プロフィール
小堀 友理華
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:212316
QRコード
☆☆☆
▼ 練り物地獄!!
- ジャンル:日記/一般
釣りの後は、魚の処理が待っています…。
なんせ二人分、約90匹のイシモチがいますので・・・。
一部は干物に♪
残り60匹以上はすべて練り物要因に・・・。
まずは鱗と頭・内臓を落として3枚に・・・
腹骨もそいでフィレにします
そうしたら、水さらしを行い、
フードプロセッサーにぶち込みます(笑)
我が家のフードP(プロセッサー)は刃を紛失したため、
すりおろしの刃で代用していますが、
これがいい感じ♪
皮付きで入れても、最終的には皮が裁断されないため、
一々皮を引かないでフードPにぶち込めるのです♪
こうして約2時間魚と戦い、
3キロ弱のすり身をゲットしました(笑)
加工の戦いは翌日へと持ち越すことに
そして少しだけ味見をするべく、
少量のすり身に、砂糖・塩・酒を加
コシを出すため低温でじっくりと・・・。
そして完成品がこちら!!

そのお味は・・・
・・・
・・・
・・・。
とても蒲鉾とは言えません・・・。
恐れて調味料を少なくしたため、
タンパク結合が弱く、ぼそぼそしている食感・・・。
ハッキリ言って美味しくない・・・。(笑)
水さらしが足りなかったのと、魚に脂が乗っていたため、
ジューシーなお味に・・・。
幸い、調味料を少なめにして薄味だったため、
我が家のマリチュン(猫)のご飯に大変身!!
もちろん、まりは喜んで食べていました・・・。
なんせ二人分、約90匹のイシモチがいますので・・・。
一部は干物に♪
残り60匹以上はすべて練り物要因に・・・。
まずは鱗と頭・内臓を落として3枚に・・・
腹骨もそいでフィレにします

そうしたら、水さらしを行い、
フードプロセッサーにぶち込みます(笑)
我が家のフードP(プロセッサー)は刃を紛失したため、
すりおろしの刃で代用していますが、
これがいい感じ♪
皮付きで入れても、最終的には皮が裁断されないため、
一々皮を引かないでフードPにぶち込めるのです♪
こうして約2時間魚と戦い、
3キロ弱のすり身をゲットしました(笑)
加工の戦いは翌日へと持ち越すことに

そして少しだけ味見をするべく、
少量のすり身に、砂糖・塩・酒を加
コシを出すため低温でじっくりと・・・。
そして完成品がこちら!!

そのお味は・・・
・・・
・・・
・・・。
とても蒲鉾とは言えません・・・。
恐れて調味料を少なくしたため、
タンパク結合が弱く、ぼそぼそしている食感・・・。
ハッキリ言って美味しくない・・・。(笑)
水さらしが足りなかったのと、魚に脂が乗っていたため、
ジューシーなお味に・・・。
幸い、調味料を少なめにして薄味だったため、
我が家のマリチュン(猫)のご飯に大変身!!
もちろん、まりは喜んで食べていました・・・。
- 2012年1月30日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント