プロフィール

yo-ji

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:58069

QRコード

昨日の惨敗の反省。

  • ジャンル:日記/一般
昨日は正直、

「獲りたかった!」

New Angel Shooterに「入魂」
させるつもりで川に入った。

結果はアタリすら無い「惨敗」。

自分は釣れなかった理由を
「魚が居なかった」
とは言いたくないんです。

それって「自分は悪く無い」
って言ってるのと一緒です。
自分が「ここで!」と決めた
場所で釣れなかったら、
「魚が居なかった」なんて....。

やっぱり魚は居て、
「口を使わせられなかった」か、
「反応させられなかった」
と、思うんです。

昨日ソル友のマーミーさんは、
2本ものランカーを獲りました。
自分も恐らく同じポイントを
撃ってました。70弱程のシーバス
のチェイス止まりでした。

マーミーさんがどんなルアーを
投げてたかは分かりませんが、
仮に同じルアーを投げてたと
しても、自分には釣れなかった
はずです。マーミーさんだから
「獲れた魚」なんです。

それは何故か?
同じポイントで同じルアーを
投げたところで「釣れない」。
マーミーさんならではの
「レンジキープ」
「トレースコース」
「リトリーブスピード」etc....。

これらが魚に「ドンピシャ」。

カカシ先生の「万華鏡写輪眼」
黒子のバスケの黄瀬っちばりの
コピーが出来たら別ですが。

「反省無き者に成長無し」

人は反省し成長すると常日頃
思ってるんです。

今回の惨敗はホントに
考えさせられましたね。
河口なら何かしら反応あるだろう
が何にも「起きなかった」。が、
気配は有りました。

自分の少し上流を撃ってた
久し振りにお逢いしたアングラー
さんが、76cm上げられてたし。

「ア、アカンぞ!( ̄▽ ̄;)」

渇水気味で水位低下なんて
理由にならない。分かってて
それなりに少しでも「淵」に
狙いを定めたんですけどね。

来週からのお盆休みは
気を引き締めて撃つべし!

が、7月末のサマージャンボ
を駆け込みで40枚購入(\12000)
と、先日のリール購入がかなり
響いてまして、

「お盆休み越せる?」

って感じです。
自業自得ですな。
ガハハヾ(@゜▽゜@)ノ



コメントを見る