プロフィール
ゆう
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:46638
QRコード
▼ 尺アジを求めて
- ジャンル:日記/一般
どーも、ゆうです!
一回完成寸前のログが消えてしまったため、テンションだだ落ちwww
今回はアジ狙いで!
秋の脂がのったアジは好きだけど、春のあまり脂がのっていないアジはもっと好き!!
さっぱりとした甘みの刺身が食べたすぎる!!!!
そして、この時期の方がサイズが出やすいのも魅力!!(*^_^*)
夕まずめに東部の波止へ
広範囲をサーチするため、8gのキャロに0.3gのJHをチョイス!
JHは軽めのものをよく選ぶけど、吸い込み力の弱いサイズでもフッキングを決めたいための選択
ジャークからのテンションフォールで
表層から攻めていく
ジャークの縦・横幅を変えたり、リズムを変えたり、フォールの長さを変えたり
いろいろやっていく
この考えながら攻めていく釣りが結構好き
しかし、魚からのコンタクトはなく日没、、、
べた凪の水面からは気配があまり感じられないため
ボトム付近を重点的に攻めていく
あたりは真っ暗になったころ
ボトム付近でのジャーク後のフォール中に
コン
おりゃ(フッキング)
口切れしないかヒヤヒヤしながら寄せて
安全策をとってタモにてランディング(*^_^*)

29cm、、、
ギリ届かず!
群れが離れないうちに釣らなければ!
同じパターンからのー
おりゃー

んー、同じサイズwww
この2匹を上げた後は
沈黙
群れが通過してしまったようだ
やはりサビキと違ってワーム単体では群れを足止めすることは不可能だ(-_-)
このあと、いろいろやってみるも反応なく帰宅!
久々のアジの刺身はウマウマでした(*^_^*)
山陰ではもう少ししたらアオリも開幕するし、いろいろ楽しみな季節が来ますね!
さあ、次はどこで何を釣ろう
ではでは
一回完成寸前のログが消えてしまったため、テンションだだ落ちwww
今回はアジ狙いで!
秋の脂がのったアジは好きだけど、春のあまり脂がのっていないアジはもっと好き!!
さっぱりとした甘みの刺身が食べたすぎる!!!!
そして、この時期の方がサイズが出やすいのも魅力!!(*^_^*)
夕まずめに東部の波止へ
広範囲をサーチするため、8gのキャロに0.3gのJHをチョイス!
JHは軽めのものをよく選ぶけど、吸い込み力の弱いサイズでもフッキングを決めたいための選択
ジャークからのテンションフォールで
表層から攻めていく
ジャークの縦・横幅を変えたり、リズムを変えたり、フォールの長さを変えたり
いろいろやっていく
この考えながら攻めていく釣りが結構好き
しかし、魚からのコンタクトはなく日没、、、
べた凪の水面からは気配があまり感じられないため
ボトム付近を重点的に攻めていく
あたりは真っ暗になったころ
ボトム付近でのジャーク後のフォール中に
コン
おりゃ(フッキング)
口切れしないかヒヤヒヤしながら寄せて
安全策をとってタモにてランディング(*^_^*)

29cm、、、
ギリ届かず!
群れが離れないうちに釣らなければ!
同じパターンからのー
おりゃー

んー、同じサイズwww
この2匹を上げた後は
沈黙
群れが通過してしまったようだ
やはりサビキと違ってワーム単体では群れを足止めすることは不可能だ(-_-)
このあと、いろいろやってみるも反応なく帰宅!
久々のアジの刺身はウマウマでした(*^_^*)
山陰ではもう少ししたらアオリも開幕するし、いろいろ楽しみな季節が来ますね!
さあ、次はどこで何を釣ろう
ではでは
- 2014年4月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント