プロフィール
友草 清一
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:984580
http://www.fimosw.com/p/xhko2w2mf7zm5a3mma7s_180_240-459b9c49.gif
QRコード
▼ 増水後は・・・もちろん
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)

梅雨だから雨が降るのは仕方ない事です。
ここ数年は初夏から夏の時期は
トップしかしませんでした。
何故?
それはとても面白いからです。
ここ数年はナイトゲームから遠ざかり気味で
やはりデイゲームで魚を攻略する方が面白いし
すべてが見える面白味は何にも代えがたい楽しさです。
しかし数年前まで
雑誌の連載をいくつも抱えていたあの頃は
新規ポイントやメソッドの確立に
いろんなポイントを右往左往しておりました。
雑誌連載を止め3年
比較的自由な釣りを楽しむようになって
極力好きな釣りしかしなくなりました。
よって梅雨時の増水した河川は
濁りによりトップに反応しない
そんな理由で通いもしませんでした。
しかし、考え方が変化したのか
かつて我々が開発したとも言える
地元河川での梅雨時の増水パターン
これを後世に伝えてあげなければならない
そんな思いに再び増水した河川に立ちました。

もちろん
後世に残したいこの釣りの継承者はカイタ
彼もまたこの河川のすぐ傍で生まれ育ち
生粋のローカルアングラーに成長するはず
雨が降った後の河川はどうなるのか
それを体感させたい!!
そんな強い思いで昨日、仕事終わりの30分だけ行ってみた。

まともに降った雨の影響で河川は増水
しかも夕マズメ
絶好のチャンスとあって
カイタに親父としての威厳を示すべくキャスト!!
そしてヒット!!!
「どうだカイタ
パパはスゴイだろ」
!!!

「へぇこれがシーバスなんだぁ」
「 ・ ・ ・ 」

「まあ、そういう事もあるさ(汗)」
そして
リベンジに燃える今朝のホーム

狙い通りのラインで
ふらっとさんヒット!!
続けて


R40でヒット!!
そして

またまた狙いどおりのヒット!!

R40のこのカラーに集中
ボクは基本ボクなりのカラー理論はないが
やはりデイゲームではTPOにあわせてカラーチョイスは有効ですね。
その後はふらっとさん一尾追加でストップフィッシング
仕事前の僅かな時間
鉄板とも言えるホームの増水パターン
カイタ、今度は親父の威厳を示すからな

また明日!

- 2011年6月6日
- コメント(14)
コメントを見る
友草 清一さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 15 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント