プロフィール

YUKI

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:43207

QRコード

亡霊

  • ジャンル:style-攻略法
始めて攻略法を書く、まっ対したことではないしいっかwww
今回、着目したのがABSのROCKの対象魚となるクロソイ!!
簡単に釣れるのは確かだが、数や大きさを出すのはちょいと難癖がある魚だと思う(>_<)

まずこの魚厄介なことに昼間のピーカン時に釣るのは難しい魚だ。
昼にいつも通りやってもまず出ないwww
夕方になると何処からかともなく湧く魚である。
朝方も活性が高く以外と口を使う魚である。
その朝がきっかけで今のファントム理論が生まれた。
朝ソイを発見しキャストを繰り広げる。
追っては来るが口を使わないことが多々あった。そんな魚を釣りたい。最初は縦の釣りで一尾か二尾はキャッチ出来たが明らかに見えている魚の数はもっといた。せめて群れの中の半分くらいは釣りたいと思った。
そこでイロイロなワームを試した。
そこで出た答えはピンテール。明らかにその形の方が釣れる。ほかの波動系は最初は喰うが何匹か釣れると喰いが明らかに悪くなった(>_<)

そして様々の事を検証した。
そこからの結果

1、派手な泳ぎはあまり好まない

2、フォールに非常に弱い

3、カラーはケースバイケース

4、※ここ重要!!
  スローに動かす。(ファントムの由縁)

5、障害物周りは撃熱


①は先ほどの検証結果である。
②は根魚の性格でもあり、とても反応がいい。釣れない時にフォール中心のR&Fをして一人勝ちをしたいい記憶があるwww
③はなんでもいい気がします.
④はかなり大事です。皆さん意外とリーリングスピードが速いんですよね。気持ち遅く巻くと良サイズがでますよwww
⑤はお約束ですねwww

そんな感じで群れの前を僕は亡霊だから気付かれないよ!!という感じでスーって行くとコン・・・ゴン!!!!!とやると釣れますwww
この五つをうまく利用したドリフトなんかでもなかなかの釣果を得ました。
友人と釣りに行き15匹差を付けれたので正直驚いています。そのうえサイズもグッド(^_^)/

※これはあくまでも自分自身が思ったことなので、人によって違うかもしれません。そこはご了承ください<m(__)m>
来年はもっと違う考えができているといいなww




ここからは楽しい遊びを紹介したいと思います(^_^)/
ABSで本気でソイを獲るのも楽しいのですが、やはり遊びでも獲りたい、そのうえABSではこの釣りをやっている人は少ない!!!
本邦初公開wwww

プラグでのソイ釣り!!
ゲーム制が非常に高い釣りである!!!
おまけに口使うのはややデカめ!!


最後まで読んでいただきありがとうございます<m(__)m>



やっぱ釣りって最高ですわ!!
そして釣り足りねぇ~♪

コメントを見る