プロフィール
よっC
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:53123
QRコード
ホームで!ヨイチで!
- ジャンル:釣行記
一昨日の大潮明けの中潮での釣行です。
大潮の時は何故か仕事が忙しい私。
それでも少しの時間をぬって湾奥にてバチ抜け釣りしてたのですがチーバスしか釣れず、、、
(しかも単発、、、)
そろそろホーム河川も釣れるかな?と思い、久しぶりにエントリー
やっぱ近所は落ち着くなぁ
ここはシャローだし、手前は牡蠣瀬なので…
大潮の時は何故か仕事が忙しい私。
それでも少しの時間をぬって湾奥にてバチ抜け釣りしてたのですがチーバスしか釣れず、、、
(しかも単発、、、)
そろそろホーム河川も釣れるかな?と思い、久しぶりにエントリー
やっぱ近所は落ち着くなぁ
ここはシャローだし、手前は牡蠣瀬なので…
- 2017年5月30日
- コメント(2)
地磯で青物!
- ジャンル:釣行記
今年に入って、まだ青物を釣ってません!
つっても、まだヤズしか釣った事ないのですがw
とにかく食べるんだったら青物が1番好き
なので、暇を見てはちょこちょこ佐賀方面の地磯に通ってるわけです。
基本、釣り人が居ない所にエントリーするので釣れるかどうかはわかりません、、、
昨日の時化でウネリが残ってる感じなの…
つっても、まだヤズしか釣った事ないのですがw
とにかく食べるんだったら青物が1番好き
なので、暇を見てはちょこちょこ佐賀方面の地磯に通ってるわけです。
基本、釣り人が居ない所にエントリーするので釣れるかどうかはわかりません、、、
昨日の時化でウネリが残ってる感じなの…
- 2017年5月17日
- コメント(1)
博多湾奥 バチ抜けパターン 其の一
- ジャンル:釣行記
5月に入ってから何かと忙しく近所でベイトで遠投の練習ばっかりしてました。
そして今夜も嫁さんが飲み会なので、早く帰って子供の面倒を見なければならない、、、
でーもー
仕事が早く終わり夕マズメに間に合う!!
そういえばホーム室見川は油被害からかなり立ち直ってます、湾奥の港湾部はどうだろう。
満潮までかなり…
そして今夜も嫁さんが飲み会なので、早く帰って子供の面倒を見なければならない、、、
でーもー
仕事が早く終わり夕マズメに間に合う!!
そういえばホーム室見川は油被害からかなり立ち直ってます、湾奥の港湾部はどうだろう。
満潮までかなり…
- 2017年5月13日
- コメント(2)
レイダウンの奥から引きづり出す!
- ジャンル:釣行記
博多湾は油被害の為、河川での釣りを強いられる私。
河川といえばフィシュマン リプラウトの出番
7フィート後半は長過ぎず短過ぎず、中規模河川では丁度良い感じ。
ストラクチャーやシェードの部分を丁寧に探っていく。
ベイトがコツコツ当たるくらい溜まってるところを発見!
イナッコちゃん
イナッコが溜まってるすぐ近…
河川といえばフィシュマン リプラウトの出番
7フィート後半は長過ぎず短過ぎず、中規模河川では丁度良い感じ。
ストラクチャーやシェードの部分を丁寧に探っていく。
ベイトがコツコツ当たるくらい溜まってるところを発見!
イナッコちゃん
イナッコが溜まってるすぐ近…
- 2017年5月2日
- コメント(0)
博多湾奥 バチ抜け油被害報告
- ジャンル:釣行記
博多湾奥もそろそろバチ抜けのはずなんですが、
中国貨物船の火災、沈没でも重油流出の影響かいつ
ものポイントにバチが抜けてない、、、
景況うけてないところは大丈夫らしいが湾奥は酷い!!
そこら中が油臭いし、
て事で、夜しか見てなかったので干潮の明るいとき
に湾奥河川の河口部を調査
真っ黒やがなぁ〜!!
いつ…
中国貨物船の火災、沈没でも重油流出の影響かいつ
ものポイントにバチが抜けてない、、、
景況うけてないところは大丈夫らしいが湾奥は酷い!!
そこら中が油臭いし、
て事で、夜しか見てなかったので干潮の明るいとき
に湾奥河川の河口部を調査
真っ黒やがなぁ〜!!
