プロフィール
赤いぬー
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:51812
QRコード
▼ 神が通る川にて…
- ジャンル:釣行記
土曜日の18時くらいに、ozo サンと待ち合わせして合流。
この日はいつもの場所ではなく県東部の神通川にて釣行。
向かっている最中、軽く小雨が降っていたのだが、最初のポイントに着いたときには雨も上がり、過ごしやすい気温でもあった。
先ずは1箇所目。
ディープウェーディングは暗くなってからって事で明るい時間はドシャローの所でトッププラグオンリーで攻めてみる!
ozoサンはポッパーでやってみてるのならば俺はフェイキードッグDSでstart。
葦際付近でたまにボイルっぽい?波紋が出てたので怪しいなと思いながらも数投…
ゴバッ!
喰った。
久々のトップだたのでビックリして即合わせしてしまったら…
案の定、即バレorz
サイズ的にはそんな大した感じではなかったのですが、やっぱり明るい時間帯でしかもトップだったからやっぱり悔しい。
徐々に暗くなると波紋すらなくなり、いよいよディープウェーディングタイム!
開始早々にアタリはあるものの、全くヒットには至らないのが3回。
ちなみに使用していたルアーはザブラSPM90。
フラストレーションは溜まる一方、ozoサンはアタリがなかったらしい。
暫く粘っていたらozoサンがヒット!
サイズが小さいらしく、軽々寄せてきてランディングしようとしたそのとき…
抜けたー(笑)
あら残念。
そのあとまた暫くやってたがアタリもなくなったので移動を決断。
次のポイントに入る前に腹ごしらえしとくかとゆー事でラーメン屋に。
場所はまるたかやラーメン(笑)
昔、近所に住んでたこともあったのでよく来ていた店。
味は昔から変わらずまぁ中の上?
普通かな(^-^;
晩飯にこんなにガッツリ食べたのは2週間ぶりかも…
そして第2ポイントは瀬がらみの場所。
先ずは軽く様子見よとスーサンから
start。
1投目は適当に投げたので流れや何らかの反応があるかな的な?感じでキャストしたので。
2投目。
葦際スレスレ位?に着水し、流れに漂うような感じでドリフト…
そしてボトムノックするかしないかの浅瀬位の所で?
ゴッ。
完全にフッキングさせようと思い切り合わせ入れた瞬間に、ヒット!
したはずなんだけど、フッキングが甘かったみたく、またもやバラシ。
あぁ、もしかしてまた病気?
そこから1時間粘ったが、ノーバイト(笑)
入水前、先行者3名と挨拶したが、暗くて全員の顔みてなかったので気づかなかった。
ozoサンが釣りガールいたよ!って言ってたので顔みときゃよかった!と後悔してて、ポイントを移動するべと車に戻ろうとしたら先行者がまだいた(笑)
どうでした?と聞かれたか
ら、1本バラシのみでorz
そのついでに釣りガール見ちゃった!
まぁ、その子の顔は…
ozoサンとボウズは嫌だねーと会話しながら第3のポイントに移動。
またディープウェーディングエリア(笑)
先行者はいたのだが、全然あさってにいたので入りたい場所はがら空きw
開始早々、ファーストヒットさせたのはozoサン。
しかし、これもバラシ。
これで二人に火がつく(笑)
お互いに立ち位置をずらしてキャストを繰り返し、丁度潮目もいいあんばいになってきた頃…
またまたozoサンヒット!
今度は完璧にフッキングしてるみたいで無事ネットイン!
サイズは?
ナイスサイズですが、なんか細くね?
67センチですって!
こんちくしょう。
悔しいZ!!
レンジがやや深い感じだったらしいので、俺はニーサンに変えてみる。
そしてニーサンに変えてから2投目!
ガツン!とひったくるようにヒット!
しかし、これもエラアライ1発でフックアウトorz
フックアウトしたあとにもまたエラアライしてた。
感触では確実に60後半なのは間違いない(泣)
フックアウト後のエラアライ時の音もかなり派手だったのでかなり悔しいよ(T_T)
この時点で、こりや時合いだなと!
そのレンジを通せるルアーをキャストしまくる(笑)
そうこうしてるとまたozoサンヒット。
徐々にサイズダウン…
俺の方は?
アタリあるんだけど乗らねー(泣)
そしてまたozoサンが小さいのをヒット。
ロリの称号はやらねーZなんて会話したあと…
マリブ92でちょいアップクロスに投げ、流れに漂わす感じでスローにドリフト…
ガツン!
ようやく俺にもまともにヒットォォォ!
あれ?
あれれ?
あれれれれ??
ドラグちょいきつめなんだけど気持ちラインでた(笑)
でも簡単に寄せててozoサンにネットインしてもらうwww
俺はやっぱり変態ロリなんだ!とゆー感じのシーバス(爆)
サイズは目測で30は…
ナイナイ(爆)
そのあと潮目もなくなり、アタリもなくなったのでストップフィッシュ!
もっと早くこの場所に来てたらもっと釣れたんかななーんてwww
ホゲは回避できたし、まぁよしとしますか(笑)
やっぱ、神通は魚影が濃いなと改めて実感した日でした!
