一竿風月

  • ジャンル:釣行記
早朝より朝練(早朝だったらもちろん”朝練”)


ミジュンが入っている漁港でルアー投げるが釣れるのはシジーのみ・・・




でっかいガーラよ何処へ・・・

きょうは台風前に行っちゃいました(-"-)

島なんで、どっかに風裏が発生します

まずは磯場で大物狙い

TRUST92の早巻で狙うと背びれを出しながらガーラがアタック!


二十秒ほど格闘しましたが、フッキングが甘かったようでフックオフ・・・

ドラグの設定を5kgにしていたのが出たのできっとそれくらいでしょうね(笑)

風が回ってきたのでポイントチェンジ

若干深くなっているポイントにTRUST92を投げて10秒フォール

ロッドでチョンチョンと”跳ね”るイメージでリフトし、またフォール

大抵フォール中に喰ってきます(個人的感想です)

でも時にはリフトさせたとき、リアクションで喰うのも居ます
なぁんて思ってたらガッとアタリ!




KOZ.EX新顔さんです

アカマツカサ

でも、15cmほどのが一般的ですが、コイツはでかかった!(^^)!




新顔さんありがと~

その後




刺身でおいしいヤマトビさんを追加(新顔ではありません)

台風前に食糧確保成功でした

KOZ.EXはアウトリーフでもインリーフでも通用するので本当に便利ですよ~

≪一竿風月≫
釣行14・15日目
KOZ.EXで出会った魚種  

カンモンハタ・ミツバモチノウオ・ニセクロホシフエダイ・アカハタ・クロモンガラ・キビレハタ・イソフエフキ・ハナミノカサゴ・アオヤガラ・イケカツオ・アカエソ・ダツ・コバンヒメジ・アオリイカ・ヒレグロハタ・ギンガメアジ・アカマツカサ
現在合計 17種類




タックルデータ

ロッド:KOZ.EX-S70L/2 Porter 
リール:SHIMANO TWINPOWER 4000XG
ライン:ラパラ サフィックス832 アドバンスド スーパーライン 1号
リーダー:DUEL船フロロ 4号
スナップ:がまかつ音速パワースナップ M
ルアー:BIOCRUISE TRUST92

そういえば皆さんがお使いの中で、お勧めのフィッシュグリップがありませんか?

お勧めがあれば教えてください(._.)
あっ、プレゼントしていただいても喜んで受け取ります




春日ライジャケのここ空いてますよ!(^^)!

コメントを見る