プロフィール
きしかわ@自由人
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:99726
QRコード
▼ 癒やしの釣りと物欲開放。
どんどん夏が近づいてきましたね♪
しかし最近の近郊のアジ調査に行くも現在4回連続アジのバイトゼロ・・・(今夜も無かった・・・)
ってことで最近はルアーに関しては淡水化の一途を辿っております(笑)
ここ最近はバスも復活して中学~高校時代を思い出しつつ心の故郷の池へ繰り出してます♪

ここ最近のバスのトレンドなど一切分からないんで基本マキモノとラバジ系とよくあるやり方で楽しんでます♪
んで晩ご飯のオカズ狩りで今日は癒しの釣りに♪

強めのメバルロッドでのライト投げキス(笑)
PEスペは20gまでは背負えるんで天秤の鉛は6号を使って仕掛けは短めの船キス用の仕掛け。
この釣りはコツコツ感が非常にたまらなくアワセのタイミングが難しいし引いて反応のあるのとそのままステイで反応のあるときとあるしでやってみると結構釣果差が出る釣りで楽しい(笑)
ポイント前回行ったときは良型ぞろいだったポイントに♪
状況は曇りで超微風♪
ライト投げに持ってこいな感じの日で一投目からキスが来るもその後はキスもちょこちょこ釣れるものの外道パラダイス・・・

まずは人生初のカレイ捕獲(笑)

完全に水槽で飼えるクラスのマダイ・・・

橘湾にも入ってきましたハガツオ(汗)
こやつ釣り上げようとキスを巻き上げてると襲いかかってかなり邪魔(笑)
もっとでかくなったら本気で遊ばせていただきます♪
肝心のキスはというと今日は前回と違ってかなり小型化してる模様(汗)
でも良いサイズもいるんでエサがなくなるまでの数時間のんびりと遊ばせてもらいました♪

サイズ差ありすぎ(爆)
まっ、少食な我が家の食卓には十分なほどっす♪
とここからはお題の物欲開放のお話(笑)
最近のお熱なのは渓流の遠征!
って今年で渓流2年生のまだまだ渓流の何たるかもわからんど素人なんすけどね(汗)
自分はソルトに関しては場所に恵まれてるおかげで県外遠征など全く興味ないっすけど渓流に関しては長崎では限界があるしそもそも本流と言われるような水量のあるような川がない!
ってことで自動的に遠征の話が浮かぶわけで・・・
サダさんから熊本の渓流の話を聞きながら川を妄想してたら完全に物欲スイッチがオン♪
またここにきてやっと転職での給料アップもきていつも抑えてた物欲が開放(爆)
ポチッ♪

チョータとかいうなんでも海外メーカーのフェルトウエーディングシューズ♪
ここのメーカー有名なんすかね?全くわからん・・・
なにやら謳い文句はプロガイド御用達でフェルトの減りが少ないそうな!
しかも金額もネットで7000円台で比較的安価だしデザインもよかったんでポチしてみました♪
サイズは少し大きめのサイズを買ってみたら思いの外でかかった・・・
紐締めて使います(汗)
ポチッ♪

シマノ カーディフストリームチューン 64UL-F
ロッド選びにはかなり悩みサダさんに相談しつつ長さやキャストウエイトを判断。
しかし長崎はトラウト系の商品を全く扱ってないんでカタログのスペックやインプレで判断するしかないのが痛いところ・・・
実際にモノを触って確かめて買う自分にはこの購入方法はかなり不安だらけ(汗)
かなり悩んだ挙句に金額的にもギリギリなんとかいける限界ラインの金額のカーディフに決定!
んで実際に到着して触ってみると思ったより柔らかい感じ・・・
でも逆に汎用性が高そうなんで一本でカバーしてくれそう(妄想)
これくれ!(釣具店にて)

レアニウムCI4+ 2500S♪
どうせならリールも新調したる!(暴走)
ってことで魔法のカードで購入・・・
ほんとはヴァンキッシュ2500HGSが欲しかったんすけど金額的に無理なんでその下のクラスのこれで落ち着いてみました。
確かに軽い!
2500番でしかもこの金額で軽さは確かにすごい・・・
回転性能に関しては初動が軽いらしいんすけど回した感じ超普通の巻き心地。
まっ、軽さだけで選んだんで全く問題なし。
ポチッ♪

カーディフ刀雅67F・S
50シリーズは自分の釣りのベースになってるんでワンサイズ上も信頼してコレにしてみました♪
少し大きめのサイズのプラグも必要らしいんでこりゃ買わんと!ってことでポチしてみました。
ポチッ♪

アイマ スカリ50Deep
手持ちで深場を攻めれる弾がなかったんで物欲に任せてポチっと注文してもうたっす♪
なんかアイマ好きなんでずっと欲しかったんで3個購入。ほんとはもっと欲しいカラーあるけどそこはセーブ(笑)
さあて後は注文してる渓流用ベストが入ってくると今回の爆発した物欲は収束致します。
いやあ金使った使った(笑)
あれ????
そういや遠征っていつ行けるんだ????
しかし最近の近郊のアジ調査に行くも現在4回連続アジのバイトゼロ・・・(今夜も無かった・・・)
ってことで最近はルアーに関しては淡水化の一途を辿っております(笑)
ここ最近はバスも復活して中学~高校時代を思い出しつつ心の故郷の池へ繰り出してます♪

ここ最近のバスのトレンドなど一切分からないんで基本マキモノとラバジ系とよくあるやり方で楽しんでます♪
んで晩ご飯のオカズ狩りで今日は癒しの釣りに♪

強めのメバルロッドでのライト投げキス(笑)
PEスペは20gまでは背負えるんで天秤の鉛は6号を使って仕掛けは短めの船キス用の仕掛け。
この釣りはコツコツ感が非常にたまらなくアワセのタイミングが難しいし引いて反応のあるのとそのままステイで反応のあるときとあるしでやってみると結構釣果差が出る釣りで楽しい(笑)
ポイント前回行ったときは良型ぞろいだったポイントに♪
状況は曇りで超微風♪
ライト投げに持ってこいな感じの日で一投目からキスが来るもその後はキスもちょこちょこ釣れるものの外道パラダイス・・・

まずは人生初のカレイ捕獲(笑)

完全に水槽で飼えるクラスのマダイ・・・

橘湾にも入ってきましたハガツオ(汗)
こやつ釣り上げようとキスを巻き上げてると襲いかかってかなり邪魔(笑)
もっとでかくなったら本気で遊ばせていただきます♪
肝心のキスはというと今日は前回と違ってかなり小型化してる模様(汗)
でも良いサイズもいるんでエサがなくなるまでの数時間のんびりと遊ばせてもらいました♪

サイズ差ありすぎ(爆)
まっ、少食な我が家の食卓には十分なほどっす♪
とここからはお題の物欲開放のお話(笑)
最近のお熱なのは渓流の遠征!
って今年で渓流2年生のまだまだ渓流の何たるかもわからんど素人なんすけどね(汗)
自分はソルトに関しては場所に恵まれてるおかげで県外遠征など全く興味ないっすけど渓流に関しては長崎では限界があるしそもそも本流と言われるような水量のあるような川がない!
ってことで自動的に遠征の話が浮かぶわけで・・・
サダさんから熊本の渓流の話を聞きながら川を妄想してたら完全に物欲スイッチがオン♪
またここにきてやっと転職での給料アップもきていつも抑えてた物欲が開放(爆)
ポチッ♪

チョータとかいうなんでも海外メーカーのフェルトウエーディングシューズ♪
ここのメーカー有名なんすかね?全くわからん・・・
なにやら謳い文句はプロガイド御用達でフェルトの減りが少ないそうな!
しかも金額もネットで7000円台で比較的安価だしデザインもよかったんでポチしてみました♪
サイズは少し大きめのサイズを買ってみたら思いの外でかかった・・・
紐締めて使います(汗)
ポチッ♪

シマノ カーディフストリームチューン 64UL-F
ロッド選びにはかなり悩みサダさんに相談しつつ長さやキャストウエイトを判断。
しかし長崎はトラウト系の商品を全く扱ってないんでカタログのスペックやインプレで判断するしかないのが痛いところ・・・
実際にモノを触って確かめて買う自分にはこの購入方法はかなり不安だらけ(汗)
かなり悩んだ挙句に金額的にもギリギリなんとかいける限界ラインの金額のカーディフに決定!
んで実際に到着して触ってみると思ったより柔らかい感じ・・・
でも逆に汎用性が高そうなんで一本でカバーしてくれそう(妄想)
これくれ!(釣具店にて)

レアニウムCI4+ 2500S♪
どうせならリールも新調したる!(暴走)
ってことで魔法のカードで購入・・・
ほんとはヴァンキッシュ2500HGSが欲しかったんすけど金額的に無理なんでその下のクラスのこれで落ち着いてみました。
確かに軽い!
2500番でしかもこの金額で軽さは確かにすごい・・・
回転性能に関しては初動が軽いらしいんすけど回した感じ超普通の巻き心地。
まっ、軽さだけで選んだんで全く問題なし。
ポチッ♪

カーディフ刀雅67F・S
50シリーズは自分の釣りのベースになってるんでワンサイズ上も信頼してコレにしてみました♪
少し大きめのサイズのプラグも必要らしいんでこりゃ買わんと!ってことでポチしてみました。
ポチッ♪

アイマ スカリ50Deep
手持ちで深場を攻めれる弾がなかったんで物欲に任せてポチっと注文してもうたっす♪
なんかアイマ好きなんでずっと欲しかったんで3個購入。ほんとはもっと欲しいカラーあるけどそこはセーブ(笑)
さあて後は注文してる渓流用ベストが入ってくると今回の爆発した物欲は収束致します。
いやあ金使った使った(笑)
あれ????
そういや遠征っていつ行けるんだ????
- 2012年5月31日
- コメント(10)
コメントを見る
きしかわ@自由人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント