プロフィール
umikaze
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
▼ パヤオツアーの釣果情報です
- ジャンル:日記/一般
- (ボートエギング/ルアーフィッシング)
釣果情報のUPがすっかり遅くなってしまいました・・・スイマセン

6月13日(日) 前回、私が連れて行って貰って好調だったパヤオにキハダの30キロクラスを狙いに、精鋭のティーダブログアングラーの皆様と行ってまいりました。メンバーは、それがし氏、タカさん、Dr,kさん、MAABUUさん です。しかし事前の情報でも大型のマグロは居るには居るが沈んでおり、変わって表層はシイラがばかりと聞いておりましたが正にシイラ祭り状態で、肝心の大型マグロを狙って釣るには難しい状況になっていました・・・
朝一、ガンガンアタルヨ!シイラだよ!(笑)
アベレージの7~8キロクラス、1丁上がり!シイラはみんな掛かってもフッキングしないでオートリリースを試みます。一人1本のノルマをきっちり守り(笑) 途中から狙わなくなっていました。本気で狙えば10~20本ぐらい獲れたかも?
それブロ風?にぷすっと!
こちらタカさんのライトなタックルに来た、鰆!よ~く引いてました!
何かジグヘッドが見えてますがこれも全然ありです!?
そして本日のメインが遂に来ましたよ~!キハダ30キロクラス!!
ダイワのドラドが海面に突き刺さってます!(爆)
そして10分後、全然変わってません・・・(笑) ちなみにラインは100m位出されてます・・・この後、残念ながら身切れでフックオフ

それがしさんは、300g位のジグのエビングで、200~300mラインを出してシャクリまくり、釣りまくっていました。さすがです!
そして釣果はこんな感じで、結局10キロオーバーのキハダも釣れず・・・終了となってしまいました。残念です。
皆様、朝は早くから(まだ夜中?)お疲れ様でした。これに懲りずに是非また東海岸のパヤオにチャレンジしましょう!やはり情報とタイミングが重要な釣りだと今回改めて感じたので、次回はその辺りの調整等をもっと緻密にして、何とか30キロクラスを獲りに行きたいと思います。これからも何卒よろしくお願いいたします。
PS,先日瑠奈丸の船長が、今年の3月に新しく入ったパヤオを試しに行って2~3キロのマグロは釣れたそうなので、来年あたり与那城近海のパヤオは更に面白くなりそうですよ!
- 2010年6月17日
- コメント(6)
コメントを見る
umikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント