プロフィール

よねちん

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:9917

QRコード

沖磯上陸!!

  • ジャンル:日記/一般
先週にデビューした磯釣り。
結局、ぼーずで終了し、楽しかったのもありますが、悔しい思いが残り、即座に予約して帰ろうかと思ったのですが、今年の台風の多さに様子をみることにしたが、先週の金曜日に渡船屋に予約を・・・

日曜の朝に連絡を入れると、
「今のところは大丈夫やろ。」

めっちゃテンションがあがるぅ~~~


今回は、ジギングに集中するために、仕事を終えるとすぐに出発して、まずはナイトのエギングを・・・。

ナイトって苦手なんですよね

先行のエギンガーさんに尋ねても、なかなかあたりが無い様子・・・。

が、ある港で振ってみたら、
8cma5syjfv2e5kgpkbxr-0f26e27f.jpg

400ぐらいありましたかね?

ゲット~~~



そして、漁港に到着し、朝まで休息



4時半過ぎに船頭さんが登場。
が、渋い表情。

台風の影響か、風がはいってきている。

「なんもなけりゃ、今すぐに出船するんやけど、もう少しあかるくならんと難しいなぁ。」


そして、いよいよ。
「出てみるか。」




荒れた海の中を進んで、磯にもなんとか上陸。


日の出まで時間も、潮もあり、急いで準備に。


風により、波もたっていたんだが、ホッパーで様子をみるも、反応なし。

ジグに変えて誘ってみると、でたーー
9snxjooozfbov49wwkmb-c995f8f2.jpg
ネイリちゃん

初の獲物にテンションもあがる~~

そして、次にきてしまいました!!
4reypt6z9wwusybh9uxn-05610d7f.jpg
75オーバーのハマチ

5キロありました

たもも使わず、ランディングなんかしたりして。


めっちゃ走ったし、遊んでくれましたね。


そして、ヒラスズキもあがるようなんですが、相変わらずシーバスが苦手で・・・


そのうち、船頭さんからも風が強くなってきたので、そろそろと連絡があり撤収。

やはり、潮の動きは大切だと反省してしまう。

でも、ええ釣果やっわ。


来週もいきたい。

コメントを見る