プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:202618
QRコード
▼ マングローブスタジオモニター
- ジャンル:日記/一般
- (Mangrove Studio, Sea BASS)
マングローブスタジオと聞いて真っ先に思い浮かぶのはやはりマリブ。
自分の好きな河川の流れの中での釣りから運河の緩い流れまで
遠近とわず色々なシチュエーションで幅広く使えるルアー。
いつもパンパンに入っているルアーBOXの中でも特に使用頻度が高いのは
過去ログを見ていただければわかります。
そんなご縁もありモニターへ応募させてもらったところ
この度、マングローブスタジオさんのシーバス部門モニターとして
来年1月より半年間お世話になることになりました。

早速、メーカーさんよりどんと送っていただいたルアーが到着。
送っていただいたルアーはサルディナ107F、サルディナ127F、サルディナ137F。
正直、サルディナは秋の河川で使ったことがある程度なので
勉強することがたくさんあります。
東京湾奥の1月から6月でどうやって釣っていくか今から考えるところも
多いですが、これは自分にとって新しい挑戦なので責任を持って
釣りの楽しさとマングローブスタジオさんの製品をお伝えできればと思います。

マングローブスタジオWebサイト / サルディナ
http://www.mangrove-studio.com/mangrove_s/products/ocean/ocp-srd.html
マングローブスタジオWebサイト
http://www.mangrove-studio.com/index.html
自分の好きな河川の流れの中での釣りから運河の緩い流れまで
遠近とわず色々なシチュエーションで幅広く使えるルアー。
いつもパンパンに入っているルアーBOXの中でも特に使用頻度が高いのは
過去ログを見ていただければわかります。
そんなご縁もありモニターへ応募させてもらったところ
この度、マングローブスタジオさんのシーバス部門モニターとして
来年1月より半年間お世話になることになりました。

早速、メーカーさんよりどんと送っていただいたルアーが到着。
送っていただいたルアーはサルディナ107F、サルディナ127F、サルディナ137F。
正直、サルディナは秋の河川で使ったことがある程度なので
勉強することがたくさんあります。
東京湾奥の1月から6月でどうやって釣っていくか今から考えるところも
多いですが、これは自分にとって新しい挑戦なので責任を持って
釣りの楽しさとマングローブスタジオさんの製品をお伝えできればと思います。

マングローブスタジオWebサイト / サルディナ
http://www.mangrove-studio.com/mangrove_s/products/ocean/ocp-srd.html
マングローブスタジオWebサイト
http://www.mangrove-studio.com/index.html
- 2015年12月22日
- コメント(4)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント