プロフィール
釣兎03
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:75430
QRコード
▼ SRバラ神 SSRホゲ神 降臨!
- ジャンル:釣行記
- (ショアサーベリング)
2回目…
ハァ…
ど〜も〜、先日UVライトを買ったんですが、海に到着して電池を入れてないことに気付いてショックを受けた釣兎です( ̄ω ̄)
ライトゲーム用の小さいのは持ってたけど、大きいルアーを光らせるのに時間がかかり面倒かったので買ってみました!釣り具のP安売り中‼︎
寒くなってきたと思っていたら、寒くない日が続いたりの今日この頃。
行ってきました!気合い入れて着込んで行ったら、モッ凄暑くて、最終的にはロンT1枚で釣りしてましたw
ショアサーベリング…
なんて言い回しがあるのかどうかは知らんけど…まぁええじゃろw
周りでは釣れん釣れんと聞くけど、先々週は釣れたから、全く居らんわけじゃない。
行きとこに行けば居るのはわかってるけど、ウチの奥さんの機嫌が悪いので早朝のみの短時間釣行しかできず…
3:30 目覚ましよりもはるかに早く起床、出発。
道中、ルミカ購入。
魔界に長居してしまい、4:30着。
一番乗りで最有力ポイントに入れる☆
直後に2名人が来る。
竿振ったら当たる距離にそのうちの1人が陣取る…
邪魔じゃい‼︎
絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる…
結果を先に言うとそいつ、
ノーバイツッ!
シェーッ、シェッシェッシェ、ザマアミヤガレ〜w
私目はと言いますと、
ノーフィッシュwww
ん、いやいや

精一杯のオチっす
でも、魚は居た。
バイトは結構あった、しかもゴンって重量感あるのが何回も。
1匹は足元まで寄せて姿も見た、F4クラスの太刀魚(ワインドにて)。
ミノー、シンペン、バイブそれぞれアタリはあったけど乗せきらず、情けなや。
でも、オモロ♫
そう言えば、太刀魚狙う時は意味があるのかどうかと分かりませんが、ケミカルライトを僕は付けます。昔から付けてたので、何となく今でも使ってます。(高校生くらいの時、有ると無しで検証してみたけど、大差なかった。あの頃は何でも釣れたからw)
ルアーの上、チューブにリーダー通してケミホタルをブスッといってたけど、朝明るくなると不要になります。チューブ外そうと思ったらリーダーを切らんといけない…
ルミカ
写メ無いけど、チューブではなく、カチッと挟み込むプラッチックで、リーダー切らんでいいんです!
オススメ!
万年ボウズからの投稿
ハァ…
ど〜も〜、先日UVライトを買ったんですが、海に到着して電池を入れてないことに気付いてショックを受けた釣兎です( ̄ω ̄)
ライトゲーム用の小さいのは持ってたけど、大きいルアーを光らせるのに時間がかかり面倒かったので買ってみました!釣り具のP安売り中‼︎
寒くなってきたと思っていたら、寒くない日が続いたりの今日この頃。
行ってきました!気合い入れて着込んで行ったら、モッ凄暑くて、最終的にはロンT1枚で釣りしてましたw
ショアサーベリング…
なんて言い回しがあるのかどうかは知らんけど…まぁええじゃろw
周りでは釣れん釣れんと聞くけど、先々週は釣れたから、全く居らんわけじゃない。
行きとこに行けば居るのはわかってるけど、ウチの奥さんの機嫌が悪いので早朝のみの短時間釣行しかできず…
3:30 目覚ましよりもはるかに早く起床、出発。
道中、ルミカ購入。
魔界に長居してしまい、4:30着。
一番乗りで最有力ポイントに入れる☆
直後に2名人が来る。
竿振ったら当たる距離にそのうちの1人が陣取る…
邪魔じゃい‼︎
絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる、絶対先に釣ってやる…
結果を先に言うとそいつ、
ノーバイツッ!
シェーッ、シェッシェッシェ、ザマアミヤガレ〜w
私目はと言いますと、
ノーフィッシュwww
ん、いやいや

精一杯のオチっす
でも、魚は居た。
バイトは結構あった、しかもゴンって重量感あるのが何回も。
1匹は足元まで寄せて姿も見た、F4クラスの太刀魚(ワインドにて)。
ミノー、シンペン、バイブそれぞれアタリはあったけど乗せきらず、情けなや。
でも、オモロ♫
そう言えば、太刀魚狙う時は意味があるのかどうかと分かりませんが、ケミカルライトを僕は付けます。昔から付けてたので、何となく今でも使ってます。(高校生くらいの時、有ると無しで検証してみたけど、大差なかった。あの頃は何でも釣れたからw)
ルアーの上、チューブにリーダー通してケミホタルをブスッといってたけど、朝明るくなると不要になります。チューブ外そうと思ったらリーダーを切らんといけない…
ルミカ
写メ無いけど、チューブではなく、カチッと挟み込むプラッチックで、リーダー切らんでいいんです!
オススメ!
万年ボウズからの投稿
- 2016年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント