11/2 盤洲干潟にてエクササイズ

  • ジャンル:釣行記
久々のナイト干潟を堪能しようと釣友のNさんから連絡があり木更津にある盤洲干潟に行ってきました。

下げ止まり2時間前から入水し、徐々に沖へと歩く。
フル装備であの距離…
行きはいいけど帰りがね…笑

そんなこんなでお目当てのポイントまで到着、取り敢えずレイジー115からサーチ。

レイジー115、グース125、ブラス100F、ナイトレイド90F-RD、プロット90Sを歩きながら背を見つけローテーション。

すると細いスリットにて流れが効きいい箇所を発見。

そこをプロット90Sでボトムより少し上を狙う。
スローに巻きスリットの流れに入ったらプチドリフト、少し強いピンポイントの流れが抜けたタイミングで違和感が…

角度をかえ同じやり方をすると、ようやくヒットした。

rajs2swtb9tofe5yypsc_501_920-86f2b54b.jpg

ファーストフィッシュが72センチのGOODコンディション。

wee8d79cxkcibzfm5vz8_920_690-a9f21b52.jpg

ガッツリ食ってますね。

その後は少し沈黙するも、上げが始まるタイミングでバイトラッシュタイムが‼︎

ルアーをレイジー115にし、これがヒットルアーらしく、すぐにヒット‼︎

k4t66kp34ojukemmdtiv_690_920-9c9b61ca.jpg
まずはチーバス君

8vkevav9sth9uedhowda_690_920-a936e35d.jpg
50センチくらい。

kzzxoyymgi8s55m4yw6n_690_920-ae6caad8.jpg
60センチくらい。

ヒットはするが…
食いが浅く微妙なレンジかスピードが合わせられずバラしまくり…

バイトは多数、ヒット20、キャッチ4と不完全燃焼に終わった。

ちなみに帰りは…








チンしましたー笑


干潟では釣りに集中し過ぎないようにですね。

当日の使用タックル
ロッド
ティムコ:ジャンピングジャックZeleカスタム(プロト)
リール:ダイワ 銀狼LBD
ライン:デュエル:X8 0.6号
リーダー:クレハ プレミアムマックス20lb

当日の使用ルアー
ティムコ:プロット90S、ナイトレイド90F-RD
ムカイ×ハンプ:グース125、ブラス100
ダイワ:レイジー115

ウェア類
キャップ
ティムコ:BOILダメージキャップ
フローティングベスト:BOILインフレータブルオーシャンパック
アウター:BOILショートレインジャケット
ウェーダー:Foxfireネオプレンウェーダー



iPhoneからの投稿

コメントを見る