プロフィール
新保明弘
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:778624
QRコード
▼ AR-C・TYPE・VR MH。
- ジャンル:日記/一般
相も変わらず、シイラ絶好調です。型も80㎝~110㎝クラスと大型で安定して、伊豆半島全域でヒットが得られます。

ダイビングペンシルなど、トップへの反応も良好ですが、ダイビングペンシルを上手くダイブさせるにはロッドとの相性も大切なことです。
シマノ:AR-C TYPE VR MHシリーズは、160mmクラスのダイビングペンシル、トップウオーターとの相性抜群です。
ロッドティップはMHとの表記ながらしなやかに、ルアーのアクションを殺さず、バッドはこのクラスのシイラを何の不安なく、グイグイ寄せてくれます。
私、非常にお気に入り。今後は、ワラサ、ブリ、ヒラマサなんて狙ってみたく思ってます。タックルは万全!。後は自分の熱意のみです(笑)。

ダイビングペンシルなど、トップへの反応も良好ですが、ダイビングペンシルを上手くダイブさせるにはロッドとの相性も大切なことです。
シマノ:AR-C TYPE VR MHシリーズは、160mmクラスのダイビングペンシル、トップウオーターとの相性抜群です。
ロッドティップはMHとの表記ながらしなやかに、ルアーのアクションを殺さず、バッドはこのクラスのシイラを何の不安なく、グイグイ寄せてくれます。
私、非常にお気に入り。今後は、ワラサ、ブリ、ヒラマサなんて狙ってみたく思ってます。タックルは万全!。後は自分の熱意のみです(笑)。
- 2014年7月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント