プロフィール

taros

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:17236

QRコード

小場所にも春が

  • ジャンル:釣行記
今日は夜もあたたかかったです。
気温も高いので、上げのタイミングで、何となく昨年秋に通った近所の小場所を偵察に行きました。
すると、今年に入って初めて、その場所の水面に生命感が!
水面がざわついています。おそらくマイクロベイトだと思います。
早速、いつもスクランブル状態にあるタックルを手にしてリサーチ…

続きを読む

必然の丸坊主

  • ジャンル:釣行記
今日は、昨日よりさらに潮が動かない日。しかも出撃時間も、うだうだしている間に期待できる時間を逸してしまいました。
それならそれで頭を使って、少しでも潮が動く場所に行けばいいものを、昨日の成功体験と、昨年止水状態で釣れた実績から、二匹目のドジョウを狙いに同じ場所にエントリー。
見渡す限り生命感がない上…

続きを読む

な、長かった・・(嬉泣)

  • ジャンル:釣行記
このところ、休みや早上がりができる日に限って、雪だの雨だのと、ろくに釣行できていませんでした。そしてようやく出撃できると思いきや、潮回りは小潮。しかもまだまだ寒い。
それでも、竿を振らなければ魚には会えません

実は何と、今年自分はまだ魚に会えていないのです!
もう、潮回りがどうとか、サイズがどうと…

続きを読む

バチ見学

  • ジャンル:日記/一般
 先月末から夜や土日が仕事で埋まり、なかなか竿を振りに行けない日が続いております。しかも今週のこの寒さ。休みが取れそうな土曜日は積雪とか。日頃の行いでしょうか。。
 本日も釣りの時間はないのですが、帰り道にバチ発見。常夜灯下は、あたり一面バチだらけ。思わず撮影。これでも抜けていたバチのほんの一部です…

続きを読む

2月初日の運河

  • ジャンル:釣行記
1月は河川に通いましたが結果が出ず、2月の初回は海から一本奥の運河に行ってみました。昨年春にバチに付いた魚がよく出たポイント。
下げ始めの時間にエントリー。すでに何人かの先行者あり。2月に入り、みんなそろそろ本気モードですね。
水面を見ると、バチもすでに目視できます。
しかし、魚の気配はなし。
一応、水面…

続きを読む

今週末も荒川ノーフィッシュ・・・

  • ジャンル:釣行記
本日朝から仕事だったため、週末の釣行は金曜日のみでした。
場所は荒川下流域。本当はもう少し遡上しようと思ったのですが、チャリ移動で寒さに負けました。やはり根性が足りません。
現着した時間は下げ始めて少し経った頃。大潮だけあって、流れは十分でしたが、風が強くて自分のキャスト精度ではまったく思ったところ…

続きを読む

ファーストフィッシュはいつになるのか・・

  • ジャンル:釣行記
約1ヶ月ぶりの更新です。
今年に入って、3回荒川・中川に出撃しましたが、いずれも完封負けです。
しかし、釣っている人は釣っているわけです。
魚が少ない分、ポイント選択、キャスト技術、そういった実力が釣果を分けるのでしょうね。
去年は、なんとなく漫然とポイントを回り、漫然とキャストして、結果として釣れても…

続きを読む

PE破断事故・事故調査委員会中間報告

  • ジャンル:日記/一般
今日は久しぶりにまともな時間に解放されましたが、あいにくのこの天気。気晴らしに買い物をしようと釣具屋に寄るも、食指を動かされるようなものはなく(気になったのはアルデンテのパール・レッドベリーなのですが、イカスミはもってるので、それで釣れるようなら買おうと思います)、何も買わずに帰宅。
 今日はさすが…

続きを読む

釣りに行けない日々は・・・            

  • ジャンル:日記/一般
師走ということばも表すように、年末というのは本当に忙しいです。忘年会を片っ端から断って顰蹙をかっても、それでも釣行時間は全く取れないままです。
 
 ほんとはメバル選手権に向けて、ウェイインできなくても1度でいいから遠征したいと思っていたのですが、遠征どころかシーバス釣行すらできない体たらくでした。

続きを読む

寒空と浮気心

  • ジャンル:日記/一般
いやー、夜は寒さを実感できる季節となりました。
じつのところ、ぜーんぜん時間が取れないのですが、シーバスタックルは常にスクランブル状態です。
ただ・・・この寒さを感じるとですね、浮気心がうずくのでございますよ。
あの大きい目をした小さなファイターの姿が目に浮かぶのでございます。
そう、メバルです。
もと…

続きを読む