プロフィール

YUDO

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:5959

QRコード

外房完全試合

  • ジャンル:日記/一般
 
 
昨日、外房山正丸に乗船してきました。
港に着くと、風が強く、車が揺れるほど荒れていました。
平日なのに、今日は人が多く14名で出船しました。
シマノインストラクター鈴木 斉プロも乗船していました。
ポイントは、風が強いためか?勝浦海中公園沖から南下
船長の読みでは、サイズはでなくとも、数はいるだろう…

続きを読む

外房 ヒラマサ

  • ジャンル:釣行記
昨日も、嫁子供がいないので外房へ出撃
今回は、釣り友4名で山正丸さんへ
山正丸さんは、人気の船宿さんですが今回は我々4名のみで貸切
投げ放題、チャンスもあれば高確率でチャンスと良い条件でした。
前日は、船長は色々と走り回り苦労したみたいで、今回はゆっくりと鳥などを探し浅場で釣りをしました。
船長が見つけた…

続きを読む

南房総オフショア

  • ジャンル:日記/一般
今日は、釣り友と久しぶりの釣行で南房総の白浜渡船で釣りをしてきました!!
まずは結果から!!
完全試合
激シブでした(≧∇≦)
内容は、午前は朝一の流しからオオドモでサンパクが2本あがり、今日は爆か?と思って頑張りましたが、その後は反応はあるものの青物からの当たりはなく、一緒に行った女性アングラーがカンパ…

続きを読む

修行 外房ヒラマサ

  • ジャンル:日記/一般
昨日、天気の悪い中外房へ
ヒラマサジギング、キャスティングに行ってきました!!
雨の勢いは、収まることなくずーと降り続け、体温、体力を奪われ、久しぶりの辛い釣行となりました。
何時ものように、仕事終わってから大原へ
東金を降りるとだんだん雨が酷くなり、危険な感じの雨。
とりあえず仮眠
4時過ぎに起きて、準…

続きを読む

やっと釣れたヒラマサ

  • ジャンル:日記/一般
前回の釣行では、ヒラマサが沢山いるのは見れても釣れず毎日ヒラマサの事ばかりを考えていたこの頃。
やっと行けることとなり、仕事後すぐに外房へ。
早く釣りたい気持ちと、最近のバラシ癖を克服したく東金インターを降りたあたりから突然の霧で視界悪く、大原まではノロノロ運転で行きました。
嫌な予感(T ^ T)
到着後釣…

続きを読む

外房ヒラマサ釣り

  • ジャンル:釣行記
今日は、春マサを求めて久しぶりの単独釣行です。
1人ということもあり、今日は1日通しでやると決めて外房大原に向かいました。
午前船は、早いテンポで場所を変え
反応を探し、釣れなければ即移動を繰り返し
鳥もチラホラ、雰囲気もありそうなのに、活性が低いのかあたりすらありません。
船中たまに、ヒラマサがあがり…

続きを読む

サンパク、ワラサ 釣れないヒラマサ

昨日今年二回目の外房釣行
午後便で新勝丸に初めて乗ってきました!!
天気は晴れ、海もナギていて、最高の釣り日和
まずは、サンパクワラサ狙いで水深50前後
一流し目から、バイトあり。
引きからして違う魚かな?!
と思い丁寧に上げてきたら途中で抜けてしまいました(T ^ T)
若船長言わくスレでフッキングが甘かったと…

続きを読む

スポーツフィッシングフェスティバル行ってきました〜

  • ジャンル:日記/一般
仕事が休みだったので
スポーツフィッシングフェスティバルに行ってみました!
竿を曲げさせてもらったり、ジグの動かし方を聞いたりと楽しめました!
子供とマグロをいつか一緒に釣りたい。
子供もマグロには釘付けでした!!

続きを読む

今年の初釣り

昨日今年の初釣りへ
先週時化休みで、やっと初釣りに行けました。
仕事を終えて、現地に向かうと雨が降ってきて風も強く吹いていました。
予報では、午前曇り、凪の予報だったのに・・・
とりあえず釣り座の確保
左のオオドモゲットしいつものアタックファイブへ
雨は一向に止まず、車での少しの仮眠
出船準備をして、いざ…

続きを読む