プロフィール
ゆう
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:46729
QRコード
▼ ゲリラ豪雨にご注意を!
- ジャンル:日記/一般
どーも、ゆうです!
3日連休うらやまですが、僕は初日しか休みがないので釣りログ見ながらモヤモヤwww
三日連休は県外の方がたくさん来られますが、帰った後には当然のように捨ててあるゴミが満載(^_^;)
県内の人も捨てているんでしょうが、やはり連休の後はゴミが気になってしまいます、、、
そして、餌取りの魚は無残にも波止で干からびている
残虐極まりないね\(^o^)/
自分も楽しみのために魚を傷つけている身分なので、あまり大きくは言えないですが、、、
そういう光景を見ると
海来なくていいのに、、、と思ってしまう
そして、この時期から現れるコイカ狙いのエギンガー
もう少し待てないのかよ!!
せめてハンバーグサイズまで(^_^;)
て、突っ込み入れたくなる
個人の楽しみに文句つけるほど輩じゃないですけど(^_^;)
15年くらい前にエギしてた頃はイカが大きくなるくらいまで誰も手をつけず
海には見えイカわんさか(>_<)
中学生ながらワクワクした思い出がwww
というか、エギンガーって言葉自体あまり浸透してなかったような、、、
と、昔のことを考える
あまりそういうこと考えるとイライラするので
ローカルな気になっていた初場所の磯に親父とエントリー
崖をロープをつたって下りていくのでやはり県外者はいないし、釣り人も皆無\(^o^)/
でも、山の間から見えている雲行きも怪しい
それぞれに分かれて実釣開始!
当然、ショアジギ!
大きくワンド状になっており、向かいには漁港がみえているようなロケーション
水深は思ったよりあり、10mくらいはありそう
初場所ってワクワクしますよね?!
開始してすぐに親父が竿曲げて30くらいのヒラメ!
リリース!
(遠かったので写メなし)
その15分後くらいにまたまた親父が竿曲げて
25くらいのアカビラ!
リリース!
(またまた遠かったので写メなし!)
僕には全く無反応(^_^;)
あれー??
と、思っていたらフォール中に
フッ
とラインテンションが抜ける
フケ巻き取ってからフッキング入れると
やたら首振るやつ
シーバスタックルなので、なかなか楽しい
上がってきたのは

マゴチ!
美味いやつやーん\(^o^)/
よし!
これからや!
と、思って血抜きしていると
ザ―!!!!!
いきなりのゲリラ豪雨!!
岩の影で雨宿りしていたけど、風向き変わって直撃!
泣く泣く車に帰る(T_T)
とりあえず、開拓は成功ってことでほとんど釣りしてないけど帰宅!
計測してみると

46cm
曲がってるけど
まあまあ(^_^;)
美味しく刺身いただきました(>_<)
突然の雨や雷には気を付けてくださいね!!
www
ではでは!
3日連休うらやまですが、僕は初日しか休みがないので釣りログ見ながらモヤモヤwww
三日連休は県外の方がたくさん来られますが、帰った後には当然のように捨ててあるゴミが満載(^_^;)
県内の人も捨てているんでしょうが、やはり連休の後はゴミが気になってしまいます、、、
そして、餌取りの魚は無残にも波止で干からびている
残虐極まりないね\(^o^)/
自分も楽しみのために魚を傷つけている身分なので、あまり大きくは言えないですが、、、
そういう光景を見ると
海来なくていいのに、、、と思ってしまう
そして、この時期から現れるコイカ狙いのエギンガー
もう少し待てないのかよ!!
せめてハンバーグサイズまで(^_^;)
て、突っ込み入れたくなる
個人の楽しみに文句つけるほど輩じゃないですけど(^_^;)
15年くらい前にエギしてた頃はイカが大きくなるくらいまで誰も手をつけず
海には見えイカわんさか(>_<)
中学生ながらワクワクした思い出がwww
というか、エギンガーって言葉自体あまり浸透してなかったような、、、
と、昔のことを考える
あまりそういうこと考えるとイライラするので
ローカルな気になっていた初場所の磯に親父とエントリー
崖をロープをつたって下りていくのでやはり県外者はいないし、釣り人も皆無\(^o^)/
でも、山の間から見えている雲行きも怪しい
それぞれに分かれて実釣開始!
当然、ショアジギ!
大きくワンド状になっており、向かいには漁港がみえているようなロケーション
水深は思ったよりあり、10mくらいはありそう
初場所ってワクワクしますよね?!
開始してすぐに親父が竿曲げて30くらいのヒラメ!
リリース!
(遠かったので写メなし)
その15分後くらいにまたまた親父が竿曲げて
25くらいのアカビラ!
リリース!
(またまた遠かったので写メなし!)
僕には全く無反応(^_^;)
あれー??
と、思っていたらフォール中に
フッ
とラインテンションが抜ける
フケ巻き取ってからフッキング入れると
やたら首振るやつ
シーバスタックルなので、なかなか楽しい
上がってきたのは

マゴチ!
美味いやつやーん\(^o^)/
よし!
これからや!
と、思って血抜きしていると
ザ―!!!!!
いきなりのゲリラ豪雨!!
岩の影で雨宿りしていたけど、風向き変わって直撃!
泣く泣く車に帰る(T_T)
とりあえず、開拓は成功ってことでほとんど釣りしてないけど帰宅!
計測してみると

46cm
曲がってるけど
まあまあ(^_^;)
美味しく刺身いただきました(>_<)
突然の雨や雷には気を付けてくださいね!!
www
ではでは!
- 2014年9月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント