プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:615
- 昨日のアクセス:820
- 総アクセス数:1160693
QRコード
▼ 古今東西餌木あれこれ
次第に冬の気配が高まってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
南国は鹿児島県出身のせいなのかいまいち冬の過ごし方がわかっていないデザインのMです
何着て外出すれば正解かワカリマセン・・・
ところで写真のコチラ↓ 何だと思いますか

↑これだけで全身像が想像できた方は博士クラスの知識の持ち主かと・・・
そして全身像はコチラ

そう、答えは「餌木」
実はこの餌木はMの祖父(鹿児島県は種子島の漁師
)が現役の頃に使用していた餌木です。
もちろん手作り
一本一本手で木を削りだし火
であぶり焼き目をつけ針、錘などを取り付けて仕上げてあります。
形状的にも現在のエギングシーンではポピュラーな大分型とはかけ離れたフォルムでおそらくメジナ等をイメージしたものになります。
使い方は曳き釣りという手法で、現在のショアからのシャクリの釣りではなく船からの引っ張りがメインの釣り方です。
そして気になる大きさは・・・

エギ王QLive3.5号がまるで小魚・・・
さすがはモンスターエリアとして名高い種子島ですね・・・
詳しく解説していくと木の材質やバランスなどなど・・・長くなってしまいそうなので今日はこの辺で
遠くお江戸の頃からといわれる餌木文化、まだまだ学ぶことが多いです。
今後も特徴的な漁具など見つかれば報告しますのでお楽しみに
By デザイン M
ソル友になってくれる方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント開始しました♪
たくさんのコメントをお待ちしております!!
↓ オススメ情報 ↓
FaceBook「YAMASHITA & Maria」ページ
http://www.facebook.com/pages/YAMASHITAMaria/200369193429497
「エギ王 オリジナルカラーセット 2012」商品ページ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitaproduct/productdetailed/tabid/124/pdid/EOOCS2012/Default.aspx
「エギ王 Q LIVE ルアーカラー」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_lurecolor/
「エギ王 Q LIVE 夜光カラー」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_luminouscolor/
「エギ王 DDスパイダー 」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/dd_spider/

南国は鹿児島県出身のせいなのかいまいち冬の過ごし方がわかっていないデザインのMです
何着て外出すれば正解かワカリマセン・・・

ところで写真のコチラ↓ 何だと思いますか


↑これだけで全身像が想像できた方は博士クラスの知識の持ち主かと・・・
そして全身像はコチラ


そう、答えは「餌木」
実はこの餌木はMの祖父(鹿児島県は種子島の漁師

もちろん手作り

一本一本手で木を削りだし火

形状的にも現在のエギングシーンではポピュラーな大分型とはかけ離れたフォルムでおそらくメジナ等をイメージしたものになります。
使い方は曳き釣りという手法で、現在のショアからのシャクリの釣りではなく船からの引っ張りがメインの釣り方です。
そして気になる大きさは・・・

エギ王QLive3.5号がまるで小魚・・・
さすがはモンスターエリアとして名高い種子島ですね・・・
詳しく解説していくと木の材質やバランスなどなど・・・長くなってしまいそうなので今日はこの辺で

遠くお江戸の頃からといわれる餌木文化、まだまだ学ぶことが多いです。
今後も特徴的な漁具など見つかれば報告しますのでお楽しみに

By デザイン M
ソル友になってくれる方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント開始しました♪
たくさんのコメントをお待ちしております!!
↓ オススメ情報 ↓
FaceBook「YAMASHITA & Maria」ページ
http://www.facebook.com/pages/YAMASHITAMaria/200369193429497
「エギ王 オリジナルカラーセット 2012」商品ページ
http://www.yamaria.co.jp/yamashita/yamashitaproduct/productdetailed/tabid/124/pdid/EOOCS2012/Default.aspx
「エギ王 Q LIVE ルアーカラー」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_lurecolor/
「エギ王 Q LIVE 夜光カラー」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_luminouscolor/
「エギ王 DDスパイダー 」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/dd_spider/
- 2012年11月27日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント