プロフィール

うろぼん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2016年 3月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (2)

2015年 8月 (2)

2015年 7月 (1)

2015年 6月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (2)

2014年11月 (1)

2014年10月 (1)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (6)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (2)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (2)

2012年11月 (4)

2012年10月 (1)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (3)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (2)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (6)

2011年11月 (3)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (2)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (1)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (3)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (1)

2010年 3月 (1)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (1)

2009年11月 (3)

2009年10月 (1)

2009年 9月 (3)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (7)

2009年 6月 (3)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (6)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (1)

2008年12月 (2)

2008年11月 (3)

2008年10月 (5)

2008年 9月 (4)

2008年 8月 (4)

2008年 7月 (4)

2008年 6月 (5)

2008年 5月 (3)

2008年 4月 (5)

2008年 3月 (6)

2008年 2月 (2)

2008年 1月 (3)

2007年11月 (4)

2007年10月 (7)

2007年 9月 (6)

2007年 8月 (3)

2007年 7月 (8)

2007年 6月 (3)

2007年 5月 (4)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (4)

2007年 2月 (3)

2007年 1月 (2)

2006年12月 (3)

2006年11月 (3)

2006年10月 (2)

2006年 9月 (4)

2006年 8月 (7)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (5)

2006年 5月 (4)

2006年 4月 (4)

2006年 3月 (3)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (3)

2005年12月 (6)

2005年11月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:99
  • 総アクセス数:200502

QRコード

干潟でニンジャリ

アーバンサイドな釣りから一転、今シーズン初の干潟の釣りへ。
現地で仲間と合流。
ネオプレーンで来たが気温25℃水温22℃微風…暑い!およそ10月中旬の気候とは思えない中、汗だくキャスト開始。
序盤はスネコン、グース、ウルングマでシーバスを狙うが反応なし。巨大なコノシロがガンガンあたるが肝心のシーバスさんはいら…

続きを読む

ニンジャリ

秋ですね…暑いけど( ;´Д`)
ハイシーズンですね…釣れないけど( ;´Д`)
家族が買い物中にササっと釣り。
運河に囲まれた東京ならではのお気楽な釣り。
運河の壁をスーさんやらベイスラでチョイチョイする。週末のプレッシャーと澄潮で見切られる。
追いかけてきてルアー追い抜きスルー、
追いかけて来て反転スルーと鮮や…

続きを読む

代休プレイ

ここに代休がある。
クリさんがタチウオ行くらしい。
イクイク、代休取る。
タチウオ面白いしね。
急遽、ちゃりさんも参戦(オカズ狩り)。
わやわや楽しい。
前半、1人釣れず(汗)
クリさん、ちゃりさんは順調ゲッツ。
船中、オレだけ釣れてない感じ。
気分転換にオシッコ。
船にある露出タイプの小便器は開放感があって…

続きを読む

ハイシーズン凸

シーバスハイシーズン突入ですね♪
5月に父が他界してから何気に色々やることがあり、何となくシーバスに行く機会が減ってたけどハイシーズンは堪能しましょうかね(^^)
とりあえず荒川にフラれたので港湾部に向かってみると、撮影中の大野くんを見つけてこれはもらったと思うも同じ並びで釣れているのは大野くんだけと言う……

続きを読む

初めての夜釣り

そろそろか…ニヤニヤが止まらないw
ボイルが始まるであろう時間に合わせて出掛けようとしたところ、子どもに呼び止められた。
一緒に行きたいと言う。
ダメだ、夜の釣りは危険だ。
とかなんとか宥めようとしたが、連れて行く事にした。自分が子どもの頃は釣れなくても夜釣りをするだけで盛り上がったのを思い出したのだ。

続きを読む

初一つテンヤ

ざ、ざいかいにせいがくいん…確か数年前に山手線品川⇆田町間痛勤電車の車窓から見えたビル。
突然思い出し、本日車窓から確認するも、あのデカデカと「財界二世学院」と書かれたビルは見当たらず。なくなった?
やっぱり経団連の役員とか大企業の跡取りが通うのか…だとすると、ビルショボくね⁈
調べれば分かりそうだけど、…

続きを読む

4家族並んでシーバスジギング

えーと、あけましておめでとうございます(遅)
年始から釣りの方は自粛気味してました(あくまでも気味)。
遡ること去年9月、荒川で転んで腕負傷…(>_<)
何故か釣りしても痛まないので、普通に釣りしてました。
ちょーしに乗って、職場のボーリング大会に出たら練習一投目に再度腕に電撃が走る…2度目の負傷(´・_・`)でも腕…

続きを読む

エイライダー

またまた残念仲間とウェーディングへ。
前回より確実にサイズが落ちたが楽しい♪みんなでワイワイ釣り歩く♪
いろいろ試しスラローム系のルアーに好反応なのがわかった♪
スネコンは当然として
ワゴンルアー(税込300円)のバスタージャークがかなり使えるルアーだと思った♪
ゴップリ丸呑み多発(≧∇≦)
貫通ワイヤーみたいだ…

続きを読む

秋の宴

話しはだいぶ遡るが、8月後半から自宅前が好調だった♪
わざわざ遠くから来てやるにはツマラナイ釣り。
散歩がてらやるような釣り。
ナレージでやんやんしてみたり♪
デイでトレイシーもやんやん♪
しかし各地に甚大な被害をもたらした大雨の後はベイトが激減、シーバスもいるのかいないのか反応が無い。ほぼ毎日通っていたが…

続きを読む

美味しい魚の季節到来♪

今年も開幕カワハギ釣り♪
今年一発目は同僚と金谷港の光進丸さんから出船。
事前情報から数は出るが小型が中心とのことだったけど、この日は大型混じりでソコソコいい型ぞろいだった♪
良型ホウボウを落としたのが悔やまれるけど、家族で食べるなら釣果は上々♪
クーラーに9匹入ってたから、リリース入れると全部で12匹か。…

続きを読む