プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:962505
QRコード
ここ最近・・・
さてようやく春休みもおわり
仕事もGWまでは少しだけ一段落。
3月末に発売された『キールバイブ75』。
初の考案カラーとなった紫銀も好評な様子。
売り切れたお店も多数あるとの話を頂き嬉しい限りです♪
さて最近の釣りはというと
運河で対ハク付きを高確率で獲れそうなメソッドを探して色々お試し中。
偶に反応イイ時もあ…
仕事もGWまでは少しだけ一段落。
3月末に発売された『キールバイブ75』。
初の考案カラーとなった紫銀も好評な様子。
売り切れたお店も多数あるとの話を頂き嬉しい限りです♪
さて最近の釣りはというと
運河で対ハク付きを高確率で獲れそうなメソッドを探して色々お試し中。
偶に反応イイ時もあ…
- 2015年4月15日
- コメント(1)
今月号のソルスト取材の裏側
遅くなりましたが
今月号のソルストに登場しております。
とはいっても取材は2月…
エクリプスのニンベンさんは
各地で行われるフィッシングショーの合間を使い
僕は本業多忙の中での強行取材。
お題は低水温を攻略。
さすがに時期的に港湾運河は厳しい季節なのもあり
比較的魚の出せる可能性の高い干潟へ。
パターンの軸と…
今月号のソルストに登場しております。
とはいっても取材は2月…
エクリプスのニンベンさんは
各地で行われるフィッシングショーの合間を使い
僕は本業多忙の中での強行取材。
お題は低水温を攻略。
さすがに時期的に港湾運河は厳しい季節なのもあり
比較的魚の出せる可能性の高い干潟へ。
パターンの軸と…
- 2015年3月26日
- コメント(5)
優勝!!T.S.S.T.第1戦!
今年も熱い戦いが始まりました。
T.S.S.T.(東京ショアシーバストーナメント)
CROSS ROAD主催で開催されているシーバストーナメント。
東京湾全域と流入河川がエリアの為
季節毎に魚を追うことが必要とされる大会でもあります。
昨年は年間優勝という栄誉ある賞を頂く事ができましたが
今年も新たな気持ちで参戦したいと…
T.S.S.T.(東京ショアシーバストーナメント)
CROSS ROAD主催で開催されているシーバストーナメント。
東京湾全域と流入河川がエリアの為
季節毎に魚を追うことが必要とされる大会でもあります。
昨年は年間優勝という栄誉ある賞を頂く事ができましたが
今年も新たな気持ちで参戦したいと…
- 2015年3月14日
- コメント(6)
干潟で春を探しに
春に向けて本業が多忙化しているなか
取材が入ったので
プラがてらクロシオさんと共に春を探しに干潟へ。
クロシオさんはこのエリア初という事で
軽く説明してスタート。
すぐに
グッドサイズをキャッチ♪
その後も
きっちり追加。
お見事です。
僕はというと
ワンダー60で手堅く獲ってから連発♪
開発中のプロトでも♪
詰め…
取材が入ったので
プラがてらクロシオさんと共に春を探しに干潟へ。
クロシオさんはこのエリア初という事で
軽く説明してスタート。
すぐに
グッドサイズをキャッチ♪
その後も
きっちり追加。
お見事です。
僕はというと
ワンダー60で手堅く獲ってから連発♪
開発中のプロトでも♪
詰め…
- 2015年2月24日
- コメント(3)
2014年活躍のルアー達~第4回 アムズデザイン・アルデンテ95S~
2014年活躍したルアーを紹介するこの企画。
第4回は
『アムズデザイン・アルデンテ95S』
云わずと知れた大野君開発のアイテム。
去年はホントにバチの時期が短かった中で
メインのひとつとして使っていたアルデンテ95S。
僕が使うアルデンテ95Sを使うタイミングは結構限られていて
ドリフトやストラクチャー絡みよりも
9割…
第4回は
『アムズデザイン・アルデンテ95S』
云わずと知れた大野君開発のアイテム。
去年はホントにバチの時期が短かった中で
メインのひとつとして使っていたアルデンテ95S。
僕が使うアルデンテ95Sを使うタイミングは結構限られていて
ドリフトやストラクチャー絡みよりも
9割…
- 2015年1月14日
- コメント(1)
2014年活躍のルアー達~第3回 T.S.S.T.編
2014年に活躍してくれたルアーを紹介するこの企画。
第3回は
『T.S.S.T.編』
去年はT.S.S.T.という湾奥を代表する大会で
『年間チャンピオン』というタイトルを戴くことが出来ました。
大会の各回で心がけていた事は
『エクリプスブランドのルアーを絡められる事』
これに関してはこちらで書いてますので
お時間のある方は…
第3回は
『T.S.S.T.編』
去年はT.S.S.T.という湾奥を代表する大会で
『年間チャンピオン』というタイトルを戴くことが出来ました。
大会の各回で心がけていた事は
『エクリプスブランドのルアーを絡められる事』
これに関してはこちらで書いてますので
お時間のある方は…
- 2015年1月11日
- コメント(2)
晩秋の大型河川で残りモノを撃つ♪
11月の中頃から日を追う毎に魚が抜けていった感じの湾奥。
もちろんまだまだ魚は居るんだけど
水が澄み始めたのも
難しくしている原因の一つな気がする。
今年はなかなか河川で秋っぽい釣りが出来なかったのもあり
せめて落ちきる前になんとか獲りたいよねと
晩秋になって気になり始めたエリアへ。
まずは地形把握から。
…
もちろんまだまだ魚は居るんだけど
水が澄み始めたのも
難しくしている原因の一つな気がする。
今年はなかなか河川で秋っぽい釣りが出来なかったのもあり
せめて落ちきる前になんとか獲りたいよねと
晩秋になって気になり始めたエリアへ。
まずは地形把握から。
…
- 2014年12月2日
- コメント(2)
激闘!T.S.S.T.第4戦~本戦編~
遅くなってゴメンナサイ。
ようやくUP。
10月25日(土)
場所:東京湾全域
時間:21306000
潮時:下げ~上げ
さて2014年度T.S.S.T.最終戦。
T.S.S.T.って何?という方は主催のTOKYO CROSSROADのHPをどうぞ。
前回のログであるプラ編はコチラ。
さてあまり明確な答えも無いまま本番突入。
会場では既に様々な情報戦が繰り広げ…
ようやくUP。
10月25日(土)
場所:東京湾全域
時間:21306000
潮時:下げ~上げ
さて2014年度T.S.S.T.最終戦。
T.S.S.T.って何?という方は主催のTOKYO CROSSROADのHPをどうぞ。
前回のログであるプラ編はコチラ。
さてあまり明確な答えも無いまま本番突入。
会場では既に様々な情報戦が繰り広げ…
- 2014年11月7日
- コメント(4)
激闘!T.S.S.T.第4戦~プラ編~
東京湾全域を舞台に
熱い闘いを繰り広げるシーバストーナメントT.S.S.T.。
T.S.S.T.って何?という方はコチラ(外部リンク)
早いもので2014年度の大会もいよいよ最終戦。
順調に順位をキープし
第3戦終了時点で年間ランキングは暫定2位。
そして迎える最終戦は
苦手な秋のハイシーズン(笑)
苦手な季節でどこまでやれるの…
熱い闘いを繰り広げるシーバストーナメントT.S.S.T.。
T.S.S.T.って何?という方はコチラ(外部リンク)
早いもので2014年度の大会もいよいよ最終戦。
順調に順位をキープし
第3戦終了時点で年間ランキングは暫定2位。
そして迎える最終戦は
苦手な秋のハイシーズン(笑)
苦手な季節でどこまでやれるの…
- 2014年10月30日
- コメント(0)