プロフィール

加藤 正則
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:136432
QRコード
komomo 変わりま~す(^^♪
- ジャンル:釣り具インプレ
komomo SF-125がフルモデルチェンジ!
その前に、以前書いた
P-ce80の
シンキングペンシル化したモデル
P-ce80Sのお話(^.^)
上がP-ce80S リップ付きシンキングペンシル モデル。
下が以前のスローフローティング モデル。
見た目のサイズやフォルムに変更点はないですが
内部構造やウエイトの変更によって
シンキン…
その前に、以前書いた
P-ce80の
シンキングペンシル化したモデル
P-ce80Sのお話(^.^)
上がP-ce80S リップ付きシンキングペンシル モデル。
下が以前のスローフローティング モデル。
見た目のサイズやフォルムに変更点はないですが
内部構造やウエイトの変更によって
シンキン…
- 2010年10月12日
- コメント(7)
ベイト
- ジャンル:日記/一般
今日は、釣りネタ?
とゆうか、釣り関係ネタって感じで(^.^)
昨日の干潮狙いでシーバスの
ベイト散策に行ってきました。
観賞魚用の目の細かい網と
ヘッドライトを持って散策。
干上がったところを
ウロウロと。
こんなことも釣りに
大いに役立ちますから。
ふらふらしては、
水溜りを見つけて、
ライトと網で
日ごろシー…
とゆうか、釣り関係ネタって感じで(^.^)
昨日の干潮狙いでシーバスの
ベイト散策に行ってきました。
観賞魚用の目の細かい網と
ヘッドライトを持って散策。
干上がったところを
ウロウロと。
こんなことも釣りに
大いに役立ちますから。
ふらふらしては、
水溜りを見つけて、
ライトと網で
日ごろシー…
- 2010年10月7日
- コメント(3)
お気に入りのモノ
- ジャンル:釣り具インプレ
今回は、こだわりネタでも。
シーバスアングラーの多くの人が
釣り道具のつぎにこだわっているのが
ヘッドライトだと思いますので、
自分も使っているヘッドライトを書こうかなと(^.^)
こだわりのヘッドライト
GENTOS HEAD WARS プロフェッショナル
バンドのくたびれ加減からも分かりますが、
かれこれ2年以上使って…
シーバスアングラーの多くの人が
釣り道具のつぎにこだわっているのが
ヘッドライトだと思いますので、
自分も使っているヘッドライトを書こうかなと(^.^)
こだわりのヘッドライト
GENTOS HEAD WARS プロフェッショナル
バンドのくたびれ加減からも分かりますが、
かれこれ2年以上使って…
- 2010年10月1日
- コメント(5)
いただきモノ
- ジャンル:日記/一般
宅急便にて
お世話になっているメーカー
GlodenMeanから
2010メーカーオリジナル
Capとワッペンが届きました(^^♪
ワッペンは、
フローティングベストの背面に
アムズと縦並びで
縫い付けてみました(^.^)
イイ感じ♪
お世話になっているメーカー
GlodenMeanから
2010メーカーオリジナル
Capとワッペンが届きました(^^♪
ワッペンは、
フローティングベストの背面に
アムズと縦並びで
縫い付けてみました(^.^)
イイ感じ♪
- 2010年9月24日
- コメント(0)
トップしばり釣行
- ジャンル:釣行記
今回の釣行はいつもの相棒の竹下と
1年弱ぶりに一緒に釣りをする佐野君と3人で。
とりあえず佐野君と合流する前に、
何ヶ所かを竹下と見て回ってからいつもの場所で合流。
佐野君とは久しぶりなので
喋りながら準備をしていたら
いつの間にか、
今日はトップウォータープラグしばりになったらしい。
とりあえず、準…
1年弱ぶりに一緒に釣りをする佐野君と3人で。
とりあえず佐野君と合流する前に、
何ヶ所かを竹下と見て回ってからいつもの場所で合流。
佐野君とは久しぶりなので
喋りながら準備をしていたら
いつの間にか、
今日はトップウォータープラグしばりになったらしい。
とりあえず、準…
- 2010年9月20日
- コメント(4)
trip66日記 9/15
- ジャンル:釣行記
昨日は、雨が止んだ隙をみて竹下と釣りに行ってきました。
めぼしい場所を見て回ろうと思って最初のポイントへ。
すぐに、準備。
今日のロッドは
黒鯛MリグロッドのGoldenMean CASVAL CVS76-MR。
今日みたいに少し風がある時に
小場所をラン&ガンするのに便利なロッド。
で、ここは流れがあるもののベイトの気配もな…
めぼしい場所を見て回ろうと思って最初のポイントへ。
すぐに、準備。
今日のロッドは
黒鯛MリグロッドのGoldenMean CASVAL CVS76-MR。
今日みたいに少し風がある時に
小場所をラン&ガンするのに便利なロッド。
で、ここは流れがあるもののベイトの気配もな…
- 2010年9月16日
- コメント(3)
P-ce80フルモデルチェンジ!
- ジャンル:釣り具インプレ
P-ce80が、P-ce100の性能を受け継いで
フルモデルチェンジするそうです。
前P-ce80のスローフローティングから
フォルムはそのままに
シンキングへモデルチェンジだそうです。
しかも、アクションはP-ce100のS字アクションに
ウォブリングアクションをミックスして
小型らしい動きになるそうです。
フローティングか…
フルモデルチェンジするそうです。
前P-ce80のスローフローティングから
フォルムはそのままに
シンキングへモデルチェンジだそうです。
しかも、アクションはP-ce100のS字アクションに
ウォブリングアクションをミックスして
小型らしい動きになるそうです。
フローティングか…
- 2010年9月15日
- コメント(6)
ウエーディングのオ・ト・モ
- ジャンル:釣り具インプレ
まだ暑い日が続いていますが
潮の方は、
ボチボチと冬の潮に変わってきていますね。
冬の潮といえば、
ナイト ウエーディング!
そんな、
ウエーディングの御供に
オ・ス・ス・メ。
GoldenMean ウエーディングネット!
メーカーサイトはこちら↓
去年の11月に発売になっていますから
もうお使いいただいている…
潮の方は、
ボチボチと冬の潮に変わってきていますね。
冬の潮といえば、
ナイト ウエーディング!
そんな、
ウエーディングの御供に
オ・ス・ス・メ。
GoldenMean ウエーディングネット!
メーカーサイトはこちら↓
去年の11月に発売になっていますから
もうお使いいただいている…
- 2010年9月13日
- コメント(8)
trip66日記 8/30
- ジャンル:釣行記
fimoに登録してから1ヶ月以上・・・
今日から、やっと釣りログも始めていきます。
以前からgooで釣行Blogをやっていましたが、
これからはfimoに移行してやっていきますので、よろしくお願いします。
では、記念すべき第一回目釣りログを。
仲間の竹下と最近お気に入りの小河川へ。
この場所は、
自分たちが入る…
今日から、やっと釣りログも始めていきます。
以前からgooで釣行Blogをやっていましたが、
これからはfimoに移行してやっていきますので、よろしくお願いします。
では、記念すべき第一回目釣りログを。
仲間の竹下と最近お気に入りの小河川へ。
この場所は、
自分たちが入る…
- 2010年9月2日
- コメント(6)




最新のコメント