プロフィール

umikaze

沖縄県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

300円ルアーは釣れるのか?



お客様から送くられてきた300円ルアー。(いきなりフックを伸ばされている写真ですが。)

先日予約して頂いているお客様からルアーに関して問い合わせがあり、ジグミノーが実績ありますよとお答えすると、普段ジグミノーは使った事がなく、釣具屋さんのワゴンセールで300円で売られていた、このルアーでも釣れるのかテストしてみて下さいとのこと。しかもルアーはプレゼントして下さるそうな。こんな釣り雑誌の企画の様な面白い話に乗らない訳は有りません!到着した実物を見てみると全然いけそうです。ただ使ってみないとなんとも言えないので、隙を見て早速行って参りました。



いきなり来ました!モンガラですが・・・実はこのルアー生意気にも(失礼)スリムとファットの2タイプあり、ちなみにこの写真はスリムタイプです。



またもやモンガラですが、こちらはファットタイプです。モンガラが多いのはルアーのせいではありませんよ。今日は何故かそんな日で10匹位釣れました。フックはとれてますが決してやらせではありませんよ。(笑)ポイント甘すぎです。



イシミーバイもちゃんと釣れてます。4~5匹釣ってオールリリースでした。



なかなか良いサイズのヤマトビー!スリムタイプです。その後チビちゃん1匹追加。



それでは今日の感想。スリムはアクションはナチュラルで良いのですが、飛距離や飛行中の姿勢があまりよくないのでキャストにコツが必要でした。しかし良くつれました!
ファットはスリムに比べヒット数は少なかったのですが、フォ-ル姿勢も悪くないので、魚の活性が高ければ問題ないと思います。飛距離やバランスはこちらの方が良いと思います。結果は両者、一長一短といったところでしょうか。私的には使い易さはファット、良く釣れたのはスリムと言った感じでした。写真にもありますがやはりフックはポイントも甘く強度もないので、ST-46、56あたりに交換したほうが良いと思います。最後に今日は時間も3時間程で、タマンのアタリは少なかったのですが、やはりアタリがあったのは定番の、マリアのブルースコードのピンクバックでした。

やっぱり凄いぞ、ブルースコード!!マリアさん私をテスターにしておくれ!でもこの程度のインプレではモニターも無理でしょうね・・・しかし私この300円ルアーでもタマンは釣れると思っています。強度は?ですが。今シーズンのエギングにおいても100円ショップエギでも2キロオーバーのアオリも釣れています。勿論チープなルアーやエギが万能で全てを満たしている訳ではありませんが、これらが釣れるにはやはりそれなりの理由があると思うのです。有名ルアーメーカーの皆さん知りたくないですか?その秘密を・・・知りたい方はどうぞご一報下さい(笑)

今回、ルアーを送って頂いたTさん誠にありがとうございました。本当に良い勉強になりました。当日はこのルアーで釣りまくって下さいね(笑) それでは皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。

コメントを見る