プロフィール

つり具のブンブン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:168103

夜は涼しくチニング 

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です。
仕事終わりに短時間で楽しめるナイトチニングに行ってまいりました!
気温も上がり日中はかなり熱くなってきましたが夜は風が吹いていれば長袖を着ても涼しくヌカカなどの虫もいないので快適です。
そんな夜の多摩川にタイドグラフでは下げ二分のタイミングで…

続きを読む

アカネ88F!多摩川で怒涛の〇連発!?

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師店の板東です!!
かなり暑くなってきましたね
高水温&水中の酸素量も少ないしで、魚もかなり元気がない状態...
最河口エリアの状態が悪くなるのが、昨年より一潮、二潮早い感じですね
そんなタフコンディションの中でも、まだ元気なのがチヌ&キビレ!
数回チヌトップにチャレン…

続きを読む

釣れない時ほどルアーを大きく? 

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
水温の上がってきた多摩川にナイトチニングへと行ってまいりました!
この日は上げ止まり直前にエントリー。
先ずはエコギア「バグアンツ3」の10gフリーリグからスタート。
まだ本調子ではないナイトチニング、ワームをあれやこれやとチェンジし粘りますが2時…

続きを読む

2025年初!!本気のチヌ狙い!!

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師の板東です!!
今回はチニング大好き
新入社員の吉村くんとチヌ狙いにいってきました
吉村くんも川崎大師店所属なので、チニングのことはなんでも聞いてあげてください~!
雨後の水温低下(21.5℃)で若干の心配はしつつも...
チヌトップ狙い!!
の前に...
道中で少しチニングを!…

続きを読む

港湾はベイトがたくさん!!

こんにちは!!
つり具のブンブン川崎大師の板東です!!
調子良いとのことで、多摩川釣行ではなく今年2回目の港湾へ
ベイトはハクとのことだったのでアカネ88Fを用意!
ポイントに着いてキャストし始めるも
正直う~~~ん...な感じ
多摩川Loverとしては、多摩川の明暗や地形変化のほうが全然釣れるイメージが...
少しず…

続きを読む

沿岸部でもアレが効く

こんにちは!
ウェーダーを1か月以上履いていないスタッフ陶山です。
寒くなったり熱くなったりを繰り返していますが、例年通りなら各地で回遊魚(青物)が回り出すころ…
自分の感覚を信じて千葉県某所へ!
到着後自分を待っていたのは爆風&雨...
終わった…と思いつつも折角来たので朝マズメまでは頑張って耐えること…

続きを読む

港湾部ハクパターン㊙攻略

こんにちは!
お久しぶりの川崎大師店スタッフ陶山です。
ここ最近、港湾部に行くことが多いので港湾バチではなくハクボイルを堪能してきました。
メインポイント到着前に少し小場所を覗いてみると
ハクまみれ!!!!!
期待と不安に胸を膨らませメインで狙っていたポイントへ!
ポイント到着後、すぐにハクボイルが連発

続きを読む

潮目を意識!!

こんにちは!!
最近は手長エビ釣りにハマりつつある板東です
まったりしたあの時間がなんかいいなぁ~と...
シーバスと違って、たくさん釣れるし...
まぁ手長エビ釣りに行きたい気持ちは抑えて、デイゲームに向けて早めに就寝
入水してから30分以上テクテクと歩きやっとの思いでポイント到着。
選んだポイントは本流の流…

続きを読む

コノシロにスイッチヒッターDH

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
多摩川ナイトシーバス、上げのコノシロパターン狙いに行ってきましたのでそちらの釣行記となります。
上げ二分からエントリーしました。
浅瀬にはハクが大量にいますがそれ以外のベイトは目視できずたまに巨大ボラが跳ねる程度です。
先ずはソラリア85Fを流れ…

続きを読む

癒しの港湾チニング

こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です
最近好調な港湾チニングへ行ってまいりましたのでそちらの記事となります!
満潮からの下げのタイミングにエントリーしました。
去年の港湾チニングでお世話になったジャッカルちびチヌムシからスタートです。
風も弱いので3.5gの直リグをセットします。
キャス…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