プロフィール
がいこつめがね
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:31946
QRコード
湾奥干潟 だめだめ~
- ジャンル:日記/一般
昨日は満潮下げ始めから干潟へ。
ここ最近でいちばんのベイト量Σ(-∀-;)
イナッコが全面にうようよ泳いでいて、時々瀬の辺りで追われてる!
でも着いた時点では下げは効いてなく、緩い上げ残り。
ソーランシンペンをフルキャストしながらランガンしていくが一向にアタリは出ず。
やっと下げ始めた頃、コモモ90にバイト。
…
ここ最近でいちばんのベイト量Σ(-∀-;)
イナッコが全面にうようよ泳いでいて、時々瀬の辺りで追われてる!
でも着いた時点では下げは効いてなく、緩い上げ残り。
ソーランシンペンをフルキャストしながらランガンしていくが一向にアタリは出ず。
やっと下げ始めた頃、コモモ90にバイト。
…
- 2015年10月19日
- コメント(2)
ソル友さんと湾奥干潟
- ジャンル:日記/一般
金曜日の夜中からソル友&blueblueテスターの山西さんと湾奥干潟へ!
行く途中で大雨&雷が鳴るも待機していたら止んだ(*´∀`)
下げ残りの惰性の流れが出る中、最初はオープンウォーターから始めるも自分はキックビートに1チェイスあっただけ。
山西さんはオープンウォーターのピンスポットでフッコサイズを一本!
その後粘…
行く途中で大雨&雷が鳴るも待機していたら止んだ(*´∀`)
下げ残りの惰性の流れが出る中、最初はオープンウォーターから始めるも自分はキックビートに1チェイスあっただけ。
山西さんはオープンウォーターのピンスポットでフッコサイズを一本!
その後粘…
- 2015年10月18日
- コメント(2)
湾奥干潟 微妙
- ジャンル:日記/一般
今日も湾奥干潟へ(* ̄∇ ̄*)
夜中から朝にかけて雨が降ってたけど、まぁ気にならない程度w
少し出遅れてポイントに到着。
潮位的にはギリギリのタイミングだったので急いで釣り開始!
昨日より風がなく流れもユルユル。
水深は気持ちにあったのでソーランシンペンから始めるが反応なし。
カラーローテして無反応なので、パ…
夜中から朝にかけて雨が降ってたけど、まぁ気にならない程度w
少し出遅れてポイントに到着。
潮位的にはギリギリのタイミングだったので急いで釣り開始!
昨日より風がなく流れもユルユル。
水深は気持ちにあったのでソーランシンペンから始めるが反応なし。
カラーローテして無反応なので、パ…
- 2015年10月12日
- コメント(2)
秋の湾奥干潟
- ジャンル:日記/一般
南風が吹いたタイミングで久々に湾奥干潟で浸かり。
ここ最近の冷えた北、東風から南風に変わり、湾奥にベイトが吹き寄せられていれば数が出るかも、とちょっと期待w
ちょうど近所でも2、3週間前からカタクチイワシやサッパが多く入っていてイナッコも数はまとまって入っている。
ただ潮的には良くも悪くもない感じ…
着い…
ここ最近の冷えた北、東風から南風に変わり、湾奥にベイトが吹き寄せられていれば数が出るかも、とちょっと期待w
ちょうど近所でも2、3週間前からカタクチイワシやサッパが多く入っていてイナッコも数はまとまって入っている。
ただ潮的には良くも悪くもない感じ…
着い…
- 2015年10月11日
- コメント(2)
秋雨の川鱸
- ジャンル:日記/一般
1ヶ月ぶりのログ笑
8月後半~9月前半の大雨と台風の影響で地元はしばらく釣りにならず。。。
ドチャ濁りの激流でランカーを狙ったりしたもののまだ季節的に早い感じで、中々魚と会えず(T▽T;)
そんな中、
台風の影響もなくなり濁りも取れた地元の川へ。
この場所に来るのは1ヶ月ぶりくらいなので、夕方明るいうちから様…
8月後半~9月前半の大雨と台風の影響で地元はしばらく釣りにならず。。。
ドチャ濁りの激流でランカーを狙ったりしたもののまだ季節的に早い感じで、中々魚と会えず(T▽T;)
そんな中、
台風の影響もなくなり濁りも取れた地元の川へ。
この場所に来るのは1ヶ月ぶりくらいなので、夕方明るいうちから様…
- 2015年9月25日
- コメント(2)
近所でサビキ釣り三( ゜∀゜)
- ジャンル:日記/一般
土曜日は朝4時に友達の家に集合し、そのまま近所にサビキ釣りへ!
この間伊豆でアジゴを釣ったトリックサビキがあったのでサッパ五目狙い(*^^*)
友達が3号針、自分が4号針でスタート。
しばらくコマセを撒いていると小魚が集まってくるが針に掛からない(T_T)
いきなり友達の竿にアタリがあり、上がってきたのは!
まさかの…
この間伊豆でアジゴを釣ったトリックサビキがあったのでサッパ五目狙い(*^^*)
友達が3号針、自分が4号針でスタート。
しばらくコマセを撒いていると小魚が集まってくるが針に掛からない(T_T)
いきなり友達の竿にアタリがあり、上がってきたのは!
まさかの…
- 2015年8月23日
- コメント(0)
南伊豆でシーライディング♪~(・ε・ )
- ジャンル:日記/一般
お盆休みの14から17日まで3泊4日で南伊豆に家族旅行へ。
狙いはフラットフィッシュ!!
初日は日の出前から下田の福浦堤防で青物を狙いに行くも西の爆風と雨ですぐに見切り。
風裏の手石港でマゴチ狙い(*´∀`)
泳がせの餌のアジゴを釣ろうとコマセを撒くと何か群がるも正体はコノシロ。
川の影響のある場所はコノシロだら…
狙いはフラットフィッシュ!!
初日は日の出前から下田の福浦堤防で青物を狙いに行くも西の爆風と雨ですぐに見切り。
風裏の手石港でマゴチ狙い(*´∀`)
泳がせの餌のアジゴを釣ろうとコマセを撒くと何か群がるも正体はコノシロ。
川の影響のある場所はコノシロだら…
- 2015年8月18日
- コメント(3)
7月まとめと今日の釣り
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの更新!
理由は釣れてないから笑
7月入って丑の日までにうなぎを食おうと凄腕そっちのけで行きまくるもメソとナマズとフナだらけ。
合間の息抜きに近所でスズキを狙うも台風やら雨やらで増水しまくったり全く釣りにならず。
20日はいつも釣りに釣れていって頂いている方とソーダ狙いで館山へ。
シーライドとフォ…
理由は釣れてないから笑
7月入って丑の日までにうなぎを食おうと凄腕そっちのけで行きまくるもメソとナマズとフナだらけ。
合間の息抜きに近所でスズキを狙うも台風やら雨やらで増水しまくったり全く釣りにならず。
20日はいつも釣りに釣れていって頂いている方とソーダ狙いで館山へ。
シーライドとフォ…
- 2015年7月30日
- コメント(4)
七夕うなぎ(*ノ▽ノ)
- ジャンル:日記/一般
一昨日は七夕だったけどあいにくの曇り空(;´_ゝ`)
この日は湿気でじめじめ、雨上がりでうなぎにはさいこーでしょ!と夕方から釣行。
泥道を滑りながら釣り場に着くと先行者が!
挨拶をさせてもらうとこの前来たときも居たおじさんだったw
一緒にやりましょう、と言って頂き良さげなポイントまで教えてもらったけど自分は…
この日は湿気でじめじめ、雨上がりでうなぎにはさいこーでしょ!と夕方から釣行。
泥道を滑りながら釣り場に着くと先行者が!
挨拶をさせてもらうとこの前来たときも居たおじさんだったw
一緒にやりましょう、と言って頂き良さげなポイントまで教えてもらったけど自分は…
- 2015年7月9日
- コメント(3)
最新のコメント