またくるZ-!


この日はいつもの場所ではなく県東部の神通川にて釣行。
向かっている最中、軽く小雨が降っていたのだが、最初のポイントに着いたときには雨も上がり、過ごしやすい気温でもあった。
先ずは1箇所目。
ディープウェーディングは暗くなってからって事で明るい時間はドシャローの所でトッププラグオンリーで攻めてみる!
ozoサンはポッパーでやってみてるのならば俺はフェイキードッグDSでstart。
葦際付近でたまにボイルっぽい?波紋が出てたので怪しいなと思いながらも数投…
ゴバッ!
喰った。
久々のトップだたのでビックリして即合わせしてしまったら…
案の定、即バレorz
サイズ的にはそんな大した感じではなかったのですが、やっぱり明るい時間帯でしかもトップだったからやっぱり悔しい。
徐々に暗くなると波紋すらなくなり、いよいよディープウェーディングタイム!
開始早々にアタリはあるものの、全くヒットには至らないのが3回。
ちなみに使用していたルアーはザブラSPM90。
フラストレーションは溜まる一方、ozoサンはアタリがなかったらしい。
暫く粘っていたらozoサンがヒット!
サイズが小さいらしく、軽々寄せてきてランディングしようとしたそのとき…
抜けたー(笑)
あら残念。
そのあとまた暫くやってたがアタリもなくなったので移動を決断。
次のポイントに入る前に腹ごしらえしとくかとゆー事でラーメン屋に。
場所はまるたかやラーメン(笑)
昔、近所に住んでたこともあったのでよく来ていた店。
味は昔から変わらずまぁ中の上?
普通かな(^-^;
晩飯にこんなにガッツリ食べたのは2週間ぶりかも…
そして第2ポイントは瀬がらみの場所。
先ずは軽く様子見よとスーサンから
start。
1投目は適当に投げたので流れや何らかの反応があるかな的な?感じでキャストしたので。
2投目。
葦際スレスレ位?に着水し、流れに漂うような感じでドリフト…
そしてボトムノックするかしないかの浅瀬位の所で?
ゴッ。
完全にフッキングさせようと思い切り合わせ入れた瞬間に、ヒット!
したはずなんだけど、フッキングが甘かったみたく、またもやバラシ。
あぁ、もしかしてまた病気?
そこから1時間粘ったが、ノーバイト(笑)
入水前、先行者3名と挨拶したが、暗くて全員の顔みてなかったので気づかなかった。
ozoサンが釣りガールいたよ!って言ってたので顔みときゃよかった!と後悔してて、ポイントを移動するべと車に戻ろうとしたら先行者がまだいた(笑)
どうでした?と聞かれたか
ら、1本バラシのみでorz
そのついでに釣りガール見ちゃった!
まぁ、その子の顔は…
ozoサンとボウズは嫌だねーと会話しながら第3のポイントに移動。
またディープウェーディングエリア(笑)
先行者はいたのだが、全然あさってにいたので入りたい場所はがら空きw
開始早々、ファーストヒットさせたのはozoサン。
しかし、これもバラシ。
これで二人に火がつく(笑)
お互いに立ち位置をずらしてキャストを繰り返し、丁度潮目もいいあんばいになってきた頃…
またまたozoサンヒット!
今度は完璧にフッキングしてるみたいで無事ネットイン!
サイズは?
ナイスサイズですが、なんか細くね?
67センチですって!
こんちくしょう。
悔しいZ!!
レンジがやや深い感じだったらしいので、俺はニーサンに変えてみる。
そしてニーサンに変えてから2投目!
ガツン!とひったくるようにヒット!
しかし、これもエラアライ1発でフックアウトorz
フックアウトしたあとにもまたエラアライしてた。
感触では確実に60後半なのは間違いない(泣)
フックアウト後のエラアライ時の音もかなり派手だったのでかなり悔しいよ(T_T)
この時点で、こりや時合いだなと!
そのレンジを通せるルアーをキャストしまくる(笑)
そうこうしてるとまたozoサンヒット。
徐々にサイズダウン…
俺の方は?
アタリあるんだけど乗らねー(泣)
そしてまたozoサンが小さいのをヒット。
ロリの称号はやらねーZなんて会話したあと…
マリブ92でちょいアップクロスに投げ、流れに漂わす感じでスローにドリフト…
ガツン!
ようやく俺にもまともにヒットォォォ!
あれ?
あれれ?
あれれれれ??
ドラグちょいきつめなんだけど気持ちラインでた(笑)
でも簡単に寄せててozoサンにネットインしてもらうwww
俺はやっぱり変態ロリなんだ!とゆー感じのシーバス(爆)
サイズは目測で30は…
ナイナイ(爆)
そのあと潮目もなくなり、アタリもなくなったのでストップフィッシュ!
もっと早くこの場所に来てたらもっと釣れたんかななーんてwww
ホゲは回避できたし、まぁよしとしますか(笑)
やっぱ、神通は魚影が濃いなと改めて実感した日でした!
またくるZ-!


- 2011年7月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
08:00 | まだまだ暑い!ナイトウェーディングシーバス |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント