プロフィール

ゆらり

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:3542

QRコード

冷静と情熱の間②

華金の夜はいつもと変わらないサイズしか釣れませんでした
なんなら寒波で気温が下がった影響か渋い感じ

でも行かなきゃ釣れないから…
今日もイグゥ!!!!









2月22日はにゃんにゃんにゃんの日らしいです
どーもゆらりです✌︎('ω')✌︎





サタデーナイトに掛けるしかねぇ!!!

そう意気込んで床につくam4:30



8時頃子供達の声で目が覚めてまずはコーヒー淹れて上靴洗い

その流れで道具を洗ういつもと変わらぬ土曜日





しかし今日は違った



皆さんご存知、デニーズのお子様ランチが安くなるデニャーズの日なんです✌︎('ω')✌︎



長女の病院〜昼はデニーズに行くらしく昼間に自由時間が!



これは行くしかねぇと思い半乾きの道具をすぐさま積み込み出発

デイゲームだからブレイク、橋のシェード狙いのプランで現場に向かう



すると途中で目を疑う光景が…




それはシーバス釣りにハマっていた頃に良く通っていたポイントが工事で見事に潰れている∑(゚Д゚)




仲間と一緒に藪漕ぎして見つけたパラダイス…
秋のハイシーズンはお世話になってたポイント

護岸工事なのかな?



今後どうなってくか分からないけど自分ではどうにも出来ないので仕方がない。






色々考えながら運転していたらシェード狙いの橋脚をすっ飛ばして河口に到着

あれれ?



ブレイク狙いで早速スタート!
久しぶりのデイゲームは視界良好だし晴れてるし気持ちいいですね♫


イナッコ〜ボラが跳ねていて手前にはハクの群れも確認

トップから始めてミノー、バイブ、シンペンとローテしていくも反応得られず


残り時間も無いしキッパリ諦めすっ飛ばした橋脚まで戻ってみる










昼間なのに普通にボイルしてる〜
対岸のシャローでは良いサイズのボイルまで…
ベイトはハク


時間がないのでブレードとバイブのローテで2匹キャッチするも夜と同じサイズ

見切られるのが良く見えました(下手なだけ)







そして夜の部

今日がラストチャンスになるかも…
そう思いながら現場へ




1箇所目
先行者あり!



2箇所目
先行者あり!!





うんうん!
世間は三連休だもんね…


まさか昼間がラストチャンスだったのか!?

路頭に迷う時間も無いので明暗は諦めて河口で回遊待ちの釣り


アップ→クロス→ダウン

トップ→ミノー→バイブ

表層→中層→ボトム

早く→普通→遅く

相手は魚。どんな気持ちなのか分からないのでとにかく色々と試しながら歩ける範囲を行ったり来たり




そしてアップに投げたシャローランナーをゆっくり巻いて居たら牡蠣瀬の辺りでゴンッ!っとヒット(結局セオリー通り)

これは…と思ったがノンキーサイズ(いつも通り)






いい食い方だったし期待しちゃった

今は記憶より記録が欲しいんだ!!






ならばと昼間に良いサイズのボイルを見たポイントへ








先行者は居なく時折ハクにボイルしている状況




午前3時を過ぎた辺りからガイドが凍り始めキャスト毎に氷の粒がラインに絡んでやりずらいし、前日の疲れも残っているしで少しは寝たいから30分と時間を決めて挑む




昼間のサイズが運良く釣られてなくて尚且つまだ居てくれたら…なんなら沢山居てくれたら…











そんな事を心の底から願いながら
ふと空を見上げてみると今日も星が綺麗ですね(いつものサイズだけしか釣れず納竿)




きっとキーパーサイズが釣れないのも星が綺麗なのも寒波の影響


だかしかし時は待ってはくれない
泣いても笑っても来週で目標達成出来るかどうかが決まる






天が味方しているのか寒波も緩み気温は高くなる予報




きっと魚の活性は上がり花粉症の人は活性ダダ下がり
狙いのポイントにもすんなり入れる事でしょう





そんな事を心の底から願っちゃってますけど…
有終の美は飾れるのか?









ここまで読んで頂きありがとうございます。

次回






初の凄腕参戦記〜完〜





コメントを見る

ゆらりさんのあわせて読みたい関連釣りログ