いつ…
- 2017年4月30日
- コメント(1)
激流ヤマメ!
- ジャンル:釣行記
ある本で読んだのだが、魚釣りと麻薬は似てるのだそう。
魚がヒットしてファイトしてる時に使ってる脳の部分と、麻薬でハイになってる時に使ってる脳の部分が同じなんだとか、、、
なるほど。
釣り好きの方々はみんなジャンキーなんですね。
なので、とにかく魚の引きを堪能したい。
価値ある一尾を求めて?
その為なら何…
魚がヒットしてファイトしてる時に使ってる脳の部分と、麻薬でハイになってる時に使ってる脳の部分が同じなんだとか、、、
なるほど。
釣り好きの方々はみんなジャンキーなんですね。
なので、とにかく魚の引きを堪能したい。
価値ある一尾を求めて?
その為なら何…
- 2017年4月22日
- コメント(1)
佐賀 キビナゴつきシーバスを狙う
- ジャンル:釣行記
佐賀のとある河川の河口部での釣行。
この日は湾内が赤潮が凄くて釣れる気がしない、、
が!
ベイトがわちゃわちゃしてる!!
まずはベイトを確かめる為、引っ掛け作戦w
こ、こいつは俺の大好きなキビナゴちゃん
刺身を酢味噌で食べたい!!w
あちこちでナブラがたってるし、足元でもボイルしてる!
先行者の方と話したら…
この日は湾内が赤潮が凄くて釣れる気がしない、、
が!
ベイトがわちゃわちゃしてる!!
まずはベイトを確かめる為、引っ掛け作戦w
こ、こいつは俺の大好きなキビナゴちゃん
刺身を酢味噌で食べたい!!w
あちこちでナブラがたってるし、足元でもボイルしてる!
先行者の方と話したら…
- 2017年4月20日
- コメント(2)
食べる為に釣る!ぴょんぴょんで釣る!
- ジャンル:釣行記
最近は時間があればベイトタックルでのキャスティング練習や水が澄んでる場所でルアーのアクションチェックなどして次の釣行に備えていた私。
そう。
磯でのヒラスズキゲームに行きたいのに休みの日と天候が全然合わない、、、
私の行ってるポイントではアジもメバルも渋くなってきてる。
アジやメバルのライズはたまに見…
そう。
磯でのヒラスズキゲームに行きたいのに休みの日と天候が全然合わない、、、
私の行ってるポイントではアジもメバルも渋くなってきてる。
アジやメバルのライズはたまに見…
- 2017年4月15日
- コメント(0)
フィシュマン ビームス シエラ 入魂! 初ヤマメ
- ジャンル:釣行記
今年入って初の完全フリーな休日
絶対ヤマメ釣りに行くと決めてました
天気も良いし、風も微風、最高!!
今回は佐賀県、七山方面にポイント決定
(なんとなく)w
使用するタックルはフィシュマン シエラ5.2ULにシマノアルデバランBFSの組み合わせ。
ただ、初心者の僕は渓流釣りの事は全然わかりません、
とりあえず遊漁券を…
絶対ヤマメ釣りに行くと決めてました
天気も良いし、風も微風、最高!!
今回は佐賀県、七山方面にポイント決定
(なんとなく)w
使用するタックルはフィシュマン シエラ5.2ULにシマノアルデバランBFSの組み合わせ。
ただ、初心者の僕は渓流釣りの事は全然わかりません、
とりあえず遊漁券を…
- 2017年3月30日
- コメント(1)
室見川 調査 釣査?
- ジャンル:釣行記
我がホーム、室見川では2月にセイゴやヘラブナを釣って以来本格的にシーバスを狙ってない事に今更気付く
ただ自分が好きなポイントは潮位がないと釣りにならないので、時間に余裕のない僕はついつい他の釣りに行ってた訳で、、、
でも今夜は中潮、満潮20時、関上の水量もまぁまぁあります!
仕事帰りに下げの時合いで狙っ…
ただ自分が好きなポイントは潮位がないと釣りにならないので、時間に余裕のない僕はついつい他の釣りに行ってた訳で、、、
でも今夜は中潮、満潮20時、関上の水量もまぁまぁあります!
仕事帰りに下げの時合いで狙っ…
- 2017年3月26日
- コメント(2)
最新のコメント