プロフィール
umikaze
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
▼ 第1回 海風カヤックフィッシングミーティング!
- ジャンル:日記/一般
- (カヤックフィッシング)

朝の1コマ、美しい光景ですね~平日の朝8時です(笑)
皆様、大変更新が遅れてしまいました。誠に申し訳ございません。
先日の第一回海風カヤックフィッシングミーティングの模様を、
簡単ではございますがご紹介させて頂きます。
今回の参加者の皆様、けむまきさん、APO!さん、まゆみさん、グシケンさんとお友達、ねじろうさん、ぴぃすけさん、クバさん、石ミーバイさん、私の総勢10名の7艇のカヤックです。

まずは、先日NEOSでフィールフリーのジェミニを購入されたばかりの、ねじろうさん。
イシミーバイ!初ゲット!おめでとうございます!今回二回目にして沈なし上等!
私もイシミーバイ!ゲット!これが出てくれると一安心。いつも遊んでくれてありがとう!
連発!楽し~い!しかし本命タマンのアタリはナシ・・・何処に居るのかな・・・?
ここで近くに居る、クバさん、ねじろうさん、けむまきさん、私で集まって情報交換タイム!
この時点では、けむまき氏が一番遠い灯台ポイントまで漕ぎ、かなりの釣果を上げている。詳しくはこちら
ヒットルアーのビーフリーズ78SPはもうボロボロ、赤金がゴーストになってます(笑)
タマンのアタリあったものの、キャッチには至らなかったそうな。
気になるクバさんの新艇エクストリーム(やんばる5号艇)は凄い積載量と安定性があり、クバさん船の上で立ってましたよ。マジです。潜りとか餌釣りする人にはとても良さそうでした。遊びの幅が広がりそうです。
いつものモンガ~ラ!こちらもヒットルアーはビーフリーズ78SP!モンガラもよう釣れます!
この他にも色々つれましたが、お昼になったので一旦陸に上がり、お楽しみ昼食タイム!
こちらけむまきさんがゲットした、お昼のお刺身用、ヤマトビーとキヌベラ?ありがたくいただきます。
食べる分以外はキャッチ&リリースにご協力して頂きました。ありがとうございます。
しかし凄い極彩色!これ本当に美味しいのか?ちょっと心配・・・
我が海風の板さん(笑)石ミーバイさん!がチャッチャチャと捌いて皮付きの湯引きにしてくれて、それをレモン醤油とわさび醤油の二つの味で頂きます。いつもながら凄い手際の良さです。ありがとうございます!
そしてお味の方は・・・旨い!めちゃ旨です!特に海でたべるレモン醤油は最高です!
個人的にはやはりヤマトビーもほうが一味上かも。キヌベラもまずまずでしたよ!

午後の部に向かう面々、それぞれ午前中に探ったポイントの情報から午後のプランを立てていざ出船ー!
けむまき氏は今日は早上がりの為もうとっくに海の上、また遠くまで行ったんだろうな~元気です!良い事です!

しかし最高のロケーション!絶好のコンディション!はりきって行ってきまーす!

午前中に目を付けていたポイントで来ましたよ!私にタマン40!やりました!!
この後も粘りましたが、痛恨の1バラシフックに付いて来た鱗から同サイズだったようです、
残念・・・まだまだです・・・
そして本日の大物賞!やはりグシケンさんのタマン50!おめでとうございました!!
やはり最近の釣行回数一番!の実力発揮!!の大物賞本当におめでとうございます!!
皆様のおかげで海風カヤックフィッシングミーティングは、事故なく無事に終えることが出来ました。誠にありがとうございました。今回のイベントはカヤックフィッシングが多くの人に認知され、新たなるフィッシングスタイルが確立されて来ていると実感出来ました。これからもますますカヤックフィッシングの輪が広がって新しい仲間が増えていけば良いなと思っております。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
- 2007年10月13日
- コメント(15)
コメントを見る
umikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント