プロフィール
ゆーじ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:175397
QRコード
▼ 狙い通りの釣行♪
- ジャンル:日記/一般
なんだかんだまともな休みがなかった2週間が過ぎ、昨日は久々のお休み♪
んが、嫁様は早番なので子供を学校&幼稚園に送り出す業務あり。。。
っとなると、どー急いでも家を出られるのは午前8時。
しかも前夜はお客さんに飲みに誘われていて、長期戦が予想され、どうなるか・・・
そんな条件付きでしたが、やまねこさんが「時間はOKです、行きましょう!」っと
優しく同意してくださったので「んでは、出るときに連絡します!」となりました。
そして長期戦を覚悟していた飲み会から帰宅はやっぱり深夜未明・・・><
飲み会はみんなに合わせて芋焼酎水割りだったので二日酔いなどは全くなし!
ただ、準備も何もしていなく、何より眠くて頭が起きない。。。(笑)
結局8時に次女を幼稚園に連れて行くことは出来ず、普通どおりに送り出し
のたのた準備をして出発は9時40分ころになりました。
やまねこさんにマダイを釣って欲しく、マダイポイントから
出したかったのですが、ウネリ予報があったので「行きは良い良い帰りは怖い」を
恐れて堤防に囲まれたスロープのある漁港から出港。
そこは何度か行ったことがあり、モアラの実績はそこそこ。
マダイは出ていませんが、マダイ情報は聞いてるので賭けます!
ルアーは鯛ラバでスタート。
しばらく釣れないタイムでしたが、ワタシにモアラがヒット。久々のサカナちゃん^^
その後、同じような引きですが、全くサイズが違う感じのヤツがアタり・・・

グッドサイズのモアラちゃん^^
やまねこさんも何か掛け、穂先はビビビビ・・・サバ!いいな!羨ましい!!!
・・・サバは頂戴致しました(笑)
移動をしつつ流しているとまたワタシに1本目サイズのモアラ。
うんうん、今日は最近のデキに比べるとそこそこ調子いいな(笑)
ワタシはずっと同じ鯛ラバ、無塗装ヘッドに赤系ラバーを使っていましたが
やまねこさんは鯛ラバをローテーションで変えつつ我慢の釣り・・・
そしてようやくヒット!!!!
モアラですかね~?っと話しながら見ていますと首を振る特徴的な引きがある・・・
そして継続的に突っ込みがあるのでモアラじゃなさそう。。。もしや!?
でたー!!マダイ!!
40cmないくらいの食べて最高なサイズ。やまねこさん、狙い通りの初マダイ♪
ワタシもホッとしました。「釣れますよ!」っとお誘いして4回も
結果が伴わない釣りをさせてしまっておりましたので・・・
その後、ワタシにはまたモアラが釣れまして4本目^^
さて、誰と誰に贈呈して消費しようかな・・・などと考えていると
本日のクライマックスがやってきました!!!
・・・やまねこさんに(笑)

トルクフルな突っ込み、そして大きい首振りが続いた時点でテキはほぼ確定!
1枚目とはサイズが違いそうな感じ。ドラグ調整は良い感じで機能しているので
何もアドバイスすることもなく、やまねこさんは引きを堪能しつつ寄せてきます。
ロッド綺麗に曲げて撓りを使ったワタシ好みのやりとりで見てても楽しい(笑)
浮かせてタモ入れ完了で勝利宣言!!

ロクマルUPの綺麗なメスのマダイでございました^^おめでとうございます!
そんなこんなでちょっと繰り上げて15時45分に終了。
一度でいいから暗くなるくらいまでやってみたいのですが
そこそこ釣れるともういいや、って気分になってしまうんですよね~・・・
単に釣りたてを捌いて食いつつアルコール摂取したいのです(笑)

やまねこさん、お疲れ様でした!!
マダイのお顔も見られてホント、ワタシも一安心でした!!
また行きましょう!今度は青物狙いとかも面白いと思いますので^^
帰りがけに知り合いの居酒屋に2本贈呈。
「買い取りますよ!」と言われましたがカッコよく「「今回は」要らないよ!」と伝えました。
・・・次から買ってもらおう(爆)
刺し身と唐揚げにしましたが、さすが夏場が旬のサカナ。旨すぎでした。


