プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:612309

QRコード

期待のアルバム

とりあえず大荒れ後の回復待ち状況ですかね?
川は壊滅的なので海にでも行こうかな~?
ってことで、釣りとは関係なく・・・
また期待のアルバムが出たので紹介!w
 『 i'mperfect 』
凛として時雨 です。
男女ツインボーカルの3ピースバンド
共に高音な歌声、ノイジーで変則的な楽曲なので好き嫌いは分かれると思いま…

続きを読む

春の嵐で

最近は暖かく、
好天、春の釣り日和な日も多くなってきましたが、
相変わらずサクラマスとはなかなかタイミングが合わん!
ちょいちょい行ってはいるけど、やはり魚影は薄い?
少しは出てはいるようだが自分の周りでは釣れてるの見てないw
で、大荒れ?
また雪融けが一気に進んで・・・
最上川は更に雪代増水でダメになる…

続きを読む

ヤバいぞ13サクラマス

いや~、釣れてないですね今年の山形県サクラマス
サクラマスを狙い始めて10数年、
この時期までこんなに釣果を聞かない年は初めて。
遅れているだけならいいんだけどね・・・
最上川は数本の釣果しか聞かない内に雪代増水
赤川はようやく10本ほど?もう3月後半ですよ?
他河川では1本?・・・
もともと得意な釣りで…

続きを読む

ちょっとひといき

ふい~
年度末で仕事がバタついて休みと睡眠削ってなんだかんだ・・・
いつものことだが、
こんな感じになると周りが釣れ始めるから不思議ww
例の爆釣もあったみたいで・・・
一応行ったんですよ・・・爆釣前日にw
さっぱりでした。
今回の爆釣で更にみんなに意識され、常時多人数でごったがえしているらしいので
もう…

続きを読む

厳しいねぇ

3月を目前にしてこの寒波・大雪
今年の東北は遅い春になりそうですね。
サクラマスも大雪で釣り場に入って行けないってことは別にしても
現時点で自分が確認している釣果情報は
・・・2河川で4本
厳しい
なかなかの不漁年のようです。
釣りには行けないし、行く気にもなれない天候なので別の話題でもw
まずは恒例の
P…

続きを読む

大気汚染 / 出鼻を挫くイヤな状況

ようやく天気も落ち着いて、今日は好天!
そろそろメバルかサクラマスでも行こうかな?って感じですが、
・・・・あ~、そういえば今がピークだっけ?
http://matome.naver.jp/odai/2135936540312489101
中国からの大気汚染が日本に・・・
庄内は日本海側だけあって、黄砂もよく降り積もるから
いつか中国からのこんなのが…

続きを読む

荒れれの年初め

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
・・・って、もう明けて4日ですねww
2012年最後は、結局残念な感じのまま終了
2013年も最初から荒れっぱなし
国道も圧雪、時々地吹雪
海も当然・・・
さすがのハタハタバカ達も居ないw
ってか、ハタハタ自体すでに終わってる?
例年なら2月厳…

続きを読む

好調なのは・・・

いや、先日の寒波は酷かったですね。
日中の酒田の街中でも、-4℃とか!!
もう、厳寒期と同等じゃねーか
終わった感9割だが、ちょっと天候が落ち着いたのでシーバスチェックしてみましたが、
予想通りアタリも気配もナシ
ラスト、好条件でもう一回くらいチェックして終了だね
(まだやるのか!?ww)
ちなみに、冬とは…

続きを読む

クリスマス寒波2012

う~ん、
これはもう、ダメかな~
真冬の様相・・・
カモメはこの吹雪の中、がんばってハタハタ食べてる様です
こちらも吹雪の中、がんばってハタハタ掛けてる様ですw
じゃあ、自分もがんばって何か釣ってみようと・・・
アタリはポツポツあるが、
ソイばかり、数分やってヤメww
港内の水温チェックするとコレだもんな…

続きを読む

鰰 鱩 ハタハタ

普段はあまり近寄らないのだが、
ネタになるかと行ってみたw
うわ!やっぱスゲー車の数!
この中に入っていく気は全く起きないww
しかも、見ている間に掛けてる人が居ない、まだ群れにムラがあるようだ
空いてる方でこのくらい
でもそれなりに、まとまった数が入ったようで
タイミングによっては混んでいる側で入れ掛か…

続きを読む