プロフィール
YUDO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:5973
QRコード
▼ 外房ヒラマサ釣り
- ジャンル:釣行記
今日は、春マサを求めて久しぶりの単独釣行です。
1人ということもあり、今日は1日通しでやると決めて外房大原に向かいました。
午前船は、早いテンポで場所を変え
反応を探し、釣れなければ即移動を繰り返し
鳥もチラホラ、雰囲気もありそうなのに、活性が低いのかあたりすらありません。
船中たまに、ヒラマサがあがりますが
ミヨシアングラーは、当たりすらありません。
真潮根に最後移動し攻めるもタイムアップ
午後に期待をし帰港
午後からは、右大艫でやることになりました。
午後も当たりなく、早い展開での移動を繰り返し、早々に真潮根へ
なんだか浅いところには、ヒラマサが泳いでるのが沢山見えましたが、プラグには無反応
ジギングで攻めてる時、10しゃくり目で突然のヒット!!
竿もいい感じて曲がり、ドラグも出て
中々良いサイズかな?と思って慎重にファイトして船長がタモを持ち来てくれたら、
突然ポロリ
フッキングが甘かったのか?
残念
船長からもヒラマサだったのにーと言われ
がっくり(T ^ T)
最後まで諦めず、投げ政、ジギングとおこないますが船中賑やかになることなく終了となりました。
初めての1日通しでの外房
周りの方とも楽しめながらやることができました。
次回こそは、必ず
心に残るヒラマサを釣りたいです。
しかし、この釣りは中毒性がありますね。
今日釣れなかった人明日も乗ると言ってました笑
釣れるまでの過程、魅力あるサイズ
面白いオフショアジギング、キャスティング
今日も良い経験ができました。
また、仕事頑張って嫁から文句言われず行けるようにしないと。
実は、嫁の誕生日が近いので、刺身好きな嫁へのプレゼントがないので週末は角上魚類でお刺身買わないと涙



1人ということもあり、今日は1日通しでやると決めて外房大原に向かいました。
午前船は、早いテンポで場所を変え
反応を探し、釣れなければ即移動を繰り返し
鳥もチラホラ、雰囲気もありそうなのに、活性が低いのかあたりすらありません。
船中たまに、ヒラマサがあがりますが
ミヨシアングラーは、当たりすらありません。
真潮根に最後移動し攻めるもタイムアップ
午後に期待をし帰港
午後からは、右大艫でやることになりました。
午後も当たりなく、早い展開での移動を繰り返し、早々に真潮根へ
なんだか浅いところには、ヒラマサが泳いでるのが沢山見えましたが、プラグには無反応
ジギングで攻めてる時、10しゃくり目で突然のヒット!!
竿もいい感じて曲がり、ドラグも出て
中々良いサイズかな?と思って慎重にファイトして船長がタモを持ち来てくれたら、
突然ポロリ
フッキングが甘かったのか?
残念
船長からもヒラマサだったのにーと言われ
がっくり(T ^ T)
最後まで諦めず、投げ政、ジギングとおこないますが船中賑やかになることなく終了となりました。
初めての1日通しでの外房
周りの方とも楽しめながらやることができました。
次回こそは、必ず
心に残るヒラマサを釣りたいです。
しかし、この釣りは中毒性がありますね。
今日釣れなかった人明日も乗ると言ってました笑
釣れるまでの過程、魅力あるサイズ
面白いオフショアジギング、キャスティング
今日も良い経験ができました。
また、仕事頑張って嫁から文句言われず行けるようにしないと。
実は、嫁の誕生日が近いので、刺身好きな嫁へのプレゼントがないので週末は角上魚類でお刺身買わないと涙



- 2015年4月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント