プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:616187

QRコード

koume∞28

残暑で気温が35℃超・・・
なんて言ってたのがウソの様に急激に秋になりましたね。
雨も降ったし、
さて、シーバスはまだか?
しかし、夏の暑さ疲れと夜勤再開で眠い眠いww
とっくに発売され店頭に並んでますが
なぜか遅れていたコレが来ました!
『 koume∞28 』
80㎜  28g
imaの鉄板バイブです。
夏のパター…

続きを読む

これしか、

休日大混雑のアオリイカは論外としてw
・・・キス釣りするしかないじゃん
って状況が続いてますねw
でもキスも、それほど好調ではなく
ポツリ、
ポツポツ、
20cm前後の良型なのはいいけど数が伸びない、
そして遠い、
5色(25m×5)以上じゃないとアタらない
手前をゆっくりサビくとフグの猛攻
一回だけ3連とかあ…

続きを読む

復調待ち / LTW

ぜんぜん最上川が本格化しないね~
小河川はちょい雨のたびに出てるようですが・・・
もう9月中旬ですよ~、これはシーバスの秋は短く、あっという間に終わる気配
この状態で雨が無くても突然秋の高活性になる、ってあるのかな?
パッとしないまま、また来週から長い夜勤生活が始まる・・・
で、シーバス以外では・・・

続きを読む

もっと雨等々/NEW sasuke

雨の影響・・・
あっという間に無くなったけど、秋は来た?
シーバスチェックは不発でしたが、カマスはサイズアップしてますw
入れ食いでしたが小さいのをなるべく掛けないように、
ジグヘッドを大きめにしてワームで、
20~23㎝、食材ゲットです。
更にもう1~2回りデカくなったら最高だな♪
で、こちらもサイズア…

続きを読む

雨まだ?

あれ?
相変わらず暑い、いつまで続くこの残暑
なんだけど・・・
いつのまにか雲・太陽・空気感に秋の匂いを感じるぞ。
イカは小さいし、シーバスは状況変わらないし、好天続きだし・・・
キス釣りしかヤル気が出ない!
と、気合入れて早朝から!
あれ?イマイチ、前回は早い時間帯の方がいい感じだったのに・・・
しかも…

続きを読む

ベイトタックル×シーバス

最近シーバスルアーフィッシングでのベイトタックルに興味ある人が増えてる?
自分は今まで、強めのバスロッドで気分転換や遊びでしか使ってなかったシーバスでのベイトタックルだったが
硬すぎず、2oz(約60g)クラスが楽に扱えるいい竿ないかな~、と、なんとなく探してた。
主に重量級ルアー使用目的でのベイトタック…

続きを読む

小物は元気

暑さでイマイチ活性の上がらないシーバス釣りへのモチベーションとフィールド
しかし、海の小物は元気なようです
サヨリ・イワシはそこかしこでパチャパチャ
10cm未満黒鯛、小サバ、鉛筆カマス、20cm前後コノシロも場所によってはワンサカ見えます
もう釣ってる人も居ますが、こんなの釣ってどうするの?ってサイズのアオ…

続きを読む

12アンタレスHG 初テスト

残暑でシーバスは個人的にOFFモードな感じですが、
あれ?結構出てる?
涼しい時間帯に動こうかな?
ってことで、釣果ネタでは無いですがw
先日、仕事帰りに12アンタレスHGの初テストに行ってきました。
ロッドはもちろん、ビームス710MH
ラインはフロロ16lb、巻き量過多状態w
ブレーキブロックはこんなセッティングで白…

続きを読む

盆休終わって/新兵器

雨で大変な地域もあるのにアレだけど、
待望の雨は大したことなく短時間で終わりましたね。
なので濁りも短時間で薄れてきた。
短い盆休が終わっての会社帰りにちょいとチェックに行ったら、
同じような写真ばっかですみませんww
バイブで、64~5cmの元気なフッコくんゲット
多少食いが良くなったかな?
まだ好天高温が…

続きを読む

夏はやっぱり

ようやく待望の雨が降りそうですが
その前にちょっと行ってみるかと向かったシーバス
う~ん、アタらない、じゃあ次に移動してみるかと、
移動中・・・、うわ!びっくりした!
後ろからダー!とダッシュしてくるヤツが!
俺が入ろうとしたポイントに走り込んできて奪取!
あ~、ハイハイ
そんなにソコでやりたきゃどうぞ!…

続きを読む