プロフィール

mizuki

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:137
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:151789

いろいろな釣りをしよう~管釣り編~

  • ジャンル:日記/一般
バスの事書いてたけど、季節が管釣りシーズンになってきたんで・・・

先に管釣りから


管釣り・・・
ぶっちゃけ簡単です
が、めちゃくちゃ奥が深い
水温、レンジ、アクション、ルアー、タックル、総てがドンピシャなら爆釣出来ます・・・

が、前の日のヒットパターンはまず次の日には通用しません。

水温が1℃下がったり上がったりすればレンジが変わりますし、ヒットパターン・ヒットカラー等も変わります



難しい事はやってから知ればいいので、管釣りの良いとこを



・比較的に初心者も釣れる
・ルアー釣りの練習になる
・当たりを取る練習になる
・ルアー・タックルのテストになる

これに尽きるかなぁと


ただね・・・

バス釣れるからとかシーバス釣りしてるからとか、自意識過剰で行くとやられますよ

この釣りはむしろ中級者が1番下手クソかもしれません


なぜって?

固定概念をまず壊す事から始めないと無理です

トラウトは食っても反転しません!!
じっとしてるやつが8割です

PEラインの感度に頼り過ぎているシーバスアングラーは当たりを取るのも難しいかも・・・

ラインを見て当たりを取る釣りなんで、この辺はバス上がりの人は得意かも



僕はトラウトタックルを売っぱらってしまったのですが、トラウトはトラウトロッドでやったほうが楽しいです


ナイトホークで東山湖やった時は長くて邪魔だったなぁ←(バカだなぁ)


でもねシーバスロッドでトラウト釣るの結構しんどいっすよ
こん時は30匹くらいしか釣れなかったからまだまだ下手くそっすね


管釣りって繊細であり、ダイナミックでもある釣りなんではまると楽しいですよ



皆さん、この冬は管釣りデビューしてみてはいかがですか




僕?
僕はアニメ部の原君に
『管釣り連れてけやこの変態、クソ野郎が』と脅されているので一度行きます

なんで一度かって?

高い・・・


料金が高すぎるんじゃ~




でも、みなさんは本当に練習になるので行ってみて下さいね~



静岡県にある東山湖なら大きいイトウが釣れるかもですよ

コメントを見る