プロフィール
ヨシギ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ひげもぐら、夕グラ
- 河川、デイゲーム
- ナイトゲーム、河川
- ラインシステム
- PE
- ショックリーダー
- ラパラ
- シーバス
- チヌ
- VMC
- ラパラカップ
- ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ
- オフ会
- ストームプレミアムシリーズ
- SX-ソフトバイブ
- オクタノヴァ8X
- カウントダウン
- ライトゲーム
- ラパラ、Rapala、ストーム、STORM
- バチ抜け
- マックスラップロングレンジミノー
- ソーランミノー95F
- フラットラップ
- CDA、カウントダウンアバシ
- 五目シリーズ
- メバル・カサゴ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- 岸ジギ
- 黒鯛
- ニコ生
- Mリグ
- サンダージグ、五目ジグ、五目スプーンジグ、メタルジグ
- ラピノヴァX
- 干潟
- マックスラップ
- ソーランリップレスミノー
- シャドウラップ
- 五目ソフト
- ヒイカ、ツツイカ
- 五目ジグヘッドエギ
- ラピズムX
- カウントダウンアバシリップレス、CDAL
- フラッタースティックマッドフラッシュ
- カウントダウンアバシ CDA5
- テツジン
- CD7
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:313006
QRコード
▼ カウントダウンアバシリップレス ラパラ
- ジャンル:釣行記
- (ラパラ、Rapala、ストーム、STORM, カウントダウンアバシ CDA5, シーバス, カウントダウンアバシリップレス、CDAL, ナイトゲーム、河川, ラピノヴァX, バチ抜け, VMC)
ラパラジャパンより2016年限定生産で発売中のカウントダウンアバシリップレス。
(CDAL)

CDAL7:10g VMC-7554フック#10
CDAL9:17g VMC-7554フック#6
通常のカウントダウンで使用されているバルサ素材ではなく、高比重のアバシ素材&ウェイトアップの恩恵による飛距離アップ、そして素早いレンジサーチ。
7cmで10g、9cmで17gと2タイプあるので、流れの状態や、水深、ベイトサイズ等、状況にあったチョイスができるのも嬉しいですね。
また、昨年(2015年)限定生産のカウントダウンアバシ7&9はホログラムのカラーラインナップのみでしたが、CDAL7&9はマットフィニッシュのUVカラーがラインナップされているのも個人的には嬉しいところ。
シンキングペンシルタイプのルアーで、発売時期がちょうど東京湾のバチ抜けパターンのシーズンを重なった事もあり、御多聞に漏れず、自分もこのCDALでバチ抜けパターンを満喫させて頂きました。
カウントダウンアバシリップレスでないとシーバスからの反応が取れなかったこともしばしば。。。
もちろんバチ抜けパターン時のみでなく、アミやハク等のマイクロベイト、イナッコパターンの時などにもドンズバなルアーかと思います。
この日は潮周り的にバチが大量に抜けてもおかしくない潮周りだったにも関わらず、目視できる範囲ではバチはほとんど確認出来ず、むしろマイクロベイトのハクがたくさん!
下げの流れが効く前はほとんどシーバスからの反応が取れませんでしたが、下げの潮が効き始め、流れのスジ、ストラクチャーにできるヨレ等が明確になってきたタイミングでヒット!

ラパラ カウントダウンアバシ CDAL7(FTU)

表層をほとんどリールを巻かない位のドリフトでのヒット。
標準搭載されているVMC-7554フック、昨年の発売当初より使用させて頂いておりますが、刺さりの良さも強度もバッチリです♪
そして少し撃つ場所を移動し、同様のパターンで追加キャッチ。

ラパラ カウントダウンアバシリップレス CDAL7(HRH)

今回はこの2本のみのキャッチでした。
2本とも捕食しているベイトを確認できませんでしたが、バチ抜けパターンの時のような繊細なバイトではなく、明らかに小魚系のベイトを捕食している時の力強いバイトだったので、ハクやイナッコを捕食している個体でしょうか。
魚に聞いてみないとわかりませんが
(笑)
そういえば、以前友人がCDAL7でメバルを釣っていました。
7cmサイズのルアーでも全然釣れちゃうんですね、メバル。。。
そしてこちらも2016年限定生産となりますカウントダウンアバシ CDA5、シーバスはもとより、メバルゲームにも活躍してくれそうですね!

そろそろメバルのほうも気になりますので、CDALとCDA5をもって遊んでこようかと思います。
それでは!

ラパラジャパンHP
↓ ↓ ↓
http://www.rapala.co.jp/
ラパラジャパンニュース
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/rapalajapannews/
タックルデータ
ロッド:APIA Foojin R アートマジック88MLX
リール:シマノ ツインパワー C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム 1.0号
リーダー:ラパラ ラピノヴァフロロカーボンリーダー 16lb
ヒットルアー:ラパラ カウントダウンアバシリップレス CDAL7
- 2016年3月28日
- コメント(4)
コメントを見る
ヨシギさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント