プロフィール

ヨコシ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:28865
QRコード
▼ 涸沼釣行!!
- ジャンル:日記/一般
10日(土)M氏と2人で夕方から涸沼へ
先月の更新から4回涸沼には来ているがすべてボーズ
今回は絶対に捕りたいところだがどのポイントもベイトが薄く難しそうな様子である
まずは南側でキャスト開始
ベイトのレンジが低いらしくボトム付近であたるがシーバスからの反応は無し
そこへタッツンからの電話
「対岸で小さいけど一本捕りました」やっぱりタッツンは違うなあ
流石だなあ
僕たちも負けてられないと言う事でポイント移動
河口部に来てみるとアングラーが多く単発だがボイルも確認したので空いている場所でキャスト再開
ルアーをシンキングミノーに交換して数投目でバイト
フッキングしたがあまり引かない
簡単に手前に寄せてライトを照らして確認するとシーバスではありませんか
サイズは50㎝くらいのガリガリ君

とりあえず渋い状況で一本捕れたから良しとしましょう
その後はタッツンのいるポイントに行ってみたけど僕が鯉?鮒?のスレとタッツンがマルタをかけて僕とM氏は先に帰宅しました
そろそろ涸沼も終わりかなあ
ランカーの夢は来年かなあ
懲りずにまた行ってみまーす
先月の更新から4回涸沼には来ているがすべてボーズ
今回は絶対に捕りたいところだがどのポイントもベイトが薄く難しそうな様子である
まずは南側でキャスト開始
そこへタッツンからの電話
僕たちも負けてられないと言う事でポイント移動
河口部に来てみるとアングラーが多く単発だがボイルも確認したので空いている場所でキャスト再開
ルアーをシンキングミノーに交換して数投目でバイト
サイズは50㎝くらいのガリガリ君

とりあえず渋い状況で一本捕れたから良しとしましょう
その後はタッツンのいるポイントに行ってみたけど僕が鯉?鮒?のスレとタッツンがマルタをかけて僕とM氏は先に帰宅しました
そろそろ涸沼も終わりかなあ
- 2012年11月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん














最新のコメント