プロフィール

TSUZUMI

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:10916

QRコード

磯へシフト(秋磯始まり)

  • ジャンル:釣行記
11/4 この日は祝日、三連休の最終日。
ようやく日中は の気温も下り磯シフトする。
来年だと10月下旬ぐらいから房総ヒラスズキの反応が良い方向に進んで行く
この時期は南よりの風、ウネリがコンスタントに続いた日はマイクロベイトがショアラインに定位する傾向がある。
それを狙い三連休最終日出撃。
暗い内から磯にエ…

続きを読む

2024年 秋田最終戦 10/12〜10/14(ハードストラクチャー攻略)②

  • ジャンル:釣行記
夕マズメからやりから一旦車中泊。
13時起床。
13時半に夕マズメと同じ立ち位置に立つ。
前日の夕マズメ同様に水位は低く、手前の消波ブロックは露出している。
先ずはライトニングエヴォルーツのミノーでサーチ。
レンジとしては50〜90㎝を攻める。しかし、水位が低いため消波ブロックにスタックもしくは時々当たる。
流…

続きを読む

2024年 秋田最終戦 10/12〜10/14(ハードストラクチャー攻略)①

  • ジャンル:釣行記
10/11 6ピタ(18時)で仕事を終えて一度自宅に帰宅。
帰宅後速攻でシャワーを浴びてロッドのみを積込み秋田に向かう(前日木曜日の積込みめっちゃ大事)。
福島の白河インターまで下道。そこから高速で一気に秋田南インターまでノンストップで向かう予定(笑)。
今年は6月から毎月秋田の雄物川、米代川に通ってきた。

続きを読む

9/14〜9/16 秋田遠征③(シャロー域はリップレス)

  • ジャンル:日記/一般
朝マズメまだ戸澤さんとガッツリやり込みお別れした。
すぐにエニタイムにかけ込みシャワーを浴びる。
エニタイムは全国にあるので非常に便利。
高知遠征した時もだいぶお世話になった。
遠征の時はシャワーだけ浴びてトレーニングはしません(笑)。
日中は木陰で車中泊し仮眠したり、フック交換したら、ラインを巻き替え…

続きを読む

9/14〜9/16 秋田遠征② スペシャリスト(圧倒的覇気)

  • ジャンル:釣行記
前日23時に車中泊。
隣の車で戸澤さんが寝てると思うと全然寝れない。
しかもテンションが上がりすぎて目がバチバチに冴えている(笑)。
無理くり目を閉じて寝た。
深夜1時50分のアラームで起きる。
前夜戸澤さんとは深夜2時起床と約束した。
そして深夜2時ピタになるとドアが開く音が、、バタン。
戸澤さん起床時間ジャ…

続きを読む

9/14〜9/16 秋田遠征① スペシャリスト

  • ジャンル:釣行記
先月、8月お盆休みは台風により思うように釣りできなかった。
そんな中東北を走り回りなんとか新潟県北河川にて魚は出せた。
待ちに待った秋田遠征。金曜日の仕事が手につかなくなる。
ジャスト6ピタ(18時)で上がりたい。
 
17時50分、このラスト10分がすごく長く感じる。
秋田の状況を秋田のスペシャリストに聞いてみ…

続きを読む

08/10〜08/14 東北遠征・・山形&新潟・・その②

  • ジャンル:釣行記
朝まで雄物川で粘るがノーバイト。
さぁ台風来るぞ、山形方面に下るか秋田の満喫に泊まるか悩む。
悩んでいるとブレイズメンバーからLINEが!
「新潟釣れてますよー」しかもデイゲームでランカーサイズが出ている。
ゲロねむだったので最上川でワンナイトやった後、新潟にIDOしよう。そう決めた。
道中仮眠し最上川を目指…

続きを読む

08/10〜08/14 東北遠征・・台風直撃!・・その①

  • ジャンル:釣行記
08/09やっと金曜日
昼休みに台風の進路を確認
お、太平洋側を北上するじゃん⤴︎
終業後、18時に仕事を終えて秋田に北上を決める
17時55分、定時まであと5分・・異常に長く感じる(笑)
定時になった瞬間にスタートダッシュを決めたい。
この5分長く感じるサラリーマンは多いと思う。
定時になり、スタートダッシュをかまし…

続きを読む

初夏の秋田遠征その3(ライトニングリップ削る?躊躇しないぜ!)

  • ジャンル:釣行記
07/15 朝マズメ
前夜07/14夕マズメからの釣行を終えて
23時車に戻り車中泊!
寝るまでのYouTubeタイムがたまらなく楽しい!
夜は20℃前後なので7月でも快適に寝れる
寝落ちし1時半に起床‥
2時に前日の日中に確認していた新規ポイントに入る
下流側に橋脚がありその上流川にある大小の石でできた
ヨレに着いているシーバスを…

続きを読む

初夏の秋田遠征その②(裏の裏モード)

  • ジャンル:釣行記
07/14
朝マズメを終え朝から営業している温泉に浸かる
温泉内にあるセブンティーンアイスにバイト!
最高デェス‥‥
休憩所で水位・風向き等をチェックし
夕マズメは朝マズメに鮎を確認できたポイントに再度
入りなおす!

短い遠征では釣れるファクターが多く存在する場所で
粘ることは重要だと思う
(釣れても釣れなくて…

続きを読む