プロフィール
Wapaha
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:198588
QRコード
▼ ティムコのNEWロッドがやばい
- ジャンル:日記/一般
と、
思ったので、
調べたら最初にティムコのHPに行き着いてビックリ!!!
何がやばいと思ったかといいますと
アラミドヴェールって素材、
そしてそれを使った来年出るかもしれない
開発中のNEWロッド!
素材については
http://www.tiemco.jp/blog/archives/1645?ts_template=fishing
簡単にS-1でティムコの方からご説明していただいたことを書くと、
カーボンのような
単一の方向性の素材で出来たロッドは
反発力が弱いらしい、
断面で考えるとわかり易い
丸い断面は曲がることで楕円になる、
単一の方向性のロッドだと、楕円が円に戻る力は弱くなるが
(だから四軸カーボンが存在するのだと思います)
多方向に向いている素材のロッドだと、戻る力は非常に強くなる
よって同じ太さのロッドなら確実にパワーがあるロッドになりますね、
さらに、ガイド設定が興味深かった、
ティムコさんのNEWロッドは小さいガイドを短いピッチで設定するらしく、
理由は、ガイドが小さいほどロッドにラインが添い、
数が多いほど、ロッドとラインの関係性がしっかりとして
ロッドの力がラインに伝わるんらしい、
(ガイドが少ないと、ロッドが曲がって丸くなっても、ラインは三角形になりロッドの戻る力がラインに伝わっていない)
さらに、ガイドとガイドの間隔が近いほうがラインが暴れずにトラブルが減るそうです、
そして、カラーがヤバかった!!!!
素材の色なんだと思いますが渋いの一言!!!!
しかし、ガイドが増えれば重くなり、ロッドのパワーが増せば弾きやすく
なる、などをクリアして始めて市場にリリースされるのだから大変だと
思います、
だからこそ楽しみなんですよ~~~~
思ったので、
調べたら最初にティムコのHPに行き着いてビックリ!!!
何がやばいと思ったかといいますと
アラミドヴェールって素材、
そしてそれを使った来年出るかもしれない
開発中のNEWロッド!
素材については
http://www.tiemco.jp/blog/archives/1645?ts_template=fishing
簡単にS-1でティムコの方からご説明していただいたことを書くと、
カーボンのような
単一の方向性の素材で出来たロッドは
反発力が弱いらしい、
断面で考えるとわかり易い
丸い断面は曲がることで楕円になる、
単一の方向性のロッドだと、楕円が円に戻る力は弱くなるが
(だから四軸カーボンが存在するのだと思います)
多方向に向いている素材のロッドだと、戻る力は非常に強くなる
よって同じ太さのロッドなら確実にパワーがあるロッドになりますね、
さらに、ガイド設定が興味深かった、
ティムコさんのNEWロッドは小さいガイドを短いピッチで設定するらしく、
理由は、ガイドが小さいほどロッドにラインが添い、
数が多いほど、ロッドとラインの関係性がしっかりとして
ロッドの力がラインに伝わるんらしい、
(ガイドが少ないと、ロッドが曲がって丸くなっても、ラインは三角形になりロッドの戻る力がラインに伝わっていない)
さらに、ガイドとガイドの間隔が近いほうがラインが暴れずにトラブルが減るそうです、
そして、カラーがヤバかった!!!!
素材の色なんだと思いますが渋いの一言!!!!
しかし、ガイドが増えれば重くなり、ロッドのパワーが増せば弾きやすく
なる、などをクリアして始めて市場にリリースされるのだから大変だと
思います、
だからこそ楽しみなんですよ~~~~
- 2012年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント