プロフィール
海小僧
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:131863
アーカイブ
▼ ホーム浜名湖(2016vol.10)
- ジャンル:釣行記
本日は調査釣行in浜名湖w
友人F氏と方向を逆にして
何かあったら連絡を取り合うという
休日前ののんびりした釣行です
が!俺は土曜日仕事なんだよ!!!
明るいうちに現着
まずは「新居漁港」です
まぁここは釣れるとは思っていないのだが
たまに面白く釣れるタイミングがあるのよ
シーバスにチヌあたり
そこそこの大きさも入ってくるが
まだまだだったようだ
お次は定番の「舞阪漁港」
しかし!!!
駐車場が閉鎖されてる
以前からトイレの鍵が掛けられて
使用禁止の状態になっていた
とうとうここまで来たか・・・
釣り禁止にはなってないのだが
駐車場閉鎖って状態を考えると
同義だよな~
入口の橋の所で少しキャストするが
ボイル!?はボラだけのようだ
さて移動しましょうね~
これからはポイント名隠しますwww
「○○○」です
まだまだ上げがきっちり効いているので
アングラーは少ないね
だけど俺足が短いから満潮の時に
ウェーディンすると奥まで行けないのよwww
まぁ状況確認程度かな
ボイルもあるのだけど
どうなんだろうね
移動しようと駐車場に戻ると
これからってアングラーが続々と集まる
流石金曜日だね~
段々中に入っていきますよ~
移動がてら○○を見ているが
ウェーディングポイント御用達の駐車場には
車がたった一台w
あれ?少ないね~
その代わり漁港の方は車が一杯だったわ
餌釣り師だな
そのまま○○○へ
余り細かいとこに入れないので
某桟橋を見てみるのだが
ん~東風が横殴りだな
でも○○○ってアングラーがいないのね
シーズンじゃないのかなぁ?
この時間にここら辺久しぶりですね
そのまま「○○○」です
ん~やっぱり金曜日ですね
1級ポイントなんで良い場所は抑えられてますw
因みに舞阪漁港からウェーダー履いたまま
お腹すいたのでそのままサークルKへw
フェルトのピンがカチャカチャ賑やかですwww
ここでF氏から連絡
一発目に入ったポイントでキビレをあげたので
暫くそこにいるという
最終的にそこで合流だとは思うが
まぁちょいちょい見ながら行きましょね
あ~思い出した!って事で
「○○○○○」の東岸を見てこよう
細い道を奥へ奥へ
着いた瞬間強風確認www
東風だってすっかり忘れてたよ
ここも取りあえずウェーディングポイント
詳細を確認して撤退
更にM氏から○○○○でやってるとの連絡あり
手前で連絡があったので寄ってみるが
東風をまともに受けて大変そうですな
今日はそこでやってる時間も無いので
早々に移動再開です
でもここまで来ると合流だな~
そこはキビレのポイント
F氏と合流しキャスト開始するが
全く静かなもんだw
1枚目をあげてからバイトが無くなったらしい
思い切りシャローだからな~
ストラクチャーも無いので回遊待ちか
タイミングが合えば数も釣れるんだが
そういう場所でも無いからね
結局今日は9か所のポイントの調査
新居から多米街道で帰ったので最終は知波田か
ほぼ一周したなwww
キャスト出来たのは少なかったが
これからの季節ポイントの確認は必要だよねw
友人F氏と方向を逆にして
何かあったら連絡を取り合うという
休日前ののんびりした釣行です
が!俺は土曜日仕事なんだよ!!!
明るいうちに現着
まずは「新居漁港」です
まぁここは釣れるとは思っていないのだが
たまに面白く釣れるタイミングがあるのよ
シーバスにチヌあたり
そこそこの大きさも入ってくるが
まだまだだったようだ
お次は定番の「舞阪漁港」
しかし!!!
駐車場が閉鎖されてる
以前からトイレの鍵が掛けられて
使用禁止の状態になっていた
とうとうここまで来たか・・・
釣り禁止にはなってないのだが
駐車場閉鎖って状態を考えると
同義だよな~
入口の橋の所で少しキャストするが
ボイル!?はボラだけのようだ
さて移動しましょうね~
これからはポイント名隠しますwww
「○○○」です
まだまだ上げがきっちり効いているので
アングラーは少ないね
だけど俺足が短いから満潮の時に
ウェーディンすると奥まで行けないのよwww
まぁ状況確認程度かな
ボイルもあるのだけど
どうなんだろうね
移動しようと駐車場に戻ると
これからってアングラーが続々と集まる
流石金曜日だね~
段々中に入っていきますよ~
移動がてら○○を見ているが
ウェーディングポイント御用達の駐車場には
車がたった一台w
あれ?少ないね~
その代わり漁港の方は車が一杯だったわ
餌釣り師だな
そのまま○○○へ
余り細かいとこに入れないので
某桟橋を見てみるのだが
ん~東風が横殴りだな
でも○○○ってアングラーがいないのね
シーズンじゃないのかなぁ?
この時間にここら辺久しぶりですね
そのまま「○○○」です
ん~やっぱり金曜日ですね
1級ポイントなんで良い場所は抑えられてますw
因みに舞阪漁港からウェーダー履いたまま
お腹すいたのでそのままサークルKへw
フェルトのピンがカチャカチャ賑やかですwww
ここでF氏から連絡
一発目に入ったポイントでキビレをあげたので
暫くそこにいるという
最終的にそこで合流だとは思うが
まぁちょいちょい見ながら行きましょね
あ~思い出した!って事で
「○○○○○」の東岸を見てこよう
細い道を奥へ奥へ
着いた瞬間強風確認www
東風だってすっかり忘れてたよ
ここも取りあえずウェーディングポイント
詳細を確認して撤退
更にM氏から○○○○でやってるとの連絡あり
手前で連絡があったので寄ってみるが
東風をまともに受けて大変そうですな
今日はそこでやってる時間も無いので
早々に移動再開です
でもここまで来ると合流だな~
そこはキビレのポイント
F氏と合流しキャスト開始するが
全く静かなもんだw
1枚目をあげてからバイトが無くなったらしい
思い切りシャローだからな~
ストラクチャーも無いので回遊待ちか
タイミングが合えば数も釣れるんだが
そういう場所でも無いからね
結局今日は9か所のポイントの調査
新居から多米街道で帰ったので最終は知波田か
ほぼ一周したなwww
キャスト出来たのは少なかったが
これからの季節ポイントの確認は必要だよねw
- 2016年4月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
はじめまして。
記事を読んでて気になりましたので書き込みます。
ピン付きのウェーダーで店舗や屋内はいかがかと思いますよ。
自宅のフローリングで履いて歩いてみてください。
床には相当傷がつきます。
シーバスザコシショウ
愛知県