プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:473
- 総アクセス数:1162452
QRコード
▼ り○るスコープ!
こんにちは!Ka-twoです。
この前、技術開発部にあるマイクロスコープで
プラ角をのぞいてみました。
↓プラ角


今回見てみたのはプラ角の中でも
イカと直接接する針先!
よく
「1日釣りした後のは針先が甘くなってバラシやすくなる」
なんて言われますが、本当かな~とスコープを覗いてみると
使用前

使用後(1日乗船後)

・・・あ、曲がってる。
これが「針先があまくなる」ということなんですね。
やはり釣具は新品の状態が
もっとも状態が良く釣れやすいということなんです。
ミクロの世界で釣果の差が生まれているんですね!
またなにか覗いてみます。
by Ka-two
この前、技術開発部にあるマイクロスコープで
プラ角をのぞいてみました。
↓プラ角


今回見てみたのはプラ角の中でも
イカと直接接する針先!
よく
「1日釣りした後のは針先が甘くなってバラシやすくなる」
なんて言われますが、本当かな~とスコープを覗いてみると
使用前

使用後(1日乗船後)

・・・あ、曲がってる。
これが「針先があまくなる」ということなんですね。
やはり釣具は新品の状態が
もっとも状態が良く釣れやすいということなんです。
ミクロの世界で釣果の差が生まれているんですね!
またなにか覗いてみます。
by Ka-two
- 2012年11月17日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント