プロフィール

ゆう坊

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:48648

QRコード

ホームでタチウオ




予告通り、先週の土曜日ホームにタチウオ狙いで行ってきました。




日の出30分前くらいからスタート。


先行者数名なので最近あんまりあがってないのかとちょっと不安に(^^;)



とりあえずエギングロッドにスパークのケミチューンにアシストフック付けてひたすらシャクリます。





ワインドなんかほとんどやったこと無かったんで動画で勉強して見よう見まね状態。









数投しただけで手首から腕の疲労がヤバいです(笑)








とりあえず休み休みやってるとちょっと離れた二人組の方に立て続けにヒット。






一気にやる気が出てシャクリ続けるもののこっちはノーバイト。






そんな自分を見かねてなのかお隣さんが
タチウオリリースするのでよかったらいりますか?と。































もちろん貰いました(笑)
73kwerm2hnmnnpotgpw8_640_480-b436711a.jpg

立派な指4本クラス。
ありがとうございます(^^♪



何で釣ったか聞くと予想外の答えでした。


さすがにここで名前出すのはまずいのでやめておきますが(シーバス用のハードプラグです)
自分みたいなタチウオ=ワインドしか引き出しの無い素人には到底たどりつけないものでした。






それでも時合いは一瞬でその方たちも反応無くなってそうだったのでシーバス狙いに切り替えます。







ビックバッカーをスローのタダ巻きしてると水面がざわついて来たので定番のメタルマルにチェンジするも反応無し。






少し早いけどバクリーフィッシュ投入。





良さそうな潮目の先にキャストして
ボトムから軽く2発ジャークを入れてそのままスローのタダ巻きで













グイーンと一発でヒット!!








普通にシーバスかと思ってファイトしてると全く跳ねないしいつもより首振りが多い。







手前まであっさり寄ってきたかと思えば下に突っ込んでまた首振り。









なんとか根ズレをかわして浮かせると

















まさかのマゴチ!!(笑)









タモを荷物と一緒に置きっぱなしにしてたので下まで降りてリーダーたぐり寄せなんとかキャッチ成功。





宙ずり状態だったのでフィッシュグリップで掴もうとすると









ここにきて止まらない首振り(笑)











やめてくれーーー!!
と本気で心の中で叫ぶも













フッと外れてテトラの下までオートリリース。





ホント今年はこんなんばっかですわ(;∀;)


人生初マゴチだったのに
写真すら撮れませんでした(笑)





気を取直してキャストを繰り返すもそっからはノーバイト。



意気消沈してたもののその日は貰ったタチウオがあったので救われました(笑)





ホームは砂地が多いのでフラットもいそうだなと思ってましたがそれが確認できただけでも収穫ですしね。










帰って速攻で捌くと子持ちでした!


丁寧に包丁の背中で銀ピカを剥がして
塩で臭みを取り氷水でしめて
水気をよくとって刺身でいただきました。


jamwom2cose7ojxbcfc4_640_480-40937097.jpg

味はもちろん最高(^^)
これで半身だから相当お得な魚です(笑)



次は自分で釣って食べれるよう頑張ります。
















Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