プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:367
- 総アクセス数:878909
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 季節の確認
最近の北海道は気温20度以下など見られ、このまま秋に突入するの?
と思うほどの、気温の低下です。
そして、昨日婚姻色のアイナメが釣れて、産卵時期??になって来た?
最近の海の中は、一体どのようになっているんですかね?
そこで、秋のパターンで狙ってみる事にしました。
ベイトが岸際を泳いでいるので、そのベイトを狙ったアイナメが居るのでは?と考え
ヘチスイミングで狙ってみます。
産卵など近かったら、荒食いもするだろうし!!違ったら・・・・・
ガヤしか釣れないだろうなぁ!!
釣れない事で、まだ、時期的に早い事を実証しようと思いました。
崎守、絵鞆、赤防波堤、追直漁港などランガンして、試してみます。
絵鞆では、たくさんのボートが出て居ました。
釣り場で見ないとおもったら、あの二人はボートロックに行っているんですね。
まぁ!!ヘチで釣れない時間を過ごします(^_^;)
時々ガヤが遊んでくれますが・・・・サイズも小さいですね。
時々マゾイも!!

マゾイは綺麗ですね(^^)
そして、ヘチには居ないと判断し
絵鞆で遠投してアイナメ狙いますが・・・・・
まさかのノーバイト(^_^;)
今度はベイトに持ち替え、穴を狙います。
すると・・・・
ロットに不明な振動が・・・・
何だろう?とロットを確認すると・・・・
ガイドに傷が(^_^;)

家に帰り、ガイド交換行い
ロットは復活(^_^;)
早く気が付いて良かった(^^)
大会などで、気が付いたらやばかったなぁ!!
今回小魚を狙っているアイナメを狙いましたが・・・・
全くバイトなかったです。
もう、気温も下がって来たので、チャンスあると思いましたが・・・・
やはり、夏枯れモードなのかもしれませんね(^^)
と思うほどの、気温の低下です。
そして、昨日婚姻色のアイナメが釣れて、産卵時期??になって来た?
最近の海の中は、一体どのようになっているんですかね?
そこで、秋のパターンで狙ってみる事にしました。
ベイトが岸際を泳いでいるので、そのベイトを狙ったアイナメが居るのでは?と考え
ヘチスイミングで狙ってみます。
産卵など近かったら、荒食いもするだろうし!!違ったら・・・・・
ガヤしか釣れないだろうなぁ!!
釣れない事で、まだ、時期的に早い事を実証しようと思いました。
崎守、絵鞆、赤防波堤、追直漁港などランガンして、試してみます。
絵鞆では、たくさんのボートが出て居ました。
釣り場で見ないとおもったら、あの二人はボートロックに行っているんですね。
まぁ!!ヘチで釣れない時間を過ごします(^_^;)
時々ガヤが遊んでくれますが・・・・サイズも小さいですね。
時々マゾイも!!

マゾイは綺麗ですね(^^)
そして、ヘチには居ないと判断し
絵鞆で遠投してアイナメ狙いますが・・・・・
まさかのノーバイト(^_^;)
今度はベイトに持ち替え、穴を狙います。
すると・・・・
ロットに不明な振動が・・・・
何だろう?とロットを確認すると・・・・
ガイドに傷が(^_^;)

家に帰り、ガイド交換行い
ロットは復活(^_^;)
早く気が付いて良かった(^^)
大会などで、気が付いたらやばかったなぁ!!
今回小魚を狙っているアイナメを狙いましたが・・・・
全くバイトなかったです。
もう、気温も下がって来たので、チャンスあると思いましたが・・・・
やはり、夏枯れモードなのかもしれませんね(^^)
- 2017年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント