プロフィール
ゆう
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:46746
QRコード
▼ 秋の足音 ホーム河川で爆
- ジャンル:日記/一般
どーも、ゆうです!
免許更新行ってきたんですが、僕の誕生日が8月なので更新はいつも夏
免許の写真みると
黒っ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今回で3回目??の更新でしたが相変わらずの真っ黒な写真でした!
そして、話は変わり
広島の研修おわたよー\(^o^)/
wwww
て、ことで次の日休みなので釣り三昧の日にすることに
まずは体動かしたいので
磯へ!!!
釣り場に着くも
うーん、誰もいない\(^o^)/
貸切状態で気持ちよく投げる
追い風も相まってジグは遥か彼方に飛んでいく
気持ちいい(*^_^*)
しかし
投げる
投げる
投げる
反応何もなし(T_T)
ヒラマサどこにー
4時間振りまわして帰る前に手前で
ぬんっ

ツバス釣って4時間の運動でスッキリして一時帰宅
日中はハンパない雷雨だったので、免許更新へ
そしていろいろ用事済ませて
雨後のホーム河川へ
ゴミ多いけど、しっかり流れてるし魚の雰囲気もある
濁りはしっかり入ってる
いるならここだろって思うところのピンポイントを狙った開始1投目

裂波のドリフトで40くらいの
これは今日はいけるんじゃね!?
と思い、すかさずサルベージに交換
リフト&フォールのドリフト
同じピンで

少しサイズダウン
もう1投

45くらいの
同じ流し方で同じ場所で同じ喰い方
ここまで3投3フィッシュ
やはりピンでついてるのか、コースやレンジがずれると
反応なし
少しずれると
バイトあるけどのらない(^_^;)
ほぼ毎回反応あるのでスレ無い様にルアーローテしていく

ちび冷音で(写真ブレブレさーせんww)
しかし、今日は魚のストック多いみたいで
この時点の開始1時間で6匹
ただ、サイズが40~50くらいのばっかり
て、ことでSミノーで少し深めのレンジを探ってみた1投目
どんっ
お、でかい
川の流れと相まってロッドが絞り込まれる(^_^;)
ガボガボ
と、でかい奴特有のエラ荒い
タモ持ってきてなかったので慎重に寄せて最後はグリップで
どーん

ぎりランカー無いけど、流れの中で楽しくファイトしてくれた

熱砂をぱくりんちょ
次も同じように流すと

サイズダウン(-_-)
この後も釣れるけどフッコサイズのみで
最初の場所を80弱を頭に12匹で見切る
次の場所も同じような雰囲気でやはりピンポイント狙い

マリブ(外れたんで後からフックかけましたw)

コウメ

アルカリ

レイジー
ここでもルアーローテさせながらただ巻きとちょんちょんリフトなど、攻め方を変えると延々と反応が返ってくる
ただ、やはりフッコサイズまで(^_^;)
ここでは35~50までを9尾追加でスズキを探しに場所移動
で、次の場所に到着!
さーやるかぁ!!!!!
て、投げようとしたら空がピカッ
(ー_ー)!!
まっ黒な雲ないし音しなかったけど、確かに光った(^_^;)
空見てると再度光った(^_^;)
遠くで少し音した
て、ことで眠かったのもあり投げずに撤収!
安全第一!
今回は
研修のストレスを吹き飛ばす釣果に恵まれたので満足!
なによりイノセントでいろいろ試せたのが大きいかな
もう少ししたらインプレ書いてみようかと、、、、
魚の方は
欲を言えばやはりヒラマサ、、、
これから秋になるし
磯通いが続きそうだ(*^_^*)
ではでは!
免許更新行ってきたんですが、僕の誕生日が8月なので更新はいつも夏
免許の写真みると
黒っ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今回で3回目??の更新でしたが相変わらずの真っ黒な写真でした!
そして、話は変わり
広島の研修おわたよー\(^o^)/
wwww
て、ことで次の日休みなので釣り三昧の日にすることに
まずは体動かしたいので
磯へ!!!
釣り場に着くも
うーん、誰もいない\(^o^)/
貸切状態で気持ちよく投げる
追い風も相まってジグは遥か彼方に飛んでいく
気持ちいい(*^_^*)
しかし
投げる
投げる
投げる
反応何もなし(T_T)
ヒラマサどこにー
4時間振りまわして帰る前に手前で
ぬんっ

ツバス釣って4時間の運動でスッキリして一時帰宅
日中はハンパない雷雨だったので、免許更新へ
そしていろいろ用事済ませて
雨後のホーム河川へ
ゴミ多いけど、しっかり流れてるし魚の雰囲気もある
濁りはしっかり入ってる
いるならここだろって思うところのピンポイントを狙った開始1投目

裂波のドリフトで40くらいの
これは今日はいけるんじゃね!?
と思い、すかさずサルベージに交換
リフト&フォールのドリフト
同じピンで

少しサイズダウン
もう1投

45くらいの
同じ流し方で同じ場所で同じ喰い方
ここまで3投3フィッシュ
やはりピンでついてるのか、コースやレンジがずれると
反応なし
少しずれると
バイトあるけどのらない(^_^;)
ほぼ毎回反応あるのでスレ無い様にルアーローテしていく

ちび冷音で(写真ブレブレさーせんww)
しかし、今日は魚のストック多いみたいで
この時点の開始1時間で6匹
ただ、サイズが40~50くらいのばっかり
て、ことでSミノーで少し深めのレンジを探ってみた1投目
どんっ
お、でかい
川の流れと相まってロッドが絞り込まれる(^_^;)
ガボガボ
と、でかい奴特有のエラ荒い
タモ持ってきてなかったので慎重に寄せて最後はグリップで
どーん

ぎりランカー無いけど、流れの中で楽しくファイトしてくれた

熱砂をぱくりんちょ
次も同じように流すと

サイズダウン(-_-)
この後も釣れるけどフッコサイズのみで
最初の場所を80弱を頭に12匹で見切る
次の場所も同じような雰囲気でやはりピンポイント狙い

マリブ(外れたんで後からフックかけましたw)

コウメ

アルカリ

レイジー
ここでもルアーローテさせながらただ巻きとちょんちょんリフトなど、攻め方を変えると延々と反応が返ってくる
ただ、やはりフッコサイズまで(^_^;)
ここでは35~50までを9尾追加でスズキを探しに場所移動
で、次の場所に到着!
さーやるかぁ!!!!!
て、投げようとしたら空がピカッ
(ー_ー)!!
まっ黒な雲ないし音しなかったけど、確かに光った(^_^;)
空見てると再度光った(^_^;)
遠くで少し音した
て、ことで眠かったのもあり投げずに撤収!
安全第一!
今回は
研修のストレスを吹き飛ばす釣果に恵まれたので満足!
なによりイノセントでいろいろ試せたのが大きいかな
もう少ししたらインプレ書いてみようかと、、、、
魚の方は
欲を言えばやはりヒラマサ、、、
これから秋になるし
磯通いが続きそうだ(*^_^*)
ではでは!
- 2014年9月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント