プロフィール
北村 ゆうき
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:44364
QRコード
▼ 7/25。初ウエーディング。
- ジャンル:釣行記
夕方から、秋田運河へ。そして初ウエーディング。15イグジストデビューと初めてが多く楽しいが、ウエーディングが超心配。
車で装備を整え、川へ向かう。
多分ここから川に入るんだろうと思われるところを発見、草をかき分け斜面を降ると、川が登場。
ゆっくり足を入れ、川へIN。
ちょっと感動、、、進んでみることに。
足で底を確認しつつゆっくり前進。
ん!?だんだん深くなってるような・・・
このまま進めばヤバいんじゃないかと思い引き返し
どうするか考える。
悩みに悩んで出した答えは、
「ここでやる」
多分このポイントではないだろうと思っているが、前進する勇気が無かった為、ここでやることに。
数投投げ、まったく釣れる気がしない為、ポイントを変えるか迷っていると、
ちょうどウエーディングしに来た人を発見。
ナイスタイミング。。。
自分がこのポイントのウエーディングが初めてな事を話しどこがいいポイントか聞くと、川の奥!?の方まで誘導してくれ、釣れるポイントも教えてくれ。超救世主。
そして釣りを再開する事に。。。。
いろんなレンジで探ってみるが、釣れるのは、
木、ゴミ。・・・超汚いじゃんと思いながらひたすら投げる。
こんな状況で釣れるのかよと思いながら釣りをする。ひたすら投げる→ひたすら木が釣れる。
魚だと思うと缶が釣れてくる・・・
諦めかけていると、
コンッっと何かに当たる、
また、木かゴミだろうと思うと引く感じがある、、、
ん!?もしかして、、、
すると、バシャーンと・・・
ついに、キターーー
慎重にやり取りしついに、ついに
シーバスゲット‼︎‼︎‼︎
サイズは50㎝くらい‼︎‼︎‼︎
(タモ、フィッシュグリップが持っていない為、超手こずる)
その後は、超近くで花火が上がる。当たりは全くなくなる。1匹釣れて満足もあった為、終了。


車で装備を整え、川へ向かう。
多分ここから川に入るんだろうと思われるところを発見、草をかき分け斜面を降ると、川が登場。
ゆっくり足を入れ、川へIN。
ちょっと感動、、、進んでみることに。
足で底を確認しつつゆっくり前進。
ん!?だんだん深くなってるような・・・
このまま進めばヤバいんじゃないかと思い引き返し
どうするか考える。
悩みに悩んで出した答えは、
「ここでやる」
多分このポイントではないだろうと思っているが、前進する勇気が無かった為、ここでやることに。
数投投げ、まったく釣れる気がしない為、ポイントを変えるか迷っていると、
ちょうどウエーディングしに来た人を発見。
ナイスタイミング。。。
自分がこのポイントのウエーディングが初めてな事を話しどこがいいポイントか聞くと、川の奥!?の方まで誘導してくれ、釣れるポイントも教えてくれ。超救世主。
そして釣りを再開する事に。。。。
いろんなレンジで探ってみるが、釣れるのは、
木、ゴミ。・・・超汚いじゃんと思いながらひたすら投げる。
こんな状況で釣れるのかよと思いながら釣りをする。ひたすら投げる→ひたすら木が釣れる。
魚だと思うと缶が釣れてくる・・・
諦めかけていると、
コンッっと何かに当たる、
また、木かゴミだろうと思うと引く感じがある、、、
ん!?もしかして、、、
すると、バシャーンと・・・
ついに、キターーー
慎重にやり取りしついに、ついに
シーバスゲット‼︎‼︎‼︎
サイズは50㎝くらい‼︎‼︎‼︎
(タモ、フィッシュグリップが持っていない為、超手こずる)
その後は、超近くで花火が上がる。当たりは全くなくなる。1匹釣れて満足もあった為、終了。


- 2015年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント