プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:308056
QRコード
サンショウウオとアフリカツメガエルとクロソイ
- ジャンル:釣行記
先日、実家へ帰り子供達を連れ実家近くの小川へ。次男がサンショウウオを捕まえたいらしく、必死で探す(笑)
私が子供の頃はいっぱい居たサンショウウオ。しかし、探しても探しても見つからない。
もう必死です(笑)
息子達と一緒に私も網でガサガサ。
あ、網にカエルが入った。
ウルフ「カエル採れたぞ~」
と、カエルを見せ…
私が子供の頃はいっぱい居たサンショウウオ。しかし、探しても探しても見つからない。
もう必死です(笑)
息子達と一緒に私も網でガサガサ。
あ、網にカエルが入った。
ウルフ「カエル採れたぞ~」
と、カエルを見せ…
- 2021年2月18日
- コメント(1)
デイロックゲーム
- ジャンル:釣行記
徳島ではロックフィッシュと言えばナイターってイメージの方が多いと思います。
いえいえ。
デイでもちゃんと狙えば釣れるんです。
今回は夜勤帰りのAM9時位にエントリー。
デイはナイトと比べストラクチャーへタイトに付きます。
テトラや敷石の表面では中々バイトしてきません。
狙うのはその穴。
デイゲームの利点はそ…
いえいえ。
デイでもちゃんと狙えば釣れるんです。
今回は夜勤帰りのAM9時位にエントリー。
デイはナイトと比べストラクチャーへタイトに付きます。
テトラや敷石の表面では中々バイトしてきません。
狙うのはその穴。
デイゲームの利点はそ…
- 2021年2月15日
- コメント(0)
好調な徳島メバル
- ジャンル:釣行記
今回は狩りの日。
実家から仕入れ依頼があったのでキープサイズを狙うべく、前回調査で行ったポイントへ。
この釣行の10日ほど前に三牧君にはチラッと言ったんですが、今年の低水温はアミパターン爆発するよって。
三牧君と会った2日後に大雨。
雨が降った数日後に状況が変わると。
三牧君、覚えてるかな?(笑)
低水温期の…
実家から仕入れ依頼があったのでキープサイズを狙うべく、前回調査で行ったポイントへ。
この釣行の10日ほど前に三牧君にはチラッと言ったんですが、今年の低水温はアミパターン爆発するよって。
三牧君と会った2日後に大雨。
雨が降った数日後に状況が変わると。
三牧君、覚えてるかな?(笑)
低水温期の…
- 2021年2月12日
- コメント(3)
今年初シーバス狙い
- ジャンル:釣行記
ネタが溜まっております(笑)
少し前の事、またまた釣り場で三牧君と会って(この日は潮が悪くカサゴ狙い)色々と近況や釣りの話ししてたら無性にシーバスが釣りたくなったのでその翌日は今年初シーバス狙いへ。
潮のタイミングを確認すると深夜2時位からが良さそうな感じ。0時位に家を出て、その時間まではうろうろしてみる…
少し前の事、またまた釣り場で三牧君と会って(この日は潮が悪くカサゴ狙い)色々と近況や釣りの話ししてたら無性にシーバスが釣りたくなったのでその翌日は今年初シーバス狙いへ。
潮のタイミングを確認すると深夜2時位からが良さそうな感じ。0時位に家を出て、その時間まではうろうろしてみる…
- 2021年2月11日
- コメント(0)
徳島クロソイ事情
- ジャンル:釣行記
極寒期に相手をしてくれる可愛い魚クロソイ。
徳島では専門に狙っているアングラーはほぼ居ません。てか、つい最近までは釣果情報すら殆ど無くなっていた魚。10年以上前はシーバス狙いの外道でちょくちょく釣れていた情報はありましたが、その後は希に聞く程度に・・・。
この為、私の中では幻の魚となっていました。
しかし…
徳島では専門に狙っているアングラーはほぼ居ません。てか、つい最近までは釣果情報すら殆ど無くなっていた魚。10年以上前はシーバス狙いの外道でちょくちょく釣れていた情報はありましたが、その後は希に聞く程度に・・・。
この為、私の中では幻の魚となっていました。
しかし…
- 2021年2月10日
- コメント(1)
ウルフ的メバル調査の仕方
- ジャンル:釣行記
釣りって奥が深いですよね。
今回は私のメバル狙いの考え方を一回の釣行でちょっと書いて見ようと思います。
さて、今回はメバル調査と言う事でタイプの違うポイントをチェックする事に。
私の中での調査とは、キープせずリリース前提の釣行のこと。
基本的に私の考え方としては、シーズナブルパターンを一番に考えてポイ…
今回は私のメバル狙いの考え方を一回の釣行でちょっと書いて見ようと思います。
さて、今回はメバル調査と言う事でタイプの違うポイントをチェックする事に。
私の中での調査とは、キープせずリリース前提の釣行のこと。
基本的に私の考え方としては、シーズナブルパターンを一番に考えてポイ…
- 2021年2月8日
- コメント(0)
最新のコメント