プロフィール

たつじ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (1)

2023年10月 (1)

2023年 7月 (5)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (5)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (19)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (7)

2016年11月 (8)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (1)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (11)

2015年11月 (14)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (12)

2014年11月 (17)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (18)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (17)

2013年11月 (2)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (15)

2013年 7月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:153
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:318120

QRコード

今年十八回目

  • ジャンル:釣行記
5時半から11時半まで、外海でサラシを打ってきました。
潮が上げ始めてからしばらくたった頃、水中だけが薄く白くなった状態のサラシの中を、ワームを少し沈めて、ゆっくり引いてくると、、、
ヒット。
いきなり、ドラグがジーーー、ジーーー。
一瞬、波の具合で水中が丸見えになり、沖に向かって潜る魚の黒い影が見えまし…

続きを読む

今年十七回目は波高め

  • ジャンル:釣行記
今日も、5時半から9時まで、外海方面に行ってきました。
国道202号に出て、しばらく走り、黒崎の海が見えると、、、
波がデカイ!
これは初心者にはムリ!
ということで、絶対安全な立ち位置があるポイントに入りました。
それでも、大きな波がひっきりなしに来るので、ルアーを投げるタイミングがなかなか来ない。
今日は…

続きを読む

一日中サラシ打ち!

  • ジャンル:釣行記
6時半から17時まで、外海のサラシを打ってきました。
晴天微風、ちょうどよい波。
最初の魚の反応を得るまでは少し時間がかかりました。
目の前のスリットに広がったサラシの表層にワームを通していると、真下から食い上げてきて反転!魚は水面下でしたが、偏光サングラス越しに青白いサラシの中の魚体をハッキリ確認でき…

続きを読む

今年十五回目は志賀島

  • ジャンル:釣行記
妻が福岡に用事があるということで、朝から車で送っていき、自分は志賀島の地磯へ。
二度目なので、車をとめる場所も、回るポイントも、計画通り。
先行者もおらず、サラシ打ち放題!
しかし、残念ながらヒラスズキは留守で、フグがたくさん釣れました。

続きを読む

今年十四回目

  • ジャンル:釣行記
明日は風が強すぎるみたいなので、今日行ってきました。
サラシを探して地磯を歩き回り、色んなルアーを引きましたが、全く何も起きませんでした。
平鱸をあきらめ、何でもいいから来ないかなと、大遠投&ただ巻きを繰り返していると、いいサイズのあらかぶが釣れました。

続きを読む

祝!初平鱸!

  • ジャンル:釣行記
今日は、少し前から準備していた平鱸ゲーム!
ポイントに着くと、初心者には丁度よい波と風。それなりの装備はしていましたが、これなら安全・安心。
しかし、一番入りたかったポイントには先行者がいて、別のポイントへ。
満潮まで1時間くらい、正面20mほどのところに岩があり、波がその岩を越えてサラシが広がっている状…

続きを読む

今年十一回目

  • ジャンル:釣行記
満潮から下げのタイミングで、ナイトゲームに行ってきました。
到着して準備しながらポイントを観察。
、、、とても静かな水面、ボイルもなし。
シンペン、ミノー、バイブ、ワームと投入していき、アタリを待ちます。
ゴミが多くて雑音が混じりますが、時々コツッというアタリを感じます。
ワームがフグに食いちぎられて帰…

続きを読む

今年十回目

  • ジャンル:釣行記
今年十回目はホームでのナイトゲーム。干潮またぎの上げのタイミング。
単発ながらボイルもあり、雰囲気は悪くない感じでしたが、5時間やってセイゴのアタリが数回あったのみでした。

続きを読む

今年九回目

  • ジャンル:釣行記
過去の実績から、5月から釣れなくなるので、飲み会明けで、少ししんどかったのですが、ナイトゲームに行ってきました。
前回同様、ホームの下げ狙いです。
到着早々、まあまあサイズと思われるボイルがあり、期待が高まります。
しかし、そう甘くはなく、全くアタリが出ません。ボイルは単発ながら続いており、大中小と色…

続きを読む

ブリッブリの太いヤツ!

  • ジャンル:釣行記
今年八回目の釣行で、やっと鱸!出ましたっ!
今回は、ホーム、ナイトゲーム、下げ狙い。
少し早めに家を出て、手前の漁港でちょっとだけイカ狙い。常夜灯まわりで、回遊してくるイカにエギをアプローチしますが、皆いやがって逃げます。
そうこうしているうちに、下げ始めたのでホームへ。
今日は色々投げてみようと決め…

続きを読む