画像ないですが、もらったサバ刺しも最高でした^^
サバは個人的好きな刺し身のトップ3に絶対に入るな・・・(笑)
さて、梅雨もそろそろのハズなのでアレコレ食べ・・・いや、釣りたいですね!
ラブリーちゃん、まだかなぁ。。。ハガツオちゃん(笑)
んが、嫁様は早番なので子供を学校&幼稚園に送り出す業務あり。。。
っとなると、どー急いでも家を出られるのは午前8時。
しかも前夜はお客さんに飲みに誘われていて、長期戦が予想され、どうなるか・・・
そんな条件付きでしたが、やまねこさんが「時間はOKです、行きましょう!」っと
優しく同意してくださったので「んでは、出るときに連絡します!」となりました。
そして長期戦を覚悟していた飲み会から帰宅はやっぱり深夜未明・・・><
飲み会はみんなに合わせて芋焼酎水割りだったので二日酔いなどは全くなし!
ただ、準備も何もしていなく、何より眠くて頭が起きない。。。(笑)
結局8時に次女を幼稚園に連れて行くことは出来ず、普通どおりに送り出し
のたのた準備をして出発は9時40分ころになりました。
やまねこさんにマダイを釣って欲しく、マダイポイントから
出したかったのですが、ウネリ予報があったので「行きは良い良い帰りは怖い」を
恐れて堤防に囲まれたスロープのある漁港から出港。
そこは何度か行ったことがあり、モアラの実績はそこそこ。
マダイは出ていませんが、マダイ情報は聞いてるので賭けます!
ルアーは鯛ラバでスタート。
しばらく釣れないタイムでしたが、ワタシにモアラがヒット。久々のサカナちゃん^^
その後、同じような引きですが、全くサイズが違う感じのヤツがアタり・・・

グッドサイズのモアラちゃん^^
やまねこさんも何か掛け、穂先はビビビビ・・・サバ!いいな!羨ましい!!!
・・・サバは頂戴致しました(笑)
移動をしつつ流しているとまたワタシに1本目サイズのモアラ。
うんうん、今日は最近のデキに比べるとそこそこ調子いいな(笑)
ワタシはずっと同じ鯛ラバ、無塗装ヘッドに赤系ラバーを使っていましたが
やまねこさんは鯛ラバをローテーションで変えつつ我慢の釣り・・・
そしてようやくヒット!!!!
モアラですかね~?っと話しながら見ていますと首を振る特徴的な引きがある・・・
そして継続的に突っ込みがあるのでモアラじゃなさそう。。。もしや!?
でたー!!マダイ!!
40cmないくらいの食べて最高なサイズ。やまねこさん、狙い通りの初マダイ♪
ワタシもホッとしました。「釣れますよ!」っとお誘いして4回も
結果が伴わない釣りをさせてしまっておりましたので・・・
その後、ワタシにはまたモアラが釣れまして4本目^^
さて、誰と誰に贈呈して消費しようかな・・・などと考えていると
本日のクライマックスがやってきました!!!
・・・やまねこさんに(笑)

トルクフルな突っ込み、そして大きい首振りが続いた時点でテキはほぼ確定!
1枚目とはサイズが違いそうな感じ。ドラグ調整は良い感じで機能しているので
何もアドバイスすることもなく、やまねこさんは引きを堪能しつつ寄せてきます。
ロッド綺麗に曲げて撓りを使ったワタシ好みのやりとりで見てても楽しい(笑)
浮かせてタモ入れ完了で勝利宣言!!

ロクマルUPの綺麗なメスのマダイでございました^^おめでとうございます!
そんなこんなでちょっと繰り上げて15時45分に終了。
一度でいいから暗くなるくらいまでやってみたいのですが
そこそこ釣れるともういいや、って気分になってしまうんですよね~・・・
単に釣りたてを捌いて食いつつアルコール摂取したいのです(笑)

やまねこさん、お疲れ様でした!!
マダイのお顔も見られてホント、ワタシも一安心でした!!
また行きましょう!今度は青物狙いとかも面白いと思いますので^^
帰りがけに知り合いの居酒屋に2本贈呈。
「買い取りますよ!」と言われましたがカッコよく「「今回は」要らないよ!」と伝えました。
・・・次から買ってもらおう(爆)
刺し身と唐揚げにしましたが、さすが夏場が旬のサカナ。旨すぎでした。


画像ないですが、もらったサバ刺しも最高でした^^
サバは個人的好きな刺し身のトップ3に絶対に入るな・・・(笑)
さて、梅雨もそろそろのハズなのでアレコレ食べ・・・いや、釣りたいですね!
ラブリーちゃん、まだかなぁ。。。ハガツオちゃん(笑)
- 2015年7月8日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント