プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:35787
QRコード
▼ 0320の南紀ヒラスズキ。
- ジャンル:釣行記
年始から怪我や病気で釣りに行けずでしたがやっと復調の兆し、
リハビリを兼ねての初釣りへ行ってきました。
波の予報は南からのウネリ2,5のち1,5メートル。
朝早いうちに波が落ちるとの事で早朝1~2ヶ所の勝負。
朝イチは南紀の超有名ポイントに決定♪
タックルは前回と同じ
マリア スカッシュF125 ヒラスズキ用カラー
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー ナイロン30ポンド
リーダーの結び換えもしてなくて前回のまま。。。
ま、いいや。
明るくなってライト無しでも安全に歩けるようになってから磯へ降る。
すると、波はかなり落ちて小さなサラシがあるだけ。
さて、サラシができるタイミングを見て第1投。
反応無し。
続けて第2投目。反応無し。
魚が入ってないのか有名ポイントだけにプレッシャーなのか。。。
少し歩いて次のサラシへキャスト。
ゆっくりリトリーブすると磯際で波にもまれる寸前にココンとバイト?
もう一度同じ所にポチョン。
でも、リトリーブしない。糸フケとるだけでぼーっとしてると。
パッコーン!食った♪
軽くフックセットしたらあとは走ったらレバーでライン出して止まったら巻き取り。
ゆっくり楽しみながら波のタイミングに合わせてランディング。
スカッシュが頭からすっぽり口の中に入って、口からはルアーの尻だけしか見えない。

こんな食い方させたら、してやったり感満載♪
次のサラシでもポチョンぼーでパッコーン♪
1尾追加で7時すぎ。
もう1ヶ所見に行きましたが異常なし。
9時すぎに終了~。
いつも通り昼食は自宅で♪

リハビリを兼ねての初釣りへ行ってきました。
波の予報は南からのウネリ2,5のち1,5メートル。
朝早いうちに波が落ちるとの事で早朝1~2ヶ所の勝負。
朝イチは南紀の超有名ポイントに決定♪
タックルは前回と同じ
マリア スカッシュF125 ヒラスズキ用カラー
ロッド メジャークラフト KG エボリューション KGS-1202HIRA
リール シマノ BBXレマーレP5000DHG
ライン ナイロン3号
リーダー ナイロン30ポンド
リーダーの結び換えもしてなくて前回のまま。。。
ま、いいや。
明るくなってライト無しでも安全に歩けるようになってから磯へ降る。
すると、波はかなり落ちて小さなサラシがあるだけ。
さて、サラシができるタイミングを見て第1投。
反応無し。
続けて第2投目。反応無し。
魚が入ってないのか有名ポイントだけにプレッシャーなのか。。。
少し歩いて次のサラシへキャスト。
ゆっくりリトリーブすると磯際で波にもまれる寸前にココンとバイト?
もう一度同じ所にポチョン。
でも、リトリーブしない。糸フケとるだけでぼーっとしてると。
パッコーン!食った♪
軽くフックセットしたらあとは走ったらレバーでライン出して止まったら巻き取り。
ゆっくり楽しみながら波のタイミングに合わせてランディング。
スカッシュが頭からすっぽり口の中に入って、口からはルアーの尻だけしか見えない。

こんな食い方させたら、してやったり感満載♪
次のサラシでもポチョンぼーでパッコーン♪
1尾追加で7時すぎ。
もう1ヶ所見に行きましたが異常なし。
9時すぎに終了~。
いつも通り昼食は自宅で♪

- 2015年3月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント