プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:535119
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ ザ・新鮮♪
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)

ワンクール置けば事態は好転するかも♪
っていつも期待してるんですけどねw
またもや厳しのアジング(((( ;゚д゚))))アワワワワ
高水温の推移が続いてるとはいえ、あまりに状況を把握しづらい展開でした。
アジの場合、
冬の低水温8℃位まで下がってからの爆があったりするし、水温を中心に組み立てていくと「軸」は違うように思ってるんですけど。
経験不足もあいまって、
なかなかそれらしい結果に結びつきづらいっすw
結局「サジ加減でしかない回遊魚」ってw
ヒトくくりにまとめてしまえば、確かに否めないトコロもあると思います。
レンジや縦スト直撃系のアプローチが効く。
といいますか、過去の経験上「まずはレンジ」の印象濃い濃いのスーパーディープ。
確かに潮の効かないノッペリとした状況ではあったのですけどもw

それを軸に組み立てていくと一切のバイトすらなし。
アタリが無いならイロイロ「あーでもないこーでもない」で(笑)
ウルトラライトリグとスーパーディープの組み合わせってかなりしんどいっす。
ボトムを取るまでに、タバコ一本吸いきってしまう勢い(爆)
そのしんどさのおかげで、久方振りに出会った35アップ♪
手返しは激悪ですけどw
この釣りは、まさにフカセですw
とにかく潮がゆるいなら、同調させるためにアタリが出るまで軽く軽くの繰り返し。
コマセの無い分「足を止めさせる」とか「寄せる」って事は不可能ですけど、水の中をイメージする感覚は、軽くなればなるほどにフカセとほぼ同等なゲーム性を拭えませんね♪
ザ・新鮮♪

50cmに迫る、嬉しいような切ないような外道の強烈ファイターサンババ♪
食べるに、このコもブヒブヒありがたや(笑)
意表をつかれた激ライトリグなアジだったのですが、時合いは一瞬。
その後もあれやこれやと模索するものの、反応無しのまま終了w
サイズは良かったんですけどね(汗)
ゆるめんぞ~アジめ!ヽ(`Д´)ノ ボボボボボ
ウルトラライトなアプローチにシゲキックス♪
なんて言いながら、結局釣りって言えば終始シゴされました【壁】\(-ω-;)
いや・・・完全におおシゴウです(;´ρ`) グッタリ
【ロッド】ufmウエダ TFL-69EX-R
【リール】シマノ ソアレ30 2500HGS
【ライン】ファイヤーライン 3LB
【ルアー】メバル職人ミノーSS アジリンガー
- 2010年11月12日
- コメント(4)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント