プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:319674
QRコード
ライトゲームリハビリ釣行
- ジャンル:釣行記
メバルの凄腕始まりましたね(^^)
実はこの時期、メバルを狙った事が無い(^^;
釣れるのか?
とりあえず出勤前の30分、ライトゲームのリハビリへ(笑)
メバルタックル持つの久しぶり
うん。
タックルが軽すぎて気持ち悪い(^^;
0.3gのジグ単付けたが始めは何してるかよー分からん(笑)
それでも徐々に感覚が戻って来て
20ち…
実はこの時期、メバルを狙った事が無い(^^;
釣れるのか?
とりあえず出勤前の30分、ライトゲームのリハビリへ(笑)
メバルタックル持つの久しぶり
うん。
タックルが軽すぎて気持ち悪い(^^;
0.3gのジグ単付けたが始めは何してるかよー分からん(笑)
それでも徐々に感覚が戻って来て
20ち…
- 2018年11月26日
- コメント(6)
不愉快な日のヒーロー
- ジャンル:釣行記
では不愉快な出来事があった日の釣行編(笑)
まずはメジャーポイントが空いていたのでそこにエントリー。
ライズがまずまずあります。
ライズしている場所が遠いのでオルガ50Fで。
20~23位。
ま、このサイズがここのアベレージかな。
水深があるのでジグ単2,5gのフォールの釣りも試しましたが、流れが合わずフォールの釣り…
まずはメジャーポイントが空いていたのでそこにエントリー。
ライズがまずまずあります。
ライズしている場所が遠いのでオルガ50Fで。
20~23位。
ま、このサイズがここのアベレージかな。
水深があるのでジグ単2,5gのフォールの釣りも試しましたが、流れが合わずフォールの釣り…
- 2018年4月23日
- コメント(4)
不愉快な出来事
- ジャンル:釣行記
今回の釣行時、かなり不愉快な出来事があったので書いてみます。
メバル狙いでの釣行で、常夜灯が無く、足場もあまり良くないポイント。
始めは僕一人だったのが、後から1一人のアングラーが30mほど横へエントリー。
まぁ、ここまでは普通の出来事。
が・・・
そのアングラー、ヘッドライトを点灯させたまま釣り開始。
そ…
メバル狙いでの釣行で、常夜灯が無く、足場もあまり良くないポイント。
始めは僕一人だったのが、後から1一人のアングラーが30mほど横へエントリー。
まぁ、ここまでは普通の出来事。
が・・・
そのアングラー、ヘッドライトを点灯させたまま釣り開始。
そ…
- 2018年4月22日
- コメント(7)
マルチアングラー本領発揮!
- ジャンル:釣行記
今回はメバル調査で鳴門サーフへ(笑)
遠浅で距離がいるのでフロートリグ一択。
遠投して流れに乗せ、ラインスラッグのみを巻いてくる感じで
サイズは22~24位。
今回は調査の為広範囲に移動しながら打って行く。
と・・・
ゴン
お!いいあたり!
よー引く!
まさか尺来た?
と、思ったら・・・
このポイントで初のチヌ(^^;…
遠浅で距離がいるのでフロートリグ一択。
遠投して流れに乗せ、ラインスラッグのみを巻いてくる感じで
サイズは22~24位。
今回は調査の為広範囲に移動しながら打って行く。
と・・・
ゴン
お!いいあたり!
よー引く!
まさか尺来た?
と、思ったら・・・
このポイントで初のチヌ(^^;…
- 2018年4月21日
- コメント(3)
苦手なポイント
- ジャンル:釣行記
今回は苦手なポイントを克服するべくメバル調査へ。
このポイントは常夜灯が無く、手前から20
~30位沖で反転流ができます。水深は反転流が出来る周辺で5m位と少々浅め。この反転流が出来てる範囲で大型のライズがあります。
で、ベイトは多分ハク。
足元でガシラまでがボイルしてます(笑)
しかし・・・喰わない(笑)
手前…
このポイントは常夜灯が無く、手前から20
~30位沖で反転流ができます。水深は反転流が出来る周辺で5m位と少々浅め。この反転流が出来てる範囲で大型のライズがあります。
で、ベイトは多分ハク。
足元でガシラまでがボイルしてます(笑)
しかし・・・喰わない(笑)
手前…
- 2018年4月20日
- コメント(1)
一発狙い
- ジャンル:凄腕参戦記
今回は一発狙いで出撃。
春一番が吹いて以降、ベイトがきれいに変わってしまい中々パターンにハマらない状況が続いているこのポイント。
今のメインベイトはハク。
しかし、そのハクもタイミング外したら居ないという(^^;)
今回は・・・
ハズシタ・・・・
ハクの気配0・・・(笑)
とりあえず狙ってみます。
まずはガンシッ…
春一番が吹いて以降、ベイトがきれいに変わってしまい中々パターンにハマらない状況が続いているこのポイント。
今のメインベイトはハク。
しかし、そのハクもタイミング外したら居ないという(^^;)
今回は・・・
ハズシタ・・・・
ハクの気配0・・・(笑)
とりあえず狙ってみます。
まずはガンシッ…
- 2018年3月13日
- コメント(1)
プラッキングメバルのはずが・・・
- ジャンル:凄腕参戦記
今回も鳴門へメバル狙いへ。
今日はプラグで狙います。今時期の鳴門は稚魚系ベイトが多くなっているのでプラグでデカメバルを狙う予定
潮のタイミングもばっちり
まず使い慣れたガンシップでサーチします。
ノーバイト(^^;)
何かが合ってない。
ライズも無し・・・・
外したか?
プラグをオルガFにチェンジ。
なるほど!
…
今日はプラグで狙います。今時期の鳴門は稚魚系ベイトが多くなっているのでプラグでデカメバルを狙う予定
潮のタイミングもばっちり
まず使い慣れたガンシップでサーチします。
ノーバイト(^^;)
何かが合ってない。
ライズも無し・・・・
外したか?
プラグをオルガFにチェンジ。
なるほど!
…
- 2018年3月11日
- コメント(3)
ワインドメバル
- ジャンル:凄腕参戦記
今回も癒しを求めて鳴門へ
今回はボトムのマイクロワインドメインの釣り。
細かな釣り方はまた別ログで書いてみようかと(^^)
鳴門の低水温期はこの釣り方が一番バイトが多いです。
北北西3m予報
ポイント到着。
??
この前より風強いし・・・・(-_-;)
しかし・・・
ボトムをとってから2~3回ワインドさせそのままカーブフ…
今回はボトムのマイクロワインドメインの釣り。
細かな釣り方はまた別ログで書いてみようかと(^^)
鳴門の低水温期はこの釣り方が一番バイトが多いです。
北北西3m予報
ポイント到着。
??
この前より風強いし・・・・(-_-;)
しかし・・・
ボトムをとってから2~3回ワインドさせそのままカーブフ…
- 2018年3月8日
- コメント(3)
夜光虫の有効利用
- ジャンル:日記/一般
今回は、僕が釣りをする時のちょっとしたテクニックみたいな事を書いてみようと思います。
夜の海でキラキラ光る夜光虫は綺麗ですよね(^^)
しかし釣り人からしては邪魔者、嫌われ者だと思います。
皆さん、ポイントに着いて夜光虫が居たらどうしますか?
僕は夜光虫が居ても気にせず釣りをします(笑)
と言うより、夜光虫を…
夜の海でキラキラ光る夜光虫は綺麗ですよね(^^)
しかし釣り人からしては邪魔者、嫌われ者だと思います。
皆さん、ポイントに着いて夜光虫が居たらどうしますか?
僕は夜光虫が居ても気にせず釣りをします(笑)
と言うより、夜光虫を…
- 2018年2月27日
- コメント(2)
スタートダッシュ失敗
- ジャンル:凄腕参戦記
さて、メバルの凄腕2戦目が開始となりました!
開始当日、スタートダッシュを決めるべくポイントへ向かいます。
ようやく暖かい日が続き水温も少し上がってきました
しかしまだまだベイトは少なくアミに依存した個体が多い状況。
いつもの用にアミパターンでの釣行です。
この日はベタ凪無風ですが、潮が小さく流れがあま…
開始当日、スタートダッシュを決めるべくポイントへ向かいます。
ようやく暖かい日が続き水温も少し上がってきました
しかしまだまだベイトは少なくアミに依存した個体が多い状況。
いつもの用にアミパターンでの釣行です。
この日はベタ凪無風ですが、潮が小さく流れがあま…
- 2018年2月26日
- コメント(4)
最新のコメント