プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:865585
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ アイナメあ・い!
自分が一番好きな魚は、アイナメさんです。
一週間に一回は会わないと・・・・
自分の精神状態が安定しない為
本日天候は荒れて居ますが・・・・
アイナメさんに会いに徘徊してきました(^^)
しかし、風速が白鳥大橋の電光掲示板で、14m・・・・・
釣り場に行っても、暴風(^_^;)
なぜ??週末になったら、天候悪くなるんですかね??
ここで、インターネットで週末天気が悪い確率を調べてみたら・・・・
あれ??
晴れる確率が高い曜日はで、見ると・・・・
予想外
土曜日が晴れる確率が高いと書いてありました。
週末天気が悪いと思っているのは・・・・気のせい??
まあ!!こんなに天気が悪い時釣りしている人居ないとおもったら・・・
一人発見
ともぞうさんが釣りしていました。
その後二人発見
yoshitaka さんが釣りしていました。
yoshitaka さん見ながら、釣りしていると・・・・
魚のバイトがありましたが・・・・・途中でフックアウト(^_^;)
その後すぐにyoshitaka さんが良型のアイナメ釣りあげる・・・・
yoshitaka さんが釣ると、魚が釣れなくなると言う、都市伝説があるので
憲臓ピンチとなる(^_^;)
魚のバイトがあっても、乗らなく(^_^;)
yoshitaka 伝説に完全にやられる状態(^_^;)
ともぞうさんも良型のアイナメ釣っていました。
三人目玉さん参上
ここで、本日何故そんな事考えたのか?
自分でもわかりませんが・・・・
ロットは、今まで使っていなかったロットで釣ってみようと考え
スコーピオンXT1631FF
ワームは本日はジャッカルワーム縛りとしました。
1匹目
39㎝アイナメ
釣り方
ケイソンの穴に居ると考え
シンカー10g
ワームはシザーコーム
で狙ってみます。
約10mほど遠投して、リフト&フォールでケイソンの穴を探ってきます。
ラインのたるみが無くなる場所を探し、その場所を発見するとラインを送り、穴の奥にワームを送ります。
着底したら、シェイクし
一旦とめたりします。
すると、バイトがありました。
上がったのは39㎝でしたが、アイナメに逢えてよかったです(^^)


2匹目
おそらく、産卵も終わり
お腹を空かせたアイナメさんがヘチに着いているのでは?と考え
ヘチ釣りに
しかし、バイトがあるも魚がなかなか乗らない(^_^;)
一体何が悪いのか?
解らないが、釣っている人は釣っている
何か乗らない理由があると考え
初め14gビフテキ使っていたが・・・・
フォールスピードが速すぎると考え
今度は一気にタングステン7gまで落として見る
しかし、風も強い為なかなかボトムに着いたのかぁ?
解らなく、ビフテキ10gにアップしてみる。
ワームはジャッカル縛りにはずが・・・・・
パドチューをyoshitaka さんから、頂きセットする。
ボトムまで一旦ワームを落として、ゆっくり巻こうとすると
バイトが(^^)
上がったのは43㎝でしたが、アイナメさんでした(^^)

使用タックル
ロッド : ポイズングロリアス 267ML
リール :RARENIUM CI4
こんな寒い中仲間との釣りは楽しいですね(^^)
寒いと言えば・・・・・
今年もインフルエンザの時期になってきました。
ぼちぼちインフルエンザに感染した人も出てきてますが・・・・
今年はワクチンが不足しているようです。
病院に受診しても、何日か待たされる事もあるようです。
ワクチン打っても、抗体ができるまで約2週間かかるようです。
早めのワクチン接種おすすめしますが・・・・・
病院によっては、例年位のワクチンの在庫もっている病院もあるとの事です。
健康に気を付けて、楽しい釣りしてください。
一週間に一回は会わないと・・・・
自分の精神状態が安定しない為
本日天候は荒れて居ますが・・・・
アイナメさんに会いに徘徊してきました(^^)
しかし、風速が白鳥大橋の電光掲示板で、14m・・・・・
釣り場に行っても、暴風(^_^;)
なぜ??週末になったら、天候悪くなるんですかね??
ここで、インターネットで週末天気が悪い確率を調べてみたら・・・・
あれ??
晴れる確率が高い曜日はで、見ると・・・・
予想外
土曜日が晴れる確率が高いと書いてありました。
週末天気が悪いと思っているのは・・・・気のせい??
まあ!!こんなに天気が悪い時釣りしている人居ないとおもったら・・・
一人発見
ともぞうさんが釣りしていました。
その後二人発見
yoshitaka さんが釣りしていました。
yoshitaka さん見ながら、釣りしていると・・・・
魚のバイトがありましたが・・・・・途中でフックアウト(^_^;)
その後すぐにyoshitaka さんが良型のアイナメ釣りあげる・・・・
yoshitaka さんが釣ると、魚が釣れなくなると言う、都市伝説があるので
憲臓ピンチとなる(^_^;)
魚のバイトがあっても、乗らなく(^_^;)
yoshitaka 伝説に完全にやられる状態(^_^;)
ともぞうさんも良型のアイナメ釣っていました。
三人目玉さん参上
ここで、本日何故そんな事考えたのか?
自分でもわかりませんが・・・・
ロットは、今まで使っていなかったロットで釣ってみようと考え
スコーピオンXT1631FF
ワームは本日はジャッカルワーム縛りとしました。
1匹目
39㎝アイナメ
釣り方
ケイソンの穴に居ると考え
シンカー10g
ワームはシザーコーム
で狙ってみます。
約10mほど遠投して、リフト&フォールでケイソンの穴を探ってきます。
ラインのたるみが無くなる場所を探し、その場所を発見するとラインを送り、穴の奥にワームを送ります。
着底したら、シェイクし
一旦とめたりします。
すると、バイトがありました。
上がったのは39㎝でしたが、アイナメに逢えてよかったです(^^)


2匹目
おそらく、産卵も終わり
お腹を空かせたアイナメさんがヘチに着いているのでは?と考え
ヘチ釣りに
しかし、バイトがあるも魚がなかなか乗らない(^_^;)
一体何が悪いのか?
解らないが、釣っている人は釣っている
何か乗らない理由があると考え
初め14gビフテキ使っていたが・・・・
フォールスピードが速すぎると考え
今度は一気にタングステン7gまで落として見る
しかし、風も強い為なかなかボトムに着いたのかぁ?
解らなく、ビフテキ10gにアップしてみる。
ワームはジャッカル縛りにはずが・・・・・
パドチューをyoshitaka さんから、頂きセットする。
ボトムまで一旦ワームを落として、ゆっくり巻こうとすると
バイトが(^^)
上がったのは43㎝でしたが、アイナメさんでした(^^)

使用タックル
ロッド : ポイズングロリアス 267ML
リール :RARENIUM CI4
こんな寒い中仲間との釣りは楽しいですね(^^)
寒いと言えば・・・・・
今年もインフルエンザの時期になってきました。
ぼちぼちインフルエンザに感染した人も出てきてますが・・・・
今年はワクチンが不足しているようです。
病院に受診しても、何日か待たされる事もあるようです。
ワクチン打っても、抗体ができるまで約2週間かかるようです。
早めのワクチン接種おすすめしますが・・・・・
病院によっては、例年位のワクチンの在庫もっている病院もあるとの事です。
健康に気を付けて、楽しい釣りしてください。
- 2017年11月18日
- コメント(4)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
6月28日 | 開幕…しない!湘南小型青物ゲーム |
---|
6月28日 | シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 3 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 18 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 24 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 27 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント