プロフィール
うみ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:1165
QRコード
対象魚
▼ 雨のパワーーー!
- ジャンル:釣行記
潮 小潮
干潮 17:02(潮位93cm)
満潮 23:18(潮位132cm)
釣行開始 20:45
釣行終了 24:00
風速 約1m
水温 28℃
ウェーディング
今日は午前中に雨が降りましたねー!
ってことで足取り軽く釣り場へGO!!
釣り場へ入ると風はほぼなく、鏡張り状態。流れもない。
ベイトはハク(今日はいつもより薄め)、イナッコが沖でたまに跳ねてるなという印象。
今日はなんとなく、ブルージュで釣りたいな、と思い沖やインレットに向かってひと通り投げ、15分くらい経つとボイル合戦開幕。
すこーし風も出てきたタイミングでバレーヌ160FLに切り替え、流れていないのでティップを下げて気持ち早めに巻いていると、5投目くらいでぐぐぐっというバイト。
引きも強いし、とにかくエラ洗いが強烈!
やっぱりこの時期の子たちはとにかく元気。岸に寄せてもまだまだ全然「やんのか?」ってオーラが満ち満ち。
ランディングしてみると、いまにも音が鳴りそうな綺麗なハーモニカ♡ あーーーやっぱりシーバスはイケメンですね!70ありそうだったので測ってみると72。コンディションも良い!遊んでくれてありがとう〜。
それからしばらくボイル音は止み、その間もバレーヌやパンチライン、ブルージュをローテ。
ふたたび水面がざわつき始めたとき、投げていたブルージュが足元で何かにかかりグググっと下に持っていかれ…。でも咄嗟のことで対応が遅れたのと、少し前に同行者がエイをかけていたのでエイかも?!とチキったことによりフッキングせず針が外れて正体は迷宮入り。なんだったんだろう…。正体を知りたかった気持ちと、エイをかけたくなかった気持ちで半々です。
単発のボイル音が聞こえる中、かなり近くからハクボイルの音が聞こえたので、コルセアを投げてみると、なんとも表現し難い鈍いアタリが…。魚の動きはしているけれど、とてつもないパワー。エラ洗いもなし。岸際まだ寄せると、すごいパワーで沖へ戻ろうとする。それでも巻けないということはなくて、一生懸命巻くんだけど、また沖へ戻られて。そんなことを何回か繰り返しているうちに、おそらく(シーバス?の)スレがかりだろうと。結局ルアーは外れてしまったけれど、楽しませてもらえました♪(手首はいたいです!)
引き続きコルセアを投げていると、軽ーいアタリが!30センチくらいのセイゴちゃんでした♪
その後しばらくすると、魚の匂いがしてきたので、ボラが入ってきたのだろうと推測しながら、ワスプ80をぼんやりと巻いていると急にガンっという当たりが!あまりにぼんやりしていたのでフッキングが遅れてキャッチできませんでしたが、シーバスのアタリだったと確信してます!
そんなこんなで今夜は夜通し楽しませてもらえました!
また釣行終了間際に雨が降り出したので、このままじゃんじゃん降ってもらって、明日の釣果につながるといいなと願いながら寝たいと思いますおやすみなさい!


干潮 17:02(潮位93cm)
満潮 23:18(潮位132cm)
釣行開始 20:45
釣行終了 24:00
風速 約1m
水温 28℃
ウェーディング
今日は午前中に雨が降りましたねー!
ってことで足取り軽く釣り場へGO!!
釣り場へ入ると風はほぼなく、鏡張り状態。流れもない。
ベイトはハク(今日はいつもより薄め)、イナッコが沖でたまに跳ねてるなという印象。
今日はなんとなく、ブルージュで釣りたいな、と思い沖やインレットに向かってひと通り投げ、15分くらい経つとボイル合戦開幕。
すこーし風も出てきたタイミングでバレーヌ160FLに切り替え、流れていないのでティップを下げて気持ち早めに巻いていると、5投目くらいでぐぐぐっというバイト。
引きも強いし、とにかくエラ洗いが強烈!
やっぱりこの時期の子たちはとにかく元気。岸に寄せてもまだまだ全然「やんのか?」ってオーラが満ち満ち。
ランディングしてみると、いまにも音が鳴りそうな綺麗なハーモニカ♡ あーーーやっぱりシーバスはイケメンですね!70ありそうだったので測ってみると72。コンディションも良い!遊んでくれてありがとう〜。
それからしばらくボイル音は止み、その間もバレーヌやパンチライン、ブルージュをローテ。
ふたたび水面がざわつき始めたとき、投げていたブルージュが足元で何かにかかりグググっと下に持っていかれ…。でも咄嗟のことで対応が遅れたのと、少し前に同行者がエイをかけていたのでエイかも?!とチキったことによりフッキングせず針が外れて正体は迷宮入り。なんだったんだろう…。正体を知りたかった気持ちと、エイをかけたくなかった気持ちで半々です。
単発のボイル音が聞こえる中、かなり近くからハクボイルの音が聞こえたので、コルセアを投げてみると、なんとも表現し難い鈍いアタリが…。魚の動きはしているけれど、とてつもないパワー。エラ洗いもなし。岸際まだ寄せると、すごいパワーで沖へ戻ろうとする。それでも巻けないということはなくて、一生懸命巻くんだけど、また沖へ戻られて。そんなことを何回か繰り返しているうちに、おそらく(シーバス?の)スレがかりだろうと。結局ルアーは外れてしまったけれど、楽しませてもらえました♪(手首はいたいです!)
引き続きコルセアを投げていると、軽ーいアタリが!30センチくらいのセイゴちゃんでした♪
その後しばらくすると、魚の匂いがしてきたので、ボラが入ってきたのだろうと推測しながら、ワスプ80をぼんやりと巻いていると急にガンっという当たりが!あまりにぼんやりしていたのでフッキングが遅れてキャッチできませんでしたが、シーバスのアタリだったと確信してます!
そんなこんなで今夜は夜通し楽しませてもらえました!
また釣行終了間際に雨が降り出したので、このままじゃんじゃん降ってもらって、明日の釣果につながるといいなと願いながら寝たいと思いますおやすみなさい!


- 2024年7月1日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント
コメントはありません。