プロフィール
ユタ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:117253
QRコード
▼ イカメタルゲーム!(マイカ編)
- ジャンル:釣行記
10月9日の釣果。 (続)
アオリのティップランは暗くなり終了!
そこから沖へ沖へと走ります。
今度はマイカのイカメタルゲームです。
イカメタルゲームは昨年1回やっているので今回で2回目!
若干気持ちに余裕あり。(笑)
さて、去年売り切れ続出だった鉛スッテも今では簡単に手に入ります。
しかし、道具というとこれまた代用です。
普段ライトジギングで使っているベイトタックルをそのまま使用!
昨年、スピニングとベイト両方試しましたが、自分はベイトのほうが断然やりやすかったのでアオリに使ったタックルは使いません。
水深100メートルの現場に着くと船長ライトを付け実釣開始です。
マイカのタナはその日によって違うそうで、まずはタナ探し。
自分は、もたもた準備中ですのでタナ探しは皆さんにお任せ…。(汗)
開始早々、同僚にアタリがあり20メートル前後で揚がります!
浅い!
もたもた準備していた自分も、自分が持ってる1番軽い8号鉛スッテで開始です。
そして…。
はい、釣れました~♪

胴長20センチオーバーのナイスサイズ!
しかし、その後すぐ渋くなって釣れません…。
アオリが上手かった方達も大苦戦…。
が、しかし…!
まさか、まさかの自分だけが連続キャッチ♪
しばしパターンにハマリ天狗です。(笑)

けど、良かったのはここまででした。
少し追加しましたが、個人的理由により戦闘不能に…。
そして、さらなる衝撃的な出来事が…。
(続)
アオリのティップランは暗くなり終了!
そこから沖へ沖へと走ります。
今度はマイカのイカメタルゲームです。
イカメタルゲームは昨年1回やっているので今回で2回目!
若干気持ちに余裕あり。(笑)
さて、去年売り切れ続出だった鉛スッテも今では簡単に手に入ります。
しかし、道具というとこれまた代用です。
普段ライトジギングで使っているベイトタックルをそのまま使用!
昨年、スピニングとベイト両方試しましたが、自分はベイトのほうが断然やりやすかったのでアオリに使ったタックルは使いません。
水深100メートルの現場に着くと船長ライトを付け実釣開始です。
マイカのタナはその日によって違うそうで、まずはタナ探し。
自分は、もたもた準備中ですのでタナ探しは皆さんにお任せ…。(汗)
開始早々、同僚にアタリがあり20メートル前後で揚がります!
浅い!
もたもた準備していた自分も、自分が持ってる1番軽い8号鉛スッテで開始です。
そして…。
はい、釣れました~♪

胴長20センチオーバーのナイスサイズ!
しかし、その後すぐ渋くなって釣れません…。
アオリが上手かった方達も大苦戦…。
が、しかし…!
まさか、まさかの自分だけが連続キャッチ♪
しばしパターンにハマリ天狗です。(笑)

けど、良かったのはここまででした。
少し追加しましたが、個人的理由により戦闘不能に…。
そして、さらなる衝撃的な出来事が…。
(続)
- 2012年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 8 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